毎日が発見!!!

毎日が発見!!!

2010年01月13日
XML
カテゴリ: 3歳(2)
さらは最近なぜかお勉強にはまっています
お勉強といっても国語とか算数とかではなく、今流行りの 『脳を育てる』 といったものです。

よくやるのが 紐通し です。
お受験でいう巧緻性かな?
まやがお教室で使っていた紐通しや、ボーネルンドで買ってあげたビーズ通しなどをやっています。
それも私からやろうと言うのではなく、自分からというか勝手に出してやっています。
「ママ、どうやって入れるか決めて!」 と言うので、色を指定して紐を通させています。


パズルボックス も好きです。
これは積木を形に合わせて箱に入れていくものです。
さらが持っている積木は2個くっついているものがいくつかあり、よく考えないと入らないようになっています。
それが楽しいらしいです。
これは私の血ですね
私は幼い頃パズルにハマって、部屋中、できあがったパズルだらけになったことがあります。


あとは 折り紙 とか で細かく切る のも好きです。

最初は簡単な犬か猫かな?
はさみで細かく切るのは本当に細かくするので、机から切った箱を落とした時には大変なことになります



さらのクラスには主任の先生が含まれています。
その先生がかなり熱心なんです。
さらのクラスはまや達が年少でやっていた白玉団子を作ったり、玉ねぎの皮をむいたりしています。
遊びも劇の真似で 「大きなカブ」 をやっていた時もありました。
しつけにもすご~く厳しくて、給食の様子を懇談会の時にビデオで見た時にはビックリしました。


さらは本当はまやが行っていたお教室に行きたいらしいです
サブで付いていた先生にすご~く可愛がってもらっていたせいだと思います。
でも…。
先立つものがありませんし、私の予定もあります。
家でもっと楽しく遊べる工夫をしてあげようと思っています





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月14日 19時43分04秒コメント(0) | コメントを書く
[3歳(2)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: