一緒に歩こう

一緒に歩こう

PR

Profile

白い倍音の魔法使い

白い倍音の魔法使い

Calendar

Comments

白い倍音@ そうだったんですね ごちゃまぜアイスさんへ  ブログ閉鎖さ…

Archives

November , 2025
April 4, 2008
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 昨日、夫に夕食を買いすぎじゃないと話をした後
夫がしばらくして、「そうか、君はそう思っていたのか・・・」
と考えるようにつぶやいたとき、自分の気持が少しでも伝わった気がしてうれしかった。

 それから夫は、「どうして、今日はあんなにたくさん買ったのかな、きっとストレスもあったと思う」と話してくれた。
私が、「電車の旅行、楽しくなかったの?」と聞くと
「楽しかったけど、朝思いもよらず、電車が込んでいたから、そういうことがストレスになったのかもしれない」と言った。
そういえば、夫は電車の中で電車の混み具合について、結構いろいろ話してた、私はこの程度の混雑振りは平気だったけど、夫は気になっていたんだと初めて知った。

 今までは、摂食障害の夫に食べ物についていろいろ言うのは禁句のようになっていた。

でもそうしたことで、夫が私の気持ちも聞いてくれて、どうして食べたのかを、夫の方から話してくれたのは、とてもうれしかった。
 今までだったら、「やはり君は理解してくれない」と心を閉ざしていたように思う。
 だから、新しい何かを感じてうれしかった。

 今日も朝から、夫は再度、草なぎ君の昔のドラマ「僕が生きる道」(草なぎ君が余命一年の教師の役)をPCで見ていた。
見ながら夫が「余命一年だと知ったらどうする」と聞いてきた。

 「もし、自分が余命一年と知ったら・・」
正直わからない、まずそれを受け入れることにきっと精一杯だろう。その先の、どう生きていくかまでは、今はわからない。
考えたくないのかもしれない。
余命一年、このことを現実的に想うことを、きっと私は無意識に拒否してる。頭の中は真っ白だ。

 夫は、こういうドラマを見て、自分の生きる道を見つけたいのだと言った。
今のままでは、不完全燃焼だと。燃えたいのだと。


ぽつりと私は言う。
私にはわからない、逃げかもしれないけれど、
探せば見つかるのか、どうすればわかるかなんて、わからない。
苦しめば(苦労すれば)わかるのか?と言うと、違う気もする。
楽しいことをしている先に、見えてくるのかも、どうだろう。

結局、ぐるぐる思考だけが周ってる。

 今日は、花粉も少なくなってきたので、久しぶりに布団を干した。

 今日も、午後から桜を見に行くかもしれない。
今しか見れない桜だから、今見に行こう。
ニュースで桜も、今週末で終わりかもと言ってた。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 4, 2008 12:53:01 PM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: