一緒に歩こう

一緒に歩こう

PR

Profile

白い倍音の魔法使い

白い倍音の魔法使い

Calendar

Comments

白い倍音@ そうだったんですね ごちゃまぜアイスさんへ  ブログ閉鎖さ…

Archives

November , 2025
February 25, 2008
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 きんかんを多量に買ったので、きんかんの蜂蜜漬けを作ろうと、蜂蜜を買いに行った。
 家から車で40分ほどと離れてる店だけど、ここの蜂蜜は安かった記憶がある。でも、今日行ったら2キロ2800円(百花蜂蜜)だった、数字に強い夫は以前はもっと安かったはずと言っていた。
最近は、なんでも値上がり傾向なのかなぁ。

 このお店は、地元では有名なお寺の参道近くにあるのでついでにお寺にお参りに行って、参道を歩いた。

 お寺は「西国三十三所観音霊場」の一つで有名だけど、参道は平日のせいか開いてるお店はわずかで、閑散としている。
 その中に彫り物と石のお店があったので、興味のある水晶やアメジスト、七福神の木彫りなどを見て回った。
 お店の人が夫に「何かお探しですか」と聞いていた。

 参道を歩いたあと近くのあられのお店に行った。
ここは、商品のほとんどが試食できて、お茶のサービスもある。

ほとんどのあられの試食をした。
夫も私も気に入ったのは、何度も試食を繰り返してしまった。
 結局、私は買わず、夫が2つだけ商品を買った。
外の休憩所でまたお茶を飲みながら、買ったあられを食べた。
夫が買ったのは名前は忘れたけど、チーズがサンドされたあられだった。

 家に帰って話していたとき、ストレスの話になった。
夫が、今日もストレスを感じたことがあると言うので、何と聞いたら、入った店でお店の人に声を掛けられた時と、試食して何も買わずに出ることを考えた時と言う。

 私は、どちらとも平気だった。
見てるだけなのに、お店の人がそばにいるのは居心地悪いけど、気にならないし、試食して欲しいものがなくて買わずに店を出るのも気にならない。

 同じ何かに遭遇しても、感じることはそれぞれ違う。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 25, 2008 09:01:31 PM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: