MIDORI5963’S  WEBSITE

MIDORI5963’S  WEBSITE

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

midori5963

midori5963

Calendar

Favorite Blog

VIVACE みんなを応援さん

Comments

midori5963 @ Re[1]:レッスン状況(04/12) リスト大好きさん こんにちは。 >今の…
リスト大好き @ Re:レッスン状況(04/12) 今のこどもたちは塾通いに忙しいから、な…
midori5963 @ Re[1]:あけましておめでとうございます(01/06) リスト大好きさん あけましておめでとう…
リスト大好き @ Re:あけましておめでとうございます(01/06) 今年もよろしくです。 ネコちゃん、かわ…
midori5963 @ Re[1]:近況(12/25) みんなを応援さん こんにちは。 >うち…

Freepage List

November 5, 2006
XML
カテゴリ: 音楽


  リーリャ ジルベルシュテイン(p)
  ベルリン フィルハーモニー管弦楽団
  指揮 クラウディオ アバド



 私の個人的な好みでいうと、

ラフマニノフのP協2番は、アシュケナージ

演奏のものが 奥深く豊かな叙情性が感じられて1番好きなのですが、

以前 リーリャ ジルベルシュテインのリストのピアノ作品集のCDを聴いて、



購入しました。



 個人的な感想を述べさせて頂けば、

「リスト」のピアノ作品集とまた違って

力強く大胆で 妙な抑揚を曲につけない(これはリストのCDでも感じましたが)

さらっとした安定した演奏で、まるで、冬大根をザクザクっと 切っていくような

爽快感を感じました。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 5, 2006 02:42:52 PM
コメント(4) | コメントを書く
[音楽] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ジルベルシュテインのラフマニノフP協2番(11/05)  
リーリャ ジルベルシュテインって、聞いたことなかったので、是非チェック!と思いました。(また図書館か?!)

ラフマニノフの2.3番は、どっちも大好きですが(息子も好きで、最近またヘビーローテーションしてます)3番を聞くと私は寒い冬がやってきた感じがして、いつも「この曲聞くと寒くない?」って言っちゃって「いっつもそればっか」って言われてます。
で、「冬大根」って見て、すがすがしさ・・うん弾き方もあるのかも?とも。
曲の感じとは裏腹に、弾くのは大変そうな曲かな・・と思い、いつも聞いてますが。

ちなみに、彼女はどこの国の方なんでしょうか?
勉強不足で申し訳ないですが・・
(November 9, 2006 07:34:54 AM)

こんばんは。  
midori5963  さん
ラフマニノフの曲 雪の降る中に 一条の光・・
そういうイメージが湧いてきます。
ジルベルシュタインは モスクワ生まれで 古典曲やロシア作曲家の作品を力強く弾くということで
定評があるみたいですね。近頃は ヴェンゲーロフ
やアルゲリッチと共演したり。
リストの作品では 繊細な瑞々しい粒の揃った弾き方だったので、元々はこういう力強い曲が得意だったということを知って今回 驚き!!でした!!

http://www.operacity.jp/concert/2004/041026.html
↑のHPの下方にジルベルシュテインのプロフが少しだけ載ってましたので 宜しかったら覗いてみて
下さい。 (November 9, 2006 08:33:57 PM)

追伸  
midori5963  さん
以前教えて下さった・・カボチャにレーズン入れてチーズをおまけに追加して 作ったら、彩りも美しく美味しかったです♪有難うございます♪また
教えて下さいね♪ (November 9, 2006 08:38:55 PM)

Re:追伸(11/05)  


>教えて下さいね♪

良かった~嬉しいです♪
こういうのも、味の好みがあるので、お口に合って何よりです☆
-----
(November 9, 2006 10:06:02 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: