一緒に歩こう

一緒に歩こう

PR

Profile

白い倍音の魔法使い

白い倍音の魔法使い

Calendar

Comments

白い倍音@ そうだったんですね ごちゃまぜアイスさんへ  ブログ閉鎖さ…

Archives

November , 2025
April 11, 2008
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 今日は先日行って、全然咲いてなかった桜を見に、山へ行った。(と言っても、車で30分ほどの小さな峠を登ったとこだけど)

 今度は、きちんと情報も確かめて、
今が満開だそう。
きっと平日でも混んでいると見込んで、午前8時には着くように行った。
さすがにまだ駐車場には数台しか止まっていない。
屋台も開いてない。

桜のトンネル.JPG

桜は満開だけど、昨日の雨のせいか散り始めている木々も多い。
これで今年見る桜は最後かな。


桜吹雪.JPG

 道路の両脇にある歩道を散歩する。
夫が、わらびを見つけた。
わらび.JPG

 一時間ぐらい散策して過ごした。
私達が帰るころ、屋台もぼつぼつ開き始めた。

 次の予定は、近くの温泉。
10時から開店、10時少し前に着いた。
規模が小さいわりに、ここは多くの人が訪れることで有名な温泉。
 既に玄関前に並んで待っているお年寄りが何人かいる。
常連さんだろうか。

 朝一の温泉、
ここで、一時間ぐらい過ごした。


デカ盛りで有名な食堂屋さんへ。

 以前、行ったときは定休日を間違えて行けなかったところ。
11時半ごろ着く。
夫は、味噌カツとご飯大盛り。
私は、オムライス。


 来ました!
ご飯大盛りは、どんぶり茶碗にかき氷のように高く盛られている。これぞ、ご飯大盛り、とうれしくなる。

 味噌カツとご飯大盛り
ご飯大盛り.JPG

味噌カツ.JPG

 オムライスも通常で頼んでこんな感じ。
はちきれそうなご飯の量だ。
中にはきちんと、玉ねぎ、鶏肉が入っている。
オムライス.JPG

 いただきます。
オムライスを一口、う、うま~い。
これなら、もしかしたら全部食べれるかも、と思いつつスプーンを口に運ぶ。
 よくあるテレビの大食い番組が頭に浮かぶ。
大盛りって最高!

 でも、全部はやはり食べられなかった。
半分でお腹一杯になってしまった、でも満足・満腹度110%。
食べ終わる頃、席は満席状態。
ほとんどが、男の人たちだ。
興味深く他の人たちの料理が運ばれて行くのをチラチラ見る。
う~ん、どれも素晴らしい。
大盛りバンザイ!

 夫は味噌カツ、ご飯、そして私のオムライスの残り半分を完食。
密かに食べられなかった時を想定して、タッパーを持参していたけれど、必要なかった。

 これで二人で1500円ほど。
夫は、最近食べた味噌カツの中で一番美味しかったそうだ。
 ただ、ご飯大盛りを頼んだのが店で自分だけだったので、食べてるとき、恥かしい思いをした。他の皆が自分を見ているような気がして嫌だった、と言うので、

 私は、「何でそんなこと気にするの~、たくさん食べれるのっていいことなんだよ。私なんて、胃の調子が悪くて食べたくても食べれない時期があったから、今普通に美味しく食べれるのがすごく幸せ。
たくさん食べれるなんて、すごく誇らしくて、幸せなことなんだよ。あなたがうらやましいよ。」と言う。

 本当にそう、食べれることの幸せ。
幸せって食べれること。
 今、ピロリ菌の除菌をしているせいもあるのか、私の胃袋は絶好調だ。
ありがたい、ありがたい。

 次は、ショッピングモールをウロウロして、食料品を買って帰ってきた。

 私は、昨日NHKのテレビを見ていて、忘れないようにしようと思ったことがある。
それはガンの人を取り扱った番組だった。

 「私はガンだ、将来いつ死ぬかもわからない。
でも、今この瞬間は元気なのだ。
だからこの瞬間を、精一杯楽しんで生きていこうと思う。」

 心にずっしりと響いてきた。
今この瞬間を楽しむ、それが精一杯生きるということ。
いつも、いつも忘れないようにしたい。

 夫も今日は楽しかったようで、
「最近考えが変わってきた。
今まではいつも将来のことを考えて行動していた。
でも、人はいつ死ぬかわからない。
だとしたら、先を考えて生きていくのに疑問が出てきた。
今を楽しむように生きていこうと思う」
と言っていた。

 今を楽しむって、刹那的で否定的に捉われがちだけど
今を楽しむことが、人生を大切にするということではないか
と私は思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 11, 2008 07:30:32 PM
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:どうせなら楽しく生きよう(04/11)  
タイトル、素敵ですね。

癌ということを告知されてから限られた命だと感じるのはやっぱりちょっとおかしいですよね。私達だっていずれは死ぬのですから…。
区切られた感覚がなくなっているのかもしれません。私は贅沢が過ぎます。 (April 11, 2008 05:12:33 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: