日々のつぶやき

日々のつぶやき

☆簡単・オレンジ洗剤もどき☆

材料

☆みかんの皮   10個程度
☆消毒用エタノール 500ml(薬局で850円でした)

作り方
みかの皮を白い方を上にして干す。
1週間ほどでカラカラになったら
容器にエタノールごと漬けて1週間待つ。
出来上がり~~~♪♪

簡単だけどかなり強力な脂汚れ落とし洗剤が出来ます!
エタノールに漬けたので消毒にもなって一石二鳥。
プラスティックやステンレス・ガラスなどに使用してね。
レンジフードやグリル、コンロ周りなどがお薦め。
もちろん電子レンジ内も。香りがよいのもポイント高し。
変色する危険があるので木製品。皮革製品には使用禁止。

ちなみに木製品等に使いたい場合はエタノールの代わりに
乾燥した皮をお水にいれて鍋で沸かして冷ましたものを使用。
これだけでも充分汚れが落ちるし、ぴかぴかになるんですよ!





© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: