鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
059866
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
クッキーのおうち
夏だから。。。ちょっと怖い話
夏だから。。。ちょっと怖い話
病院って怖いはなしがつき物ですよね。
ナースの中には「私って、霊感強いのよね~」といっては、夜勤のたび、怖い話をして、みんなを怖がらせて、トイレにいけなくしている人もよくいます。
わたしは、はっきりいって鈍感で、金縛りくらいは経験あるけど、まっ、それも疲れすぎかなってていどで、あまり心霊現象は、信じていません。
そんなわたしも、これはね~と思うような出来事が少しはありますが、そのうちの一つをご紹介します。
私が勤務していた救命救急センターは、大学病院の敷地に増築してあるところでした。バブルのころ、自治体が先頭にたってあちこちに救命センターができたころです。
救命救急センターでは、最初の救急処置が終わるとICUやCCUという部屋に患者さんを入院させその後の治療をします。ここに入院する患者さんの共通点は、突然、死にそうになって何がなんだかわからないうちに、体中、点滴やら心電図やらにがんじがらめになっているということです。あまり自分の意思は働いていません。
治療は24時間続くので、患者さんは時間の感覚は麻痺してくるし、自分が何なのかもわからなくなって、幻覚や幻聴に悩まされる人もいます。中にはパニック状態になり、暴れ出すひともいます。こういう症状をICU症候群などといいます。ナースの仕事の中でも重要なものの1つが、心のケアです。ナースはICU症候群になってしまわないように、状況が許せば、よるは電気を暗くしたり、昼間すきな音楽やラジオなどを流したり、いろいろな工夫をするのですが、それでも時折、そういう症状に陥ってしまう患者さんがいます。
ある患者さんも幻覚や幻聴に悩まされ、心電図モニターから声が聞こえるとかいろんなことを言っていました。そんなある日ナースコールで行ってみると青い顔をして、「今、たぬきがいた」と言うのです。「たぬき?」
少しして、その方は快方に向かい一般病棟に移っていきました。ところが、次にそこの部屋に入院した患者さんも「たぬきだか、いたちだかわからないけど。。。」と言い出したのです。そして、その隣の部屋の患者さんまで、筆談で(この人は人工呼吸器をつけていたので話せません)「たぬき」と書くではありませんか。。。。
「たぬきって一体?」私は背中が寒くなりました。だって、その救命救急センターは動物実験室の跡地に建てられたんですもの。
でも、実験に、犬やマウスは聞くけど、たぬきって。。。。
まさか、場所柄、山を切り崩した土地だけに、「平成たぬき合戦ぽんぽこ」みたいに「わしらの山をかえせ~!」ってことだったのかしら?
その後も何度かたぬきを見る人はいましたが、そのうち私たちも慣れっこになって、「ここよく動物が現れるみたいよ~」なんて言っちゃう始末で、あんまり怖くなくなっちゃたんだけど、初めて聞く患者さんはビビッタでしょうね。ごめんなさい。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
◆かわいいペットと泊まれるお宿~◆
「🐾愛犬と一緒に山の温泉へ🏞️|湯山…
(2025-03-30 09:00:10)
チワワな生活☆
11月になりました。
(2025-11-02 11:22:44)
猫のこと ~(=^‥^)
Lovely にゃんフェスタin大阪2025
(2025-11-02 19:12:16)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: