見栄子日記 from 熊谷

見栄子日記 from 熊谷

PR

プロフィール

山戸 見栄子

山戸 見栄子

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年07月02日
XML
カテゴリ: 熊谷近郊情報
<br />
古代蓮公園070630・1

古代蓮がキレイに咲いてるよ!すごいよ、たくさんたくさん…
土曜日の早朝、頑張って早起きして行って来たよ! 行田市の 古代蓮公園
早起きはニガテだけど、蓮の花は朝でないとイカンし、見頃は混むっていうし…

古代蓮公園070630・2
でもね、 6時45分頃には着いたのに…もうこんなにいっぱいクルマがあ~!!
これは駐車場のいちばん端っこで撮った写真。 こんな奥の方かで埋まってきてる。
みんな早起きだわ~(^^;  ちなみに公園は何時でも入れるけど、会館や売店は7時から。
そして、花盛りの今は駐車料金が500円!

古代蓮公園070630・3

入口近くの “世界の蓮園” で既に感動しつつ、お池のほうに行くと。 わあっスゴイよ!!
去年も ココには来たけど、まだ早い時期で…こんな盛りを見るのは初めて。
カメラマンさんもいっぱいだよ、遠くから来る人も多いみたい。

古代蓮公園070630・4
ピンク は映えるねえ♪
蓮の花って本当に大きくて見事!

古代蓮公園070630・5
ついでに終わりが近付く アジサイ も、微妙な色合いでなかなか♪

蓮の花、ちょうど今週が最盛期 だって…古代蓮公園は
公開してくれてる
ので、参考にしてみてね~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月02日 12時00分07秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:古代蓮が見頃!!(07/02)  
落田楽多  さん
蓮は早朝が良いですね!。午後は暑いだけで、花は閉じてしまいます。黄色の蓮は咲いていましたか?(最も裏側の池になりますが)
今年は、開花が早いようです。例年は7月中旬なんですが。 (2007年07月02日 19時04分40秒)

Re、古代蓮が見頃!!  
ウシ君 さん
見栄子さん、お久しぶりです。

行田の古代蓮・・・綺麗ですよね。
何年か前に一度見に行っただけですが印象的でした。
花が大きいのとピンク色がさわやかで
極楽浄土の花?と言うのも、わかるような気がします。
私は夜行ったことは無いんですが
昨年あたりは沢山、ホタルが出たみたいです。
(2007年07月02日 21時20分28秒)

Re[1]:古代蓮が見頃!!(07/02)  
落田楽多さん。実は前の晩、うたた寝してしまって…起きたら3時過ぎだったので、そのまんま起きて早朝見に行くことができました(^^;
黄色いのですか!?気が付かなかったです。もしやあの裏の方の小さい池??
(2007年07月02日 23時18分14秒)

Re:Re、古代蓮が見頃!!(07/02)  
ウシ君さん、こんばんは♪
私も今回でまだ2度目です、はじめて見た去年は花の大きさにビックリ!でした~。
緑の大きな葉っぱとピンクの花がよく合って、ほんとに綺麗ですね。
あれっ蛍もいるんですか。
見てみたい…けど写真は難しいですね(^^;
(2007年07月02日 23時22分04秒)

蓮…  
ひろポン さん
(蓮)(蓮)
(〃▽〃)つ
見栄子さん撮影の蓮…
綺麗ですね(*^_^*)
こんなに綺麗に撮影出来るなんて
素晴らしいですね
本当につっぱりリーゼント見栄子さんが撮影したのですか…(笑)
まだ蓮をみに行ったことないので
いつかはみに行きたいです…
蓮は開くときパカッと音がするそうですね
みてみたいです~ (2007年07月02日 23時48分33秒)

Re:古代蓮が見頃!!(07/02)  
もも さん
久しぶりです。忙しくて覗いてはいたのですが、コメントする時間がなかなかなくて、読み逃げしてました。2週間くらい前に熊谷に帰ったので、別府沼の菖蒲を見に行ったのですが、枯れていたもの多数で、少し遅かったようです。あっ、フライと雪くまも食べに行ってきました。今度は、行田にいかなきゃです。 (2007年07月03日 06時57分54秒)

Re:蓮…(07/02)  
ひろポンさん。今時は優秀なデジカメが(?)。
広くてきれいな公園です。

(2007年07月03日 10時03分52秒)

Re[1]:古代蓮が見頃!!(07/02)  
ももさん、こんにちは♪
こちらにいらしていたのですね…菖蒲の季節も終わっちゃいましたねえ。
雪くまは、いよいよ本格的にスタート!お店も増えました。
蓮もみれいだし、夏のうちにまた何度も戻ってきていただかないと(^^)
(2007年07月03日 10時06分06秒)

咲いてる!  
実は、ぜんぜん咲いてない時期に行ってきちゃいました~
でも、会館に入ったり展望台で景色をみたり(当日は雨でほとんどもやもや)
それなりに楽しかったです。
こんなに咲いてるなら今行くべきですよね・・・ (2007年07月04日 16時24分32秒)

Re:咲いてる!(07/02)  
クリーニング店 まじょちゃんさん。蓮の咲いてない時期は、静―――かなとこですよね(^^)
実は古代蓮会館の展示を、まだゆっくり見たことがないんですよ。
展望台はライトアップされてるクリスマス時期に行きましたけどね♪
やっぱり今がいちばんイイ時期です。 (2007年07月05日 10時01分01秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: