アロマ大好き

アロマ大好き

2022.06.17
XML
カテゴリ: 育児



大門医院は、元は分娩を取り扱う有床診療所でした。

昭和 63 年に父親の病気のために私たち夫婦が引き継ぎました。

その時にカルテ番号ナンバー 1 から始まってもうすぐ4万になります。

ずいぶん多くの方にお目にかかってきたものです。

そして分娩は平成 23 1 月で終了いたしましたが、数えてみると 5157 名の出産をお世話させていただいておりました。



アロマセラピー外来を始めたのは、 2004 年(平成 16 年)の春でした。

丁度その頃、乳児湿疹の赤ちゃんがふえていました。乳児湿疹が長引きアトピーに移行していくのかなと思う赤ちゃんがいました。

まだ皮膚科学会と小児科学会で診断基準が異なっているなど、医療界も混乱している時だったかと思います。

助産師達も、肌あれの赤ちゃんがふえて、どうしたものかと悩んでいました。

助産師が使っている石鹸についてアンケート調査したことがあります。

ちょっとよいかなという物はありましたが、これだという石鹸はありませんでした。

ちょうどその頃スタッフの親睦も兼ねていろんな研修会をしていました。

そこで手作り石鹸の研修会をしてみることにしました。手作り石鹸の講師をお招きして研修をいたしました。いろいろ教えていただきいろんな石鹸を作ってみました。この研修会は参加者が 1 番多い評判の研修会でした。

私もいろんな石鹸の本を読んでみました。そしてベビー石鹸にアボガドオイルが使われることを知りました。

この私が調べたレシピでスタッフが作ってくれました。

実際に作ってみると、トレースができるまでに泡立てに非常に時間がかかります。最初はこれってできるのかな?と心配になるくらい時間がかかりました。

とても手のかかる石鹸です。 1 ヶ月乾燥させて、さぁ完成!

自分で使ってみてすぐわかりました。

気持ちいい〜




しっとりすべすべした洗い上がりにびっくりしました。

肌にグリセリンが残ると言う事はこういうことかと理解しました。

以来クリニックでは、赤ちゃんの沐浴にこの石鹸を使うようになりました。

そのうち退院の時にこの石鹸を分けてくださいとおっしゃる方もいらっしゃいました。外来でもお買い上げいただく方がおられました。

そんな事情から、時間のある時にスタッフ全員で石鹸を作ってくれます。作り置きして外来に置いておくといつかなくなるそんな石鹸です。

大門医院では平成 23 年より分娩の取り扱いを中止しております。

その後も、孫達が生まれるときにはスタッフが

「いるでしょ!」

と石鹸をたくさん作ってくれました。

おかげさまで我が家の孫たちは肌荒れ知らずです。

外来でお求めになる患者様もおられるために、時々作っておりましたが、最近は作る機会がなくなっておりました。

そんな時 1 本の電話がかかってきました。

今は転居して遠方にいらっしゃる方です。

「あの石鹸今でも作ってますか ?

作っていたら送って欲しいんです。」

このお電話をいただいてから、石鹸を商品化しようと思いたちました。

Mama&Baby

石鹸にするには高価過ぎると言われるアボカドオイルをふんだんに使った、石鹸です。


是非ともお試しください。

お買い求めは受付まで。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.06.17 18:04:27
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます  
タウンライフアフィリエイト運営事務局 さん
平素は大変お世話になっております。
タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます。

この度は突然のご連絡にて失礼致します。

貴サイトを拝見し、弊社で運営しております、
『タウンライフ家づくり』(注文住宅の無料一括間取りプラン・見積り作成依頼サイト)の
アフィリエイト広告をご掲載いただけないかと存じ、
ご連絡をさせていただきました。

全国のハウスメーカーへ一括で間取りプラン・見積り依頼ができるサービスで、
無料かつ簡単3分で提案依頼が出来るため非常に高いCVRとなっております!

★ 案件詳細 ★
◇ 『タウンライフ家づくり』 ◇
URL :  https://www.town-life.jp/home/
成果報酬額: 14,300円(税込)
成果条件 : 【無料】一括見積請求
承認率  : 90%以上

当プログラムは「無料問い合わせ」というユーザーにとって
非常にハードルの低い成果条件となり、
承認率が90%以上高くなっております!

『タウンライフアフィリエイト』アフィリエイトサービスと、
『タウンライフ家づくり』を共に弊社で運営しており、
ASPサービスと広告主が同じのため、
高いメリットをアフィリエイター様に還元できております。

もしご掲載いただける場合は下記のリンクから会員登録をしていただき、
広告素材をサイトに設置して頂くだけで簡単にアフィリエイトの開始が可能です!

◇『タウンライフアフィリエイト会員登録ページ』◇
https://townlife-aff.com/link.php?i=6013941ec0da4& ;m=5905fc6c27c98

→ ad@townlife-aff.com

大変お忙しいかと存じますが、
お返事・ご登録いただけること心よりお待ちしております!
※既にタウンライフアフィリエイトにご登録中の方は、
再度のお声かけ申し訳ございません。


タウンライフアフィリエイト運営事務局 (2022.07.13 09:25:39)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: