一緒に歩こう

一緒に歩こう

PR

Profile

白い倍音の魔法使い

白い倍音の魔法使い

Calendar

Comments

白い倍音@ そうだったんですね ごちゃまぜアイスさんへ  ブログ閉鎖さ…

Archives

November , 2025
May 1, 2020
XML
カテゴリ: 日々のこと
緊急事態宣言、延長されるんですね。5月末まで?
私は、その方がいいと思ってる。
 ここで解除して、また気が緩んて感染者が増えて、
なんて、3月からの繰り返しを延々と続けるのは、嫌!!
 徹底的に、感染者をここで減らしてほしい。
そして、減ったら、日本は当面、鎖国をして欲しい。

 6日で解除されると予想していた、つーちゃんに
「延長されるみたいだね、外れたねー」と言うと
ハハハと笑ってた。

「延長して企業大丈夫かな?経済のこと考えると・・」
コロナウィルス感染の死もあれば
経営破綻による死もある。

 飲食店の自粛で、テイクアウトを始めたお店が増えた。
店の駐車場にテントを張って、そこで売ってるお店もある。
私もネットで探して、よく行くスーパーの近くに2軒見つけた。
カフェと、フレンチレストランのお店。
 ふたつとも、コロナ騒動の前には知らなかったお店。
フレンチレストランは名前は聞いたことがある。
洋風のおしゃれな建物で、マダムが行くような雰囲気のお店だった。
 そこが、店内飲食は休業して、テイクアウトを始めてる、ステーキ丼 980円。

この事態を乗り越えようとがんばっている。
飲食店、本当にいま大変だと思う。
私も全然行ってないからわからないけど、客数ってどうなんだろう。

 今日、フレンチレストランのステーキ丼を電話予約した。


それに、部屋着みたいな恰好だから+気恥ずかしい気持ち。
中に入ると、マスクをし、青いビニールの使い捨て手袋をつけた
小学高学年か中学生ぐらいの男の子が出迎えてくれた。
「いらっしゃいませ、ステーキ丼の方ですか?」
すぐわかってくれた。
 お金を払う、細かいのがなくて5,000円。
青いビニール手袋はちょっと大きすぎるようで、
ぎこちない手つきで、お釣り(お札と小銭)を渡してくれた。
入口すぐに厨房があって、白いコックコートを着た男性がこっちを見てた。
 30代ぐらいかな、この子のお父さんかも
男の子に「ありがとうね」と言い、厨房を見ると
まだ、こっちをじっと見てる、彼にも頭を下げる。
マスクに覆われて、顔の表情はわからないけれど、
言葉をいくつか交わした気になった。
 いつか、ここでコース料理を食べてみたい。
部屋着じゃなくて、こじゃれた格好をして、食事をしたい。

 非常事態宣言、延長するのはいいけれど
ウィルスを抑え込んで欲しいと切に願うけど、

 この店に客として、
こじゃれた装いで、友達や夫と、語らいながら食事をする日は
いつ来るんだろうか・・・

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 2, 2020 03:15:09 PM
コメント(0) | コメントを書く
[日々のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: