>メインの勝負馬券が当たらなくても特別の三連単、馬単当たるのはすごいですよ。おめでとう。メイン勝負レース当たること祈ります。

ありがとうございます。
もともと条件戦はまったく当たらない人だったので、ちょっとでも当たるようになったことは私も驚いてます。
できれば勝負レースでドカーンといきたいんですけどね。
もう、1年くらい大当たりがないんじゃないだろうか・・・。 (2010年03月09日 23時33分35秒)

みやっちの競馬人生日記

みやっちの競馬人生日記

2010年03月08日
XML
カテゴリ: レース回顧
土曜の反省をしてなかったので、まずはそれから。


とはいえ・・・。


結局、土曜は競馬をやらなかったんだよな・・・。


というのも、競馬新聞上では人気にならなそうで、シメシメと思ってたキンシャサノキセキが・・・。


土曜の朝の時点でやはり1、2番人気に支持されていたのを見て・・・。


格別にショックを受けてしまったから・・・。


そりゃそうだよな。


キンシャサノキセキが人気にならないはずない。


一瞬でも期待した自分が愚かだったぜ・・・。





なんだかやる気が失せてしまったのだ。





そこへもってきて、土曜は待ちに待ったJリーグの開幕日だったというのだから・・・。





そりゃもうサッカーだろ、ここは。


まあ雨さえ降ってなきゃ、もうちょっと自信も持てたんだろうがな。


ただ、昼から3試合もぶっつづけで見ると、さすがに疲れるなー。


まあ、土曜競馬に関しては馬券の反省はできないから、馬の分析だけやるかー。







<チューリップ賞・G3・阪神芝1600>


1着 ショウリュウムーン

2着 アパパネ

3着 エーシンリターンズ



パッと見て気づくのは、3頭ともキングカメハメハ産駒であること・・・。


キングカメハメハは現時点でリーディングサイアーなので、この3才世代が特に優秀という見方もできるのかもしれないが・・・。





タイムは1分36秒1だから、かなり遅い。


そう考えると、「キングカメハメハ = 道悪巧者」という考え方をしても、あながち間違ってない気がする。


この先の馬券術に活かしていこう。




で、1番人気だったアパパネだが・・・。


個人的には「モタモタした感じ」という陣営の調教評価が気に入らず、予想の段階では軽視していたのだが・・・。





やはり強い。


かつ・・・。


先に推測したように、道悪もプラスに働いた可能性もあるんじゃないだろうか?


そういう意味では、1着のショウリュウムーンとの力比較までは分からないが・・・。


桜花賞(G1・阪神芝1600)が良馬場であるならば、アパパネを上にとってもいいんじゃないかなー。


アパパネには良馬場実績もあるしね。


現時点で、本番で「アパパネ1着固定」とまではしづらいが、3着ならかたいような気がする。


ぶっとびもあると予想していたわけだから、そこは大幅に修正しておかないと。


少なくとも、この時点で私が思っていたより、ずっと強い馬だったのは確かだ。







<オーシャンS・G3・中山芝1200>


1着 キンシャサノキセキ

2着 エーシンエフダンズ

3着 シンボリグラン



やはりキンシャサノキセキが来てしまったか・・・。


結局、単勝4倍の2番人気だったようだが・・・。


3着にも、本命候補だったシンボリグランが来ているから、もしサッカーそっちのけで競馬をやっていれば、馬券を獲れていた可能性もゼロではない。


ただまあ・・・。


それでも、キンシャサノキセキ1着固定にはできなかっただろうしね。


3着までの本命として、おそらく3連複で勝負する可能性が高かったと思う。


で、オッズが213倍だから・・・。


まあ、どうせそんなにうま味はなかったろうな・・・。


そういう意味では、「しまったー」的な悔しさはさほどない。


チューリップ賞がドハズレだから、まあそれと相殺してプラスマイナスゼロみたいなもんだ。




キンシャサノキセキは高松宮記念(G1・中京芝1200)でも要注意だね。


てゆーか、もう本命はコレでいいんじゃないかという気がしないでもない。


ただし、「1~3着の本命」ではあるが・・・。



で、もっとビックリしたのが、この16頭の中では絶対に来ないだろうとふんでいた、「休み明けは絶対に走らない」ファイングレイン・・・。


まさか僅差の5着とはな・・・。


道悪がよかったんだろうか?


まあ理由はさだかではないが、コレも本番では要注意だぜ・・・。


少なくとも、私の思っていた以上に強い馬だったのは確かなので、ファイングレインも修正を図ろう。



1番人気のショウナンカザンは展開も向かなかったにしても、最下位とは・・・。


一応、本命候補の1頭だっただけに、個人的にもちょっとショックが・・・。


やはり道悪の影響もあったんじゃないだろうか?


とはいえ、本番で本命とまではいかないか・・・。







で、日曜の反省だが・・・。


土曜に競馬をやらなかったせいだろうか・・・。


日曜はかなりのレース数をやってしまった。


先週に気をよくしての乱れ打ち作戦だったのだが・・・。


そのうちいくつかが運よくヒットしてしまったようで・・・。




まず、中山9R・富里特別(1000万下・芝1800)で・・・。




baken tomisatotokubetsu.jpg


「2番イケドラゴン → 1番シングンレジェンド」の馬単64倍が当たった。





ただなー。


「4番人気 → 7番人気」の馬単でもこんだけしかつかないんだね。


まあオッズも割れてたから仕方ないが・・・。


ちっとも儲かってないぜ・・・。






で、阪神10R・武庫川S(1600万下・芝1600)が・・・。



baken mukogawa s.jpg


「5番マイネルクラリティ → 15番ロードニュースター」の馬単76倍が当たった。






これも、「7番人気 → 2番人気」だけど、オッズはこんなもんなんだろうか?


まあ道悪競馬だから、みんなが手広く買ったってことなんだろうが・・・。


これじゃあ、ちっとも儲からんのー。


ただ、3着のジャコスキーとはホントに微妙な僅差だったから、あぶなかったな、マジで。


ジャコスキーも「プラス30キロ」であんなにきわどく粘らんでくれ・・・。


あぶねー、あぶねー。







で、中山10R・ブラッドストーンS(1600万下・D1200)が・・・。



baken blood stone s.jpg


「12番ストレートイン → 13番ファイナルスコアー → カフェレジェンド」の3連複235倍と・・・。


3連単1,313倍がこんなところで当たってしまうとは・・・。







「7番人気 → 2番人気 → 9番人気」だったのか・・・。


けっこう成績のいい馬たちが多かったから、意外にオッズが割れたんだろーなー。


こっちは私が思っていた以上にはるかにオッズがつきすぎだ。


イメージでは3連単400倍くらいだと思ってたんだが・・・。


ちょっと意外。






で、中京11R・伊勢特別(1000万下・D1700)が・・・。



baken isetokubetsu.jpg


「10番ジェネラルノブレス → 14番ナムラヒューチャー → 12番タマモスクワート」の3連単745倍がこれまた運よく当たってしまうなんて・・・。






でも、コレもあぶなかった。


ジェネラルノブレスは完全に差されたと思ってたから・・・。


きわどい勝負はいつも目にするが、ここまできわどいレースはホント久しぶりだ。


しかも・・・。


このレースは3連複もおさえてなければ、2着マルチもおさえておらず・・・。


ジェネラルノブレスがやられてたら完全に終わりだった。


だって、前走で9馬身も突き放して大勝してるんだし・・・。


おさえなんていらないだろう。


そう思ってたら、アレだもんなー。


おそらくだが、上村騎手がかなりヘタに乗っていた気がする。


まず、スタート直後の出ムチ・・・。


いくらなんでもアレはねーぜ。


おかげで道中で終始引っ掛かりマクリじゃねーかよ・・・。


てゆーか、よくアレで負けなかったなと馬を褒めてあげたい。


もう2度と上村が乗るなんてことはしないでほしいものだが・・・。





とまあ、勝負レースへの資金稼ぎとしては、十分過ぎるほどの資金を得られ・・・。


メインへ向かう上でのメンタル面は、これまた最高の状態だったと言えよう。


それにしても、最近はホントに当たるなー。


こういうどうでもいいレースだけ・・・。


どうでもいいレースなんて当たらずとも、勝負レースでドカーンと当たってくれればそれでいいのだが・・・。


どういうわけだか、こういう気合の乗らないどうでもいいレースでホント当たる。





しかし、やはり私の場合は勝負レースで勝ってこそなのだ。


そう、この日の最大の勝負レースは、中山メインの弥生賞(G2・芝2000)。


ここに一心を賭けてこの日はのぞんだのだ。


土日にかけての連続した雨により・・・。


馬場はまるで田んぼのような不良馬場・・・。


こと中山芝に限れば、時計は3~4秒はかかっていたに違いない。


荒れる・・・。


そう、ここは大荒れするんじゃないかと・・・。


そう願って、先のレースと比にならないほどの賭け金を大きくつっこんだのだが・・・。















こういう不良馬場の申し子だとふんでいた、超道悪血統のミッションモード本命も、なんの見せどころもなく激しく大撃沈・・・。













終わった・・・。


もう完全に息の根を止められた気分・・・。


だいたいなー。


レース前に転倒したんだって、ミッションモード?


なんで?


雨馬場だから滑ったのか?


それとも暴れて転んだのか?


あるいは、砂浴びのごとく、芝浴びをしたんじゃないだろうな?


理由はどうあれ、ミッションモードが競馬に集中できていなかったのは間違いない。


専門家の推測どおり、調教課程に問題があったんだろうな・・・。


もともと毎日杯(G3・阪神芝1800)狙いを繰り上げての出走だったようだから・・・。


ただね・・・。


転ぶならもっと早く転んでくれないと。


私が買った後に転ばれても困るぜ。


まあヴィクトワールピサが強かったことだけは再認識しておこう。







というわけで、またまた勝負レースの夢は叶わず。


メイン前の資金稼ぎ的レースでせこせこ積み上げたのはいいものの・・・。


肝心要の勝負レースで、それを一気に吐き出す、と。


なんとまあ非効率なことをやり続けていることか・・・。


まいったね、もう。


まあ、こっちにも意地というものがあるから・・・。


当たるまでやるぞ、私は。


今週こそ・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月08日 20時40分41秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:レース回顧&反省 歴史は永遠に・・・(03/08)  
キンシャサノキセキは道悪苦手と思って軽視しちゃいました。でも逆にショウナンカザンのほうがダメみたいでしたね。

高松宮はキンシャサとプレミアムボックスに注目してます。 (2010年03月08日 21時27分53秒)

Re:レース回顧&反省 歴史は永遠に・・・  
モンテパブリック さん
キンシャサノキセキは、内枠と他の15頭に比べてアドバンテージがあるな!と思って狙いましたが4倍つくなら狙うべきでした(T_T)
アパパネは、判断のしようがなかったので様子見にしましたが、同じく予想以上に強さを感じました(゚_゚)(。_。)
ミッションモードは、レース前に転んだんですかw(°O°)w
知りませんでした(><)
気持ちは、よくわかります(T_T)
ワタクシも、購入後に本命馬が放馬したり落鉄したりするとテンション下がります(笑)
(2010年03月08日 21時57分35秒)

Re:レース回顧&反省 歴史は永遠に・・・(03/08)  
優曇華4851  さん
こりゃ、凄い。
今週も魅せてくれますね。
しかし、こうも容易く3連単って、当たるもんですかねぇ?
羨ましい。
是非、事前、馬券公開を期待!
(2010年03月08日 22時11分56秒)

Re:レース回顧&反省 歴史は永遠に・・・  
ごまちゃん さん
メインの勝負馬券が当たらなくても特別の三連単、馬単当たるのはすごいですよ。おめでとう。メイン勝負レース当たること祈ります。 (2010年03月08日 22時54分13秒)

Re:レース回顧&反省 歴史は永遠に・・・(03/08)  
Frice  さん


アパパネに関しては、僕も予想以上の強さを感じた一方で、折り合い面での克服が全く成されていないことに小さくない不安を感じました。更にレースレベルが上がった時に蛯名がどこまで馬を御しきれるかが鍵ではないかと思います。

(2010年03月09日 01時15分28秒)

うずまきNARUTOさんへ  
>キンシャサノキセキは道悪苦手と思って軽視しちゃいました。でも逆にショウナンカザンのほうがダメみたいでしたね。

ショウナンカザンは陣営も道悪が敗因だと認めているようですね。
キンシャサは道悪がどうかは分かりませんが、道悪苦手で勝ってしまったんだとしたら、かなり強いとも言えそうですね。


>高松宮はキンシャサとプレミアムボックスに注目してます。

私も同じく注目したいです。
もしかしたら、そのまま3連複2頭軸とかにしてるかも(笑) (2010年03月09日 23時01分23秒)

モンテパブリックさんへ  
>キンシャサノキセキは、内枠と他の15頭に比べてアドバンテージがあるな!と思って狙いましたが4倍つくなら狙うべきでした(T_T)

私の場合は自身の決め事があるゆえ単勝は買えませんが、たしかにモンテさんなら買えてましたね。
お互い気を取り直して次こそがんばりましょう。


>アパパネは、判断のしようがなかったので様子見にしましたが、同じく予想以上に強さを感じました(゚_゚)(。_。)

アパパネは本番ではガラリ一変してくるはずですし、ここは逆らわずにいこうかと現時点では考えてます。


>ミッションモードは、レース前に転んだんですかw(°O°)w
>知りませんでした(><)
>気持ちは、よくわかります(T_T)
>ワタクシも、購入後に本命馬が放馬したり落鉄したりするとテンション下がります(笑)

ミッションモードは、どうやらカラスに驚いて転んだらしいです。
場内放送でそこまで詳細を伝えてくれればよかったのに・・・。
まあでも、JRAにそこまで求めてもムリか・・・。
ただ、ミションモードは気性が危ういのは調教見てても思うので、次はそのあたりも注意したいです。 (2010年03月09日 23時18分43秒)

優曇華4851さんへ  
>こりゃ、凄い。
>今週も魅せてくれますね。
>しかし、こうも容易く3連単って、当たるもんですかねぇ?
>羨ましい。
>是非、事前、馬券公開を期待!

いえいえ、たまたまですよ。
てゆーか、こうやって条件戦を買いまくったのはホント久しぶりです。
いつもは買っても、1~2Rですし・・・。
なので、3連単が当たったのも単に運が良かっただけじゃないかなと。
そもそも、そんなに簡単だったら勝負レースでとっくに大当たりしてるはずですから(笑)
事前公開できる予想とそうでないのがありますが、上記の的中馬券は、きっと前日予想では当たらなかったと思います。
直前の直感インスピレーション予想なんで。
このあたりはみなさんと私の予想スタイルの違いなのかもしれません。
ただ、メインレースは前日でもある程度方向性を決めることができるものもあるので、それはいつもどおり書いていくつもりです。 (2010年03月09日 23時28分42秒)

ごまちゃんさんへ  

Friceさんへ  
>なんともまあ好調ではないですか。この調子なら、近々大当たりの馬券が見られると思って間違いないですね?(と無意味なプレッシャーをかけておこう 笑)

プレッシャーありがとうございます。
ただ、この分だとそう簡単に大当たりは見られないと思いますよ(笑)
勝負レースに関してのみいえば、大当たりはもう1年以上ないと記憶してますから・・・。


>アパパネに関しては、僕も予想以上の強さを感じた一方で、折り合い面での克服が全く成されていないことに小さくない不安を感じました。更にレースレベルが上がった時に蛯名がどこまで馬を御しきれるかが鍵ではないかと思います。

たしかに、アパパネは強いといえる半面、不安点もけっこうありますよね。
私の最大の不安点は、蛯名が乗っていることです。
Friceさんが仰るとおり、「御しきれない」可能性も大いにありそうですね。
今年の牝馬路線は人気馬が微妙に負けてるので、本番でも微妙な波乱を期待したいです。 (2010年03月09日 23時42分40秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

お気に入りブログ

25年5月11日(… New! 東京ぶんぶん丸さん

【解消済】改行がで… 楽天ブログスタッフさん

ギャンブルで大破滅 Nジマさん
MAROW'S BLUE ROOM 麻郎0066さん
コツコツと確実に当… 予想界のイチローさん
競馬とごまLOVE ごまちゃん7482さん
★★3連複で6150… 優曇華4851さん
It's the blog of my… KENKUMA12さん
あるサラリーマンパ… MAX1969さん
タイトルは決まり次第 juno112233さん

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

頭痛サンダー

頭痛サンダー

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: