鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
南仏プロヴァンス風の家 *輸入住宅*
再補修工事
9月14日 13時30分~
13時に別の業者さんが入ることになっていたので、13時30分以降に再補修工事をお願いしていました。
しかし、13時ちょっと過ぎにみえて、思いっきり業者さんが重なってしまいました。
勿論、補修工事の業者さんには13時30分以降に来てもらうようにお願いして、帰ってもらいました。
13時30分に再度来てもらいましたが、
「補修工事では、これが限度だと思います」
と言われ
「全く分からなくするには、リビング入り口の枠を全て交換し、リビング入り口の枠とくっついている階段下収納の枠も一緒に交換する」
という、かなり大掛かりな再補修工事になるという話しでした。
そこまで大掛かりな再補修工事になると、私一人の判断で即答出来ず、主人が帰って来たら相談して、返事を出すことにしました。
同日 20時30分
予定より20分早く、法人課のかたがみえました。(主人とは、初対面)
再補修工事のかたが話されたほど、大掛かりなことは必要ないが(法人課のかたは、以前住宅メーカー(営業)にお勤めだったとか)、再補修工事に3日間ぐらいかかるという話しでした。
正直、“3日って!?”と思いました。
私が専業主婦で家にいるからいいものの、働きに出ていたらいったいどうするんだろう?
最近、何かと忙しいので、3日もかかるのであれば雑誌の取材が終わってからお願いすることにしました。
「夫婦茶碗の同じシリーズが見つかったので、お持ちします」
という話しだったので楽しみに待っていたのですが、どうやらそのシリーズは2年前に廃盤になり、買って来た夫婦茶碗は違う物だったらしいのです。(見ていないので分かりませんが)
「お好きな夫婦茶碗を選んで、後日、請求書を回して下さい」
と言われ、私もそのほうが良いと思いました。
雑誌の取材が終わるまでバタバタしているので、落ち着いたら買いに行きたいと思います。
どうやら、私のHPをサカイ引越センターの会長さんが見ているらしく
「そろそろ削除してもらえませんかね~」
と言われました。
引っ越しで起きたトラブルが解決もしていないのに、削除ってどういうこと!?
また、引越しで起きたトラブルの事実を書いているのであって、削除するつもりはありません。
9月17日
18時30分頃、再補修工事に3日間の日数を要するとの連絡が、改めて有りました。
「都合の良い日を教えて欲しい」
とのことでしたが、3日間ともなるとすぐに答えることができず、こちらから連絡することを伝えました。
(法人課のかた=以後、サ)
サ:「お茶碗買われました?」
私:「まだ買ってないです。雑誌の取材が終わるまでバタバタしているので、雑誌の取材が終わったら買いに行きます。」
サ:「じゃあ、お茶碗買われたら連絡もらえますか?」
私;「はい、分かりました」
9月18日
10時頃、法人課のかたに連絡して、再補修工事の日程を(21日15時~・22日10時~・25日17時30分~)お願いしました。
ことを早く片付けたいのは分かりますが、昨日に続いて
(法人課のかた=以後、サ)
サ:「お茶碗買われました?」
私:「まだ買ってないです。そんな時間ありません…(怒)」
昨日の夕方の電話で、まだ買ってないことを伝えたのに、しつこいです!!!
今日の午後から行われた雑誌の取材のときに、セルコホームの支店長さんから
「サカイさんに、きつく怒っておいたから…」
と言われました。
契約を結んでいるだけに、怒られて当然だと思います。
9月20日(日)
10時頃、明日の再補修工事を前にして、法人課のかたから
「業者さんの都合がつかないので、日にちの変更をお願いしたい」
という連絡がありました。
その電話は、主人が取ったのですが、すぐに私が代わりブチ切れました。
18日の朝に約束しておいて、再補修工事の前日になって日にちの変更とはどういうことなのか?
私が専業主婦で家にいることをいいことに、人をバカにするのもいい加減にしてほしい!!!!!!
もし私が働いていたら、会社に申請して有給をもらったり、あるいは時間休をもらったりしないといけないのに、それを前日になって変更なんて出来る訳がないと思います。
いくら専業主婦でも、引っ越しの際に起きた物損・破損による対応、また補修工事・再補修工事にどれだけの時間を費やしたことか…
時間に換算して、時給を払ってもらいたいぐらいです。
前々から思っていたのですが、物損・破損があったにも関わらず、何も(物損・破損が)なかった引っ越しと同じ料金って、絶対におかしいと思いませんか?
うちの新聞に入ってくる折込チラシには、我が家が引越しした同じプラン(平日の同市内)で『31,500円~』と掲載されているのです。
そのことを法人課のかたにお話ししたところ
「実際、その料金で引越しさるかたはいらっしゃいません」
という答えでした。
じゃあ、何なの?この広告は??
せめて、引っ越し料金を31,500円にしてもらいたいものです。
私の激怒に参ったのか、お昼過ぎに再度電話があり、予定通り明日から再補修工事が行われることになりました。
正直、もう法人課のかたと話す気になれません。
9月21日 15時~
予定通り、再補修工事(1日目)が行われました。
今日の作業は、10分程度でした。
明日(2日目)は、10時からお願いしていたのに、業者さんには10時30分からの依頼になっていたようです。
業者さんは、何も悪くないので10時30分からでお願いしました。
ほんとしっかりして欲しいものです。
9月22日 10時30分~
再補修工事(2日目)が行われました。
今日の作業で再補修工事は、終わりになりました。
補修工事のときより分からなくなりましたが、全く分からなくはなりませんでした。
この辺で妥協するしかないのかな?
9月23日
破損した夫婦茶碗の代わりのものを選びに行き、主人に法人課のかたへ連絡してもらいました。
(私は、もう法人課のかたと話すつもりはないので…)
9月24日
早速、夫婦茶碗の入金がありました。
9月25日
お店で頂いた領収書を法人課のかたへ郵送しました。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
今日のお勧め
今日のおすすめ
(2025-11-27 12:06:15)
暮らしを楽しむ
11月28日7時現在のおすすめキャンペ…
(2025-11-28 07:00:36)
☆手作り大好きさん☆
魔の黒い金曜日(笑)
(2025-11-27 23:39:40)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: