PR
フリーページ
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ
みなさんの応援のおかげで、118.23のドル円ロングは118.78で無事利確できました。![]()
天井だったようで、快感です。![]()
結局、今週もノーポジで週末をむかえられました。![]()
今まで再三書いてるので、もう聞き飽きたかもしれませんが、私は11月の中旬辺りから円高と見ています。
福井氏もですが、日銀大阪支店長の発言にはビックリしました。![]()
「現在の景気を考えれば追加利上げは大きな負担とならないだろう」って、すっげえタカ派じゃないですか。
福井氏の発言と合わせて、12月に利上げするというメッセージと私は理解してます。
しかし、市場には無視されてますね。
一目の週足を見てみましょう。

確かに形としては強い形ですが、遅行線を見てください。
調整が入った時にサポートになるのは、基準線とクモの上限が交わる115円辺りまで見当たりません。
そして11月後半にクモのねじれがあります。
日々線のサポートになるクモの上限も下がっており、ねじれの部分は114ミドルです。![]()
それらの事から、115か114ミドルまでの深めの調整があり得ると思っているのですが・・・![]()
ちなみに、これらはもちろん下落のサインではありません。
あくまでもチャートからは上昇トレンドが読み取れます。
では、日足も見てみましょう。

118円には基準線もあり、サポートになってました。
遅行線への日々線のサポートも118レベルにあり、さらに強力なサポートになっていましたね。
目先はここでサポートされて上がりそうです。
上値はやはり、121円が意識されるのでは無いでしょうか。![]()