暴走!!!~お買い物~♪

Jul 28, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ1
あ 画像はタイトルに全然関係ごさいません。


梨花さんカラダ張ってますなぁ



さてさてタイトル本題に


皆さんは検索サイト何を使ってマスか?


わたくしはGoogleが多いのですが
自分のブログがヒットしました(笑)

よくよく見たら





ブログ管理画面が表示されて びっくり!!!



すぐGoogleに削除メールを送信して消して アクセスしても いじれない様にしました!





皆さんご注意下さいネ





あと 例の某ヤマト運輸 メール便 ご注意下さいませ。


友人がオークション出品商品発送に利用していました

ま メール便は定形外郵便と同じく無保証なんですが
彼女は3回紛失トラブルにあい 今回はぶちキレ


某ヤマトを潰す体制です


他にも某ヤマトメール便被害は良く聞きます



定形外郵便トラブルより多分多いですよ


中身の保証なし 送料のみ返金これがメール便です

やはり オークションは信頼がかかってますから トラブルが命とり


泣き寝入りはしないで やはり言うべきものは 訴えていかないと大企業の体質は変わりません






メール便は郵政民営化対抗で始まった事業



内情はかなり厳しいらしいです



大企業にふりまわされるなんて ごめんです



賢い消費者にならないと 格差社会は改善されないです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 29, 2006 04:51:15 AM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ご注意下さいませ(07/28)  
seiren420  さん
管理画面がHITしたのですか?
それは危ない!そんなこともあるんですね!

民間の配達員はバイト感覚でやってる方もいるでしょうから、郵政民営化になるとこういうトラブルはもっと多くなるでしょうね。
今のところ私は、大事なものはやはり郵便局を利用する事が多いですね。民間は信用できない。
いつだったか、配達物を届けないで大量に破棄していた事故もありましたしね。

ヤマトは配達代金が安いのですか? (Jul 29, 2006 02:37:39 PM)

大変ですね  
ちぎれ雲  さん
郵便局も配達業者も、一番しわ寄せを食うのは、利用者なのに。小泉改革で最もダメなのは、生活者の視点が、完全にないことですね。次を誰がやっても、回復するのは、難しいでしょうね。悲しい日本です。 (Jul 29, 2006 06:17:31 PM)

せいれんさんへ  
まりさ さん
携帯から書き込み
Googleは良く拾いますから便利なんです。が 拾い過ぎ!!!
わたくしの日記はアンジェリーナ・ジョリーでも アロマでもヒットしました
せいれんさんが充電期間中 4月頃
愛 を勝手にBLOGで語ったんですが(笑)かなりヒットしました(笑)
ヤマトメール便は早い対応と多少の厚みに対応してますが 内情は厳しいらしいです
普通の宅配は他運送業者と料金は同じです
お取り置き期間が短いですが
郵政民営化したら多分 トラブルは増えますよ
今でさえ 配達時間にノルマがあるから
内勤の仕訳でもノルマがあるんです (Aug 1, 2006 04:09:37 AM)

ちぎれ雲さんへ  
まりさ さん
携帯から書き込み
全くです
小泉氏は国民にとって何ひとつイイ事をしたか 思いつけません
今埼玉県内の転勤が多いらしいです
わたくしは発送荷物を集荷してもらっているし 従兄弟が局員なので話しは入ってきます
アルバイト配達員にも1件につき何分などノルマがあるんです
事故 トラブルも起きますよ
天気で配達時間に影響ありますし
個人情報漏洩も起こるでしょうね
結局企業に視点を置き 国民は無視な政権です
切り捨てなら誰だって出来ます。
わたくしが総理でも出来ますよ(笑)
もう日本国籍いらないです
(Aug 1, 2006 04:24:13 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: