見栄子日記 from 熊谷

見栄子日記 from 熊谷

PR

プロフィール

山戸 見栄子

山戸 見栄子

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年04月29日
XML
カテゴリ: 熊谷近郊情報
東松山箭弓神社のボタン

ボタンの花がいっぱい! 見頃だね~ココ初めて来たよ♪
昨日は東松山市で、まったり…まずは朝、 箭弓神社 (やきゅうじんじゃ)でお花見!
市の中心部、東武東上線の東松山駅から歩いてスグ。 まあ私はもちろんクルマよ♪
ちと早めに…朝10時頃着いたので、2つある駐車場の1コ目のほうに置けたよ。
ボタンの花が綺麗だって聞いてるけど、どのくらいの規模なのかしらね…

東松山箭弓神社のボタン苑
おおっ!! この庭園、期待を越えた大きさじゃないのさっ♪♪
入園は無料ではあるけど、入口には お賽銭 箱が。 これだけの庭園を維持するの大変だし、
少ないけど…チャリ~ン♪ と。  色とりどりのボタン がちょうど見頃、これだけ並ぶとお見事!
ツツジ で仕切ってあって、その内側にたくさんのボタン。
整然としたデザインのこのお庭は、洋風にも和風にも見えるんだよね…

東松山箭弓神社・つつじの山
こんな綺麗なツツジのお山…和風庭園の雰囲気♪  ぼたん目当てで来たつもりが、
ツツジの赤いモコモコにも感動(^^)

東松山箭弓神社・ツツジとフジ
それに藤棚まであるよ!  今ちょうど、ボタン・ツツジ・フジが一度に見られて最高よ♪

東松山箭弓神社とソフト
お天気上々、歩き回ったら暑くて(^^; いつものコレ♪

東松山市・マンホールのふた
今、東松山市はそこいらじゅうに 「ぼたん祭」 の旗が立っててスゴイね~!
市の花も牡丹なんだっけ?  わわっ、マンホールのフタまでボタンだよう

この後はお友達と待ち合わせて、早めのランチ!…まだまだ続く東松山談議、
本日中に続きを1コ載せます♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月29日 20時23分21秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


花…癒されすね(*^_^*)  
ひろポンド さん
(・)(・)
(〃▽〃)つ
僕は東松山に4年間住んでたので懐かしいです…これからの季節は新緑もいいですよね(*^_^*)マンホール…
僕の掲示板に熊谷市のマンホールUPしときました(笑)
(2007年04月29日 23時35分36秒)

Re:花…癒されすね(*^_^*)(04/29)  
ひろポンドさん。広い広い東松山市、自然いっぱいでお花の名所も多いですね。
マンホールは見てると面白いんですよね、熊谷も桜やらムサシトミヨやら…
(2007年04月30日 00時39分15秒)

あの前に  
東松山のR さん
すでに、
ソフトクリームを召し上がっておられたとは…! (2007年04月30日 17時27分22秒)

Re:あの前に(04/29)  
東松山のRさん。あまりに暑くて…
せっかく行ったので、何かゲットしとかないと(^^)
(2007年05月01日 00時14分33秒)

Re:東松山市・箭弓神社のボタン(04/29)  
落田楽多  さん
東松山に来られたのですか、此処の牡丹も良いですが、東松山牡丹園に行かれると、より多くの種類の牡丹が見られますよ。(但し、入園料500円です。)広さも、内容も比較になりません。全部見ると1時間程度は掛かるかとおもいます。 (2007年05月01日 07時58分43秒)

Re[1]:東松山市・箭弓神社のボタン(04/29)  
落田楽多さん。実は後から、むこうのぼたん園も行きました(^^)
箭弓神社は市街地という事もあって、そちらを混まないうちに…と先にしてみました。
でもそうしたら、えらい目に…!!
(2007年05月01日 12時04分34秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: