一緒に歩こう

一緒に歩こう

PR

Profile

白い倍音の魔法使い

白い倍音の魔法使い

Calendar

Comments

白い倍音@ そうだったんですね ごちゃまぜアイスさんへ  ブログ閉鎖さ…

Archives

November , 2025
November 14, 2022
XML
父がまた血尿が出た、というので泌尿科に行く。
前立腺肥大で、尿の出が年と共に悪くなり、
毎夜、カテーテルで自己導尿をしている父。
 カテーテル導入で、尿道が傷つくのか、強い痛みと、血尿、
尿の白濁がある。
 カテーテル導尿を今年2月に始めて
ここ最近は、よく炎症を繰り返していた。

 診断は「膀胱炎」
まただ。。


父「すごく痛いです」
医師「カテーテル入れっぱなしにしようか」
父「それはちょっと・・・」
医師「慣れれば楽になるよ」
父「・・・・」
医師「待合室でしばらく考えてみる?」
父「いや、考えるまでもない、やるしかないから
やります」

わが父ながら、こういう決断力は尊敬する。
いやだよねー、カテーテル入れっぱなしなんて。。

父がカテーテルの処置をしてもらうまで、


しばらくしたら、すっきりした顔で父が出てきた。
「カテーテル入れてても、歩けるし、運動も出来る、
お風呂も入れる、
薬ももう飲まなくていいし、頻繁にトイレに行かなくてもいいし、
毎晩自分で導尿しなくていいし、

と、うれしいそう。

 なんだ、すごく嫌がるかと思たけどよかった。

亀頭から膀胱までカテーテルを入れる。
亀頭の先から数センチ、カテーテルが出て、
カテーテル先端にはキャップがついているので、
そこを開閉して尿を出す。
数センチ出てるカテーテルが邪魔だろうけど
これも慣れらしい。

 昨日は、父から電話をもらったとき、
また血尿?また病院に連れてくの?
わたしもいましんどいのに・・
頭がフリーズ状態になってしまったけど
結果OK、
それに、外に出て、父とワーワー話してたら、
わたしもストレス発散になった。

 今日は、うつ状態もなく。
結果としてはよい一日でした。

 明日は診察日、
ちょっと強迫症状が悪化してるみたいなので
心理士さんにいろいろ聞いてもらおう、

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 強迫性障害(強迫神経症)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 15, 2022 01:12:05 PM
コメント(0) | コメントを書く
[不安神経症・強迫症] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: