なみ母さん。はははっアヒルの歯形って見てみたいです(^◇^)
まぶた2枚?それにマツゲ!?みんな初耳です…うわお!
飼ってみないとかわらないものですね、間近で見る機会なんて無いですから(^^;
鶏肉…やっぱり本能で「仲間」がわかるんでしょうかね~。ニオイ??

(2007年05月17日 10時04分43秒)

見栄子日記 from 熊谷

見栄子日記 from 熊谷

PR

プロフィール

山戸 見栄子

山戸 見栄子

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年05月16日
XML
カテゴリ: その他熊谷情報
別府沼の鳥さん・1
うぬっ3種の鳥さんが仲良くつるんでいる…何で??
桜の頃に、 別府沼公園 の東側の方で見かけた、ちょっとフシギな光景。

別府沼の鳥さん・2
姿・形の違う3羽の鳥が、仲良く群れつつトコトコ歩いていき…

別府沼の鳥さん・3
あらら~一緒に泳いじゃってるよ!  この3人…いや3羽は、どういう関係じゃ!?
友達か、はたまた三角関係か(^◇^)
な~んて事を考えてたら、何やら後方で微妙に気配が。

別府沼の鳥さん・4
うわっビックリしたあ!! いきなり後ろに1羽いるんだもーーん(^^;
キミは何故、仲間に入らないのじゃ? 
ヤツらと仲悪いの? それとも孤独を愛する鳥さんなのかい??
トリ社会も、色々と複雑な何かがあるのかしらねえ…

近くで写真撮ろうとすると、さすがに逃げちゃうね(^^;  トリの心理は難しいナリ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月16日 12時00分07秒
コメント(17) | コメントを書く
[その他熊谷情報] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:トリさんの不思議な友情  
なみ母 さん
真打ちはアヒルさんですか?高校生の時に何故かアヒル買ってましたf^_^;
すんごくかわいいんですよ。お散歩もするし、鼻水たらすし、不審者にはかみつくし。うちのアヒル君は「杉作」って名前で毎日ベビーバスで水浴びしてました~ひよこから大人に羽が生え変わる時はちとキモいですが。 (2007年05月16日 13時22分41秒)

Re:トリさんの不思議な友情(05/16)  
ゆうゆ2  さん
かわいい!かわいい!三羽の後姿~~~。
トリとか 動物に遭遇した時に
そ~~っと そ~~っと シャッターチャンスを
伺う 見栄子ちゃんが想像されます
写真良く撮れてる!! (2007年05月16日 13時29分39秒)

トリさん  
ひろポン さん
(・)(・)
(〃▽〃)つかわいい…
動物癒されますよね
うちの娘は今日
東松山のこども動物公園に遠足で行ってます
別府沼にいるとか野生の動物に遭遇したりすると嬉しいものですよね(*^_^*) (2007年05月16日 16時40分41秒)

Re:トリさんの不思議な友情(05/16)  
ドラマっ子 さん
実は別府公園は毎日の散歩コースです♪
最近は暑いので東側の方はご無沙汰してますが…
桜並木の続く公園は涼しいので夏はもって来いの散歩コースです(^o^)
毎日、風が吹こうが…雨が降ろうが…槍がふろうが…ってコレはないか(^o^)グランドゴルフしているお爺ちゃん、お婆ちゃんにはかないませんが(*^0^*)
元気ですよね♪
6月になると“ほたるまつり”があって賑やかなんですよねヽ(^◇^*)/ でも行った事はないんですよ♪
今年は行ってみようかな?見栄子さんもいかが? (2007年05月16日 17時48分40秒)

Re:トリさんの不思議な友情(05/16)  
ドラマっ子 さん
実は別府公園は毎日の散歩コースです♪
最近は暑いので東側の方はご無沙汰してますが…
桜並木の続く公園は涼しいので夏はもって来いの散歩コースです(^o^)
毎日、風が吹こうが…雨が降ろうが…槍がふろうが…ってコレはないか(^o^)グランドゴルフしているお爺ちゃん、お婆ちゃんにはかないませんが(*^0^*)
元気ですよね♪
6月になると“ほたるまつり”があって賑やかなんですよねヽ(^◇^*)/ でも行った事はないんですよ♪
今年は行ってみようかな?見栄子さんもいかが? (2007年05月16日 17時48分41秒)

Re[1]:トリさんの不思議な友情(05/16)  
なみ母さん。杉作って…何と渋いお名前っ!!(^^)
あのうアヒルって噛みつくんですか?ニワトリなら追いかけられた事がありますけど、
攻撃するアヒルちゃんって想像つかないです。
アヒルも小さい時はヒヨコ系のカワイ子ちゃんなのですね♪
(2007年05月16日 19時19分33秒)

Re[1]:トリさんの不思議な友情(05/16)  
ゆうゆ2さん。おしりがラブリーーー♪
実は偶然、今日もここ行きまして…カモちゃん2羽が一生懸命お水飲んでるところを
そろりそろりと激写!
水上行かれたのですか?いいなーいいなー連休はほんとに近場しか行けませんでした。
(2007年05月16日 19時21分59秒)

Re:トリさん(05/16)  
ひろポンさん。野性も野性じゃないのも、色々遭遇しますねココは。
今日もカモちゃんに会いました。
そしてカモ撮ってる真後ろを、おねえさんに連れられたブルドック系の犬が
ハアハア言いながら歩いていきました。
(2007年05月16日 19時24分22秒)

Re[1]:トリさんの不思議な友情(05/16)  
ドラマっ子さん。ええっ毎日なんですか!
今度ドラマっ子さん探しに行こうっと♪(わかんないっつーの)
グランドゴルフ、かつては私の母もやってましたよ!
結構たくさんいるんですよね!じいちゃんばあちゃん。
このあたりも昔は蛍が普通に飛んでましたね…
そういえば、ほたるまつりは、まだ行ったこと無かったです。
(2007年05月16日 19時26分48秒)

Re:トリさんの不思議な友情(05/16)  
ゆ~かちん さん
見栄子さん、こんばんは☆
アヒルさん、とっても可愛らしいですね♪
アヒルさんは、人に懐くんですよね。以前、岩手県の遠野ふるさと村に行ったとき、野生のアヒルさんがスタッフのおじさんに懐いて、側から離れないのを見たことがあります☆
ほたるまつりがあるのですね♪いってみようかなっ。


(2007年05月16日 20時03分44秒)

Re[1]:トリさんの不思議な友情(05/16)  
ゆ~かちんさん、こんばんは♪
アヒルとは、人に懐く生き物だったのですか!
オーソドックスすぎる鳥にしか縁がなかったので、知りませんでした。
ホイホイ後ついて来られたら、カワイイようなこわいような…(^^)
ちなみにこの時は、頭の中でやらたと「アフラック!」がリフレイン。
(2007年05月16日 21時43分14秒)

Re:トリさんの不思議な友情  
なみ母 さん
はい、噛みつきます!歯型がつくほどしがみついて離れません。まぶたが二枚あります。透明な奴と普通の。たぶん水中では透明な方を使うのでは?そして意外にまつげがあります。名前を呼ぶと返事します。ひじ?を使って二階にも上がります。しっぽに近い羽がクルリンてなってるのがオスです。そして…鶏肉見せるとグワーって逃げます(爆) (2007年05月17日 00時59分13秒)

Re:トリさんの不思議な友情(05/16)  
みっち ♪  さん
はじめまして♪かわいぃアヒルの写真にひかれてww
私アヒル飼ってます(≧∇≦)ノ
白アヒルは7月で4歳になります。名前はカルー♂。そして最近「青首アヒル」の雛を3羽買いました。成長するとその写真のようにカモ色になるそうです。雄1羽雌2羽という事らしいですが成長するまではどれが雄なんだか私にはサッパリです(笑)
雄だと、写真一枚目に泳いでいる子みたいになって、雌だと手前の子みたいに茶色のまだら模様になるの~~♪楽しみです(≧∇≦)ノ
(2007年05月17日 09時50分44秒)

Re[1]:トリさんの不思議な友情(05/16)  

Re[1]:トリさんの不思議な友情(05/16)  
みっち ♪さん。こんにちは!
うわっ何だ何だ?アヒル飼われるお方って多いのですね。
青首なんて種類があるのですか。
じゃあこの子たちって…アヒル!?
言われてみれば、泳いでるシルエットはみんな同じ…
後ろ姿もウリ2つ。
ちょっとよく観察してみたくなってきました(^^;
成長すると見た目が激変する動物は、すごい楽しみですね♪ (2007年05月17日 10時10分25秒)

気になるので  
まこと9957  さん
その後の3匹+1匹のレポートお願いします。メスなのか?オスなのか?気になりすぎです。 (2007年05月24日 09時11分59秒)

Re:気になるので(05/16)  
まこと9957さん。え~っ雄雌の区別わかりませーーん(^^;
でも、またこんな奇妙な光景が見られるのか?通りがかりにまた見てみますね。
(2007年05月24日 10時08分11秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: