☆ 子育て奮闘日記 ☆

PR

プロフィール

sayuri☆彡

sayuri☆彡

フリーページ

カレンダー

2005年03月14日
XML
カテゴリ: * ぱぱい *
はれ!


たくさん食べて「フゥ~お腹いっぱい!」っとみんなでTVを見ながらくつろいでいると
愛知万博のCMが・・・。

そこでamorがポツリ。

「あのさぁ、899回目はどこだったの?」

そこにいたみんな「???(゚ペ)?」

私「何が?」

amor「今回900回目でしょ?」

そこにいたみんな「????( ・◇・)?(・◇・ )」





愛知万博 → 愛・地球博 → あい・ちきゅうはく →

・・・・

あいちきゅうひゃく(愛知900)


みんなで大笑い! ヾ(≧▽≦)oひゃっはっはっ!!

amorのおもしろ語録がまた一つ増えました。


     ~おしまい~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年03月14日 23時51分12秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:愛・地球博・・・(03/14)  
Chizurin  さん
愛知900ねぇ。うっまいこと言うねぇ。

だんなさんの勘違い、かわいいですね♪

(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
(2005年03月15日 06時25分10秒)

Re:愛・地球博・・・(03/14)  
しぇりママ  さん
たしかね。
私達は普通に会話してても、旦那さんは発音だけで
聞くからそーなるんだ。

妙に納得!!
笑いが取れてよかったね^^

私キムチがダメだからキムチ鍋食べた事ないの・・
だから我が家では鍋として登場なし。
みんな可哀想に・・ (2005年03月15日 07時45分03秒)

Re:愛・地球博・・・(03/14)  
camilinha  さん
(笑)そうか、きゅうひゃくとちきゅうはくって似てますものね。
ちゃんとテレビも見ているんですね。 (2005年03月15日 12時31分25秒)

Re:愛・地球博・・・(03/14)  
耳から聞くと そうなるんですねえ。
おもしろいです!!
きっと、私たちが外国行くとそんな感じなんですね♪ (2005年03月15日 15時19分02秒)

旦那さんサイコー  
luana3447  さん
その発言、天然ですものね~!
でも、私もポ語で結構やらかしていたりして~と考えると、手放しで楽しめないと言う、辛いとこもあります・・・。(汗) (2005年03月15日 19時23分52秒)

Re:愛・地球博・・・(03/14)  
聞きなれない言葉だもんね~
うちのダンナはきっと聞き取れてもいないよ。
前売りを買っておくかまだ迷っています。 (2005年03月15日 22時32分33秒)

Re:愛・地球博・・・(03/14)  
aya@br  さん
いいねぇ。899回は、どこへ?
でも、聞こえるよね。愛知900。
ウケウケよ! (2005年03月19日 06時19分58秒)

~みなさま~  
sayuri☆彡  さん
”愛知900”最初は「なんだそれ!」って大笑いしたんですけど、実際言ってみると・・・似てる~!!

だんだん”愛・地球博”が”あいちきゅうはく”に聞こえて来る~(大げさ!)。

amorは「あいちきゅうひゃくって言っても誰も気づかないもんね~」って開き直ってます(^v^)
(2005年03月19日 22時44分13秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: