かなり時期はずれですが、皆様、今年も宜しくお願いいたします。
九州は雪が積もったみたいですが、皆様、大丈夫だったようですね。
年末、年始は、帰省もせず、家にいたのにバタバタでした。
1. まず、年末は長男君の野球チームの練習おさめの『豚汁』作り。
あんなにひどい作り方なのに、大鍋だと結構美味しいのね。
2.親友(いや姉妹?) Yちゃんの娘Sちゃん小4がクラスメートの男子から突き飛ばされ 左腕を骨折し、前歯も折ってしまう。
Sちゃんの容態は心配だし、我が家の息子達も加 害者になる可能性はあるし。。。すごく考えさせられた。。。
でも、押した男子に全く反省はないらしく、かなり頭にくる!!!
3.夫が単身赴任をいいことに親友(いや兄弟?)Yちゃんと娘のSちゃんと我が家でささ やかなクリスマスパーティーをしてる最中に夫がサプライズ帰宅。。。大喜びする息子達と若干残念な私。
4.年に一度くらいしか会えない名古屋のKちゃんと会う約束の日に熱を出し、ダウン。
本当にごめんね。Kちゃん!!!今度は必ず会おうね。横浜どうだった?
5.そして、家族でYちゃんちで新年会の日に貝にあたり、食中毒になり、私だけ行け ず。。。ごめんねYちゃん。
しかし、最近、夫が帰宅すると必ずと言っていいくらい、体調が悪くなるっ!!!
これって、夫が帰りホッとするのか、それとも夫が帰りストレスがたまるのか。。。
6.息子達の空手の鏡開きで『豚汁』作り。
空手はお隣の23区までいってるの。23区になると、お母さん達、上品でびっくりだったわ。(野球は学校のだから、気楽だったんだけどね。)トン汁作るのに、おされーな格好だったよ。格好だけだったら豚汁ってゆーよりパエリアとかグラタンとかってかんじだったわ。わたしゃ市で本当によかった。
なんだか豚汁に始まり、豚汁で終わる年末年始でした。

あと、今年も羊毛でいろいろ作ってみました。
ニードルで刺すだけなんで、おおざっぱな私にはちょうどいいさ。
ではでは、たまーにしか更新しないゲリラのようなブログですが、今年もよろしく。
Calendar
Comments