見栄子日記 from 熊谷

見栄子日記 from 熊谷

PR

プロフィール

山戸 見栄子

山戸 見栄子

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005年11月18日
XML
カテゴリ: 熊谷グルメ
熊谷市・妻沼町・大里町が合併
見栄子、妻沼には出没したケド…大里のお話はまだだったわね。
大里在住のI氏(34歳・建設業) に、ふと
「大里のメインストリートって、どこ?」 と訊いてみたらば。
ひとこと 「…ない。」 と。 そんな寂しいコト言わないでよ~(^^;

とりあえず私の中では、大里でいちばん印象強いモノって、 農産物直売所 なんだな~。
久下橋 を渡って、突き当たりを左へ行くと… 赤い文字
はあ~…何もない(失礼)、のどか~な所だわ~。
つっても、最近、 生涯学習センター とか出来たよね。並男さんが興味津々みたい。
それは置いといて…いざ直売所へ!
オオ、 お野菜いっぱい 。里芋やヤツガシラに、ちょっと惹かれる♪
でも実家で作ってるみたいだから…まあいいや。

あ、 おまんじゅう発見!  製造は、 おおさと工房さん ナリ。
楽しい名前がついた 4種類 …この日は1種類欠けてた。とりあえず3種GET!
「ぎりぎり大介」 あんまり甘くない。
ちょい茶色っぽいのは、 「南国帰りの房之助」 黒糖入り
そして一番気に入ったのは、 ピリ辛椎茸あん 「ピリッと里子」!
レンジでちょっと温めてみたらば、肉まんに近いカンジ?

ちなみに、この日欠品だったのは、 高菜入り 「ジューシー工史」 でした~。

ハッ!今日はお隣組の 出川屋さん の特売日じゃない!!
女子高生がいっぱいだあ~。
でも、こっち買っちゃったから、今日はいちご大福はガマン…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月18日 16時42分20秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:初GET♪大里のおまんじゅう(11/18)  
おいしそうねぇ・・・。
私は昨日出川屋さんのいちご大福食べました。。。
おいしかった。。。
でもこのお饅頭も食べてみたいなぁ・・・。♪ (2005年11月19日 11時45分06秒)

Re[1]:初GET♪大里のおまんじゅう(11/18)  
ゆうちゃん5702さん、そう言われると、やっぱり…いちご大福も買いに行きたい♪
大里のは…クルマで行くと結構近いので、行ってみて下さい♪
(2005年11月19日 15時01分47秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: