nikoniko21の起床てんてん

nikoniko21の起床てんてん

バナー



バナーとは、「旗」や「たれ幕」のことで、パソコンではWEBページの広告用に作られた画像のことをいうのだそうです。

パソコンを開いた時によく行くサイトがあり、ブログに載せたかったのですが、バナーの貼り方が分からずにうろうろ。
三樹未樹さんに教えていただいて、ようやく分かったてきたら、楽天では禁止されているタグですって。それに日記のサイドには貼れないのです。

またも苦心惨憺。
画像を取り込もことと、リンクを貼るのを入れて、とりあえず日記の上に載せました。バナーは単なる飾りで、これをクリックしても開かないというおかしなものです。

バナーをクリックすればよいようにすることってできないものだろうかと、ない知恵を絞るのですが、やはりできません。

あちこと検索をして、ようやく気づいたのは、
楽天のヘルプ HTMLタグについて
・ 他のページにリンクを張りたい …タグ
・ 画像を表示したい/貼りたい … タグ
これを繋げて使えばよいということです。
で、日記上のように貼ることができました。パチパチです。

かくして、タグというものが少し分かってきました。やれやれです。

ところで、このクリック募金のサイトは、よく考えられているなぁと感心しきりです。
スポンサー企業がワンクリックにつき1円募金を行います。募金の累積金額も表示されるようになっています。企業の社会責任が問われる昨今、多くの企業がスポンサーになればよいと思います。

募金をしても確実に必要な人に届けられるかどうか分からないということがあります。中にはあやしげな団体もあるようです。このような仕組みであれば、きちんと目的に沿った使い方をするのではと思います。

クリックするだけでポイントがつくと言うのも悪くはないけど、ここにクリックするのはとても楽しいし、意義のあることです。多くの人に知ってもらいたいものです。 2007/12/21

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: