一緒に歩こう

一緒に歩こう

PR

Profile

白い倍音の魔法使い

白い倍音の魔法使い

Calendar

Comments

白い倍音@ そうだったんですね ごちゃまぜアイスさんへ  ブログ閉鎖さ…

Archives

November , 2025
November 18, 2020
XML
カテゴリ: 更年期
先週は、情緒不安定だった。
奥飛騨に行く2日前なんて、夕方から寒気がした、おそるおそる体温を計ったら
37度・・この時期に、37度は不安に襲われる。
私は普段から体温が高くなる時があるから、大丈夫・・と自分を慰めつつ
その後、何度か図るがやはり37度前後になる。
 ただ、不思議だったのは、自宅に体温計が3個あるけど、全部体温が違う。
あるメーカーのなんて、36度4だった、これは違いすぎる、
つーちゃんに言ったら「自分の感覚を信じれば」と言われ、そう思う。
ぐっすり眠って、明日の朝には治ってますようにと、願いながら寝た。

でも、普通に眠れたので大丈夫と安心した。
やっぱ、一時的な症状だったんだ。
翌朝は寒気はなくなっていた。

 更年期で調べたら、寒気がする、身体が冷える、というのもあった。
更年期の症状は、多様にある、風邪やコロナの症状にすごくよく似てるのもある。
 まぎらわしい、どう判断したらいいんだろう・・

 心の状態はさいきん安定中。
心の切り替えが上手くいってる。

 有名な言葉で、
「変えられるものを変える勇気、変えられないものを受け入れる勇気
その二つを見分ける力を下さい」というのがあるけど


 他人が関わることは、自分だけでは変えられないものだから
すぐに気持ちを切り替える。(あまり深く考えない、自分の考えに固執しない)

 過去のことは、変えられない、だから、ネガティブな感情が湧いたら
すぐに気持ちを切り替える。
(こっちの方が私には難しい・・


 自分でできることだけに集中して、それ以外のことは、サッと気持ちを切り替える。
そうしていたら、心の状態がずいぶん楽になった。

 また、ここ数日、暖かいのも影響してるのかも。
寒いと身体も緊張して、心も緊張してしまう。

 旅行してリラックスしたからか、旅行前の心身状態に比べると
今はずいぶん楽。

 自分の力で変えられないもの(悩んでも仕方がないこと)は、
サッと忘れる。
サッと手放す、

 いまは、とりあえず、できてます。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 18, 2020 09:55:05 PM
コメント(0) | コメントを書く
[更年期] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: