Sky in Australia

Sky in Australia

PR

プロフィール

mickcat26

mickcat26

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

mickcat@ Re[1]:息子が日本語学校小学校修了(04/02) シドニーっ子さんへ すみません、ずっとこ…
シドニーっ子@ Re:息子が日本語学校小学校修了(04/02) オーストラリアのどこに住んでいらっしゃ…
hyper twins@ Re:2013年最初で最後?(10/01) こんにちは、久しぶりに自分の日記をみてM…
mickcat26 @ Re[1]:2013年最初で最後?(10/01) anekimiiさん >おはようございます、私の…
anekimii @ Re:2013年最初で最後?(10/01) おはようございます、私の子育て時代は、…
February 14, 2012
XML
テーマ: 海外生活(7808)
カテゴリ: 恋愛
私たちの記念日にも11という数字が出てきましたか。何か歴史を感じるスマイル

以前は高いバラの花束をもらったりベビーシッターさんに来てもらって外でお食事、なんて派手なお祝いの仕方をしていましたが、今年はリチに”絶対何も買わないでね。”と頼んでおきました。だってバレンタインデイにはバラの花一本15ドルもしたりとか、本当にもったいなくて。

家族が健康でいてくれたらそれだけで十分ですよね。今年は娘と一緒にクッキーを焼き、手作りのカードに子供の絵も添えて渡しました。リチャードはE CARDをくれました。

1

2

3

4

例のオーストラリア産なのに日本から逆輸入の(笑) ウォンカチョコ (ナッツとキャラメル入り!)をつけてみました。子供たちも大喜び。

こうやってお祝いすれば子供たちも楽しめるし、実はリチも私もこうしてのんびりおうちでバレンタインディを過ごすことがとっても気に入りました。ベビーシッターさんをアレンジしたり、夜遅く出かけたりするのってちょっと大変なんですよね。

ところで8歳の息子は日本にいる好きな子からもしかしたらバレンタインチョコが届くかも!とそわそわしていましたが、そんな訳はなく。でもたまたま今日また日本のおばあちゃんからチョコが届きました。心得てるわ。大笑い

ハッピーバレンタインデイハート





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  February 14, 2012 08:00:37 PM コメントを書く
[恋愛] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: