見栄子日記 from 熊谷

見栄子日記 from 熊谷

PR

プロフィール

山戸 見栄子

山戸 見栄子

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年07月23日
XML
カテゴリ: 熊谷グルメ
いこいのフライ
うちわ祭のどさくさに紛れて、フライのお店に潜入!
前から気になってたんだ~ここのお店、 上熊谷駅 のすぐ南にある いこい
お祭りの日って、やたらフライが食べたくなるし…この機会に偵察!

いこい外観いこいメニュー
お昼前なので、ちいさなお店の中はまだ、カウンター席に数人のおじちゃんだけ。
でも厨房のおばちゃんとお嬢ちゃんは忙しそう…
お祭りに出てるご近所さんから、たくさん注文もらってるみたい。
休む間もなく、次から次へとフライ・焼きそばが生産されてくよ~

飾られているメニューはシンプル、でも カキ氷
一杯飲んでるおじちゃんの所には キュウリ が…裏メニューか?
まあとりあえず、 フライ を注文♪
値段が2種類あるけど、大きさが違うのかな? 忙しそうだから
敢えて聞かずにただ「フライ」って言ったら、400円のが出てきたよ。

したらばカウンターで隣にいたおじちゃんが、割箸・青海苔。唐辛子を
ホイホイと渡してくれる…わ~ありがとう

さらに、唐辛子を少しこぼしたので手で集めてたら、 今度はティッシュを差し出され
「何なら箱ごと!」って、1つ向こうのおじちゃんから箱がまわってくる!

はははっ地元の仲良しさん同士、いいノリだわねえ

2つに折られたフライは、シンプルにキャベツ・ネギ・少々の豚肉入り。
やや懐かし系だけど、もっちりしてる…おいしい♪
こんな日は、こんなのが食べたくなるんだよね~!
食べてる間にも、注文しといたフライを取りにくる人、 「そろそろ焼いといて~!」


「いこい」から見たうちわ祭
あ、ちょうどお店の中から見える所に山車が止まったよ!
おじちゃん達にも 「外行って撮ったほうがいいよ!」 とか言われつつ…
いえいえ、“お店の中から撮りました~”な1枚が欲しいので(^^)

初めてだったけど、お店もお客も気さくに対応してくれたよ。
皆さんありがと~う♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月23日 12時00分07秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんにちは☆  
ポン815  さん
おっ!フライですか☆
最近食べてないなぁ~
山車を見ながらフライを食べるってまたいいですね☆
(2007年07月23日 12時35分56秒)

しぶい!  
いこいに行ったのですね~あのお店に
見栄子さんのような若い女の人って
珍しいのでは??(^^♪

あの玉っころ(ビービー弾)は
子供たちのコレクションで、帰る道ずっと落ちていたの。
色々な色があって変わった色を見つけると奪いあい。
お祭りに行ったんだか?玉拾いだったのか・・・
ただ、子供たちは楽しかったらしい。(*_*) (2007年07月23日 15時47分31秒)

Re:こんにちは☆(07/23)  
ポン815さん。何て言うか、お祭りに似合う食べ物です。
フライに焼きそば、チヂミもいいな♪
そういえば、このところフライ作ってないな~(^^;

(2007年07月23日 19時06分56秒)

Re:しぶい!(07/23)  
クリーニング店 まじょちゃんさん。キャ~「若い」だなんて!(^^)
日頃からオヤジ殿のたまり場なんですかね?
そういえばこの日も、私がいた間に来た人は、ほとんど年齢倍??って感じでしたね。
でも皆さん、気持ちは若いようで♪
あ~あれはビービー弾っていうんでしたっけ。
ある意味、お掃除の手伝い? (2007年07月23日 19時10分39秒)

素敵な画像&周辺夏祭り  
ウシ君 さん
見栄子さん、こんばんわ。

3日間に亘る「うちわ祭り」のレポートご苦労様でした。
毎日、とても楽しく拝見しましたよ。
それから、焼きそばの暖簾越しのお祭り画像、いいですね。
一応、焼きそば&ふらいファンの一人として
又、熊谷の一情景として素敵なワンシーンです。

話を変えてスミマセンが、今週末も周辺は
夏祭りのトップシーズンみたいですね。
深谷、行田、市内の美土里町、花火は鴻巣。
小川の七夕も・・・。
見栄子さんは、どちらか行かれますか?。
私の方は土曜日仕事なので、行けないかも(涙)。 (2007年07月23日 21時11分18秒)

Re:とっても気さくなフライのお店(07/23)  
祭り鳶 さん
お疲れさんです。今日は直会で大変飲みました。みんな怪我泣く無事でよかったです。今度はいこいから撮られちゃいましたね。もうみんな来年の話で盛り上ってます。ちなににいこいの工事の時お世話になりました。では・・・ (2007年07月23日 22時37分20秒)

Re:素敵な画像&周辺夏祭り(07/23)  
ウシ君さん、こんばんは♪
ごくフツ~のデジカメで、しかも自己流で(^^; 限界がありますが、
とりあえず可能な限り「どうやって撮ったらカッコイイかな~」と意識してはいます。
ここではちょうどお店のすぐそばで叩き合いが始まってくれてラッキーでした!
今週末も激しいですね~どこ行ったらいいんでしょ、あわあわ…
鴻巣は花火なんですね、それに小川は今頃七夕なのですか!?
熊谷市街地が静かになっても、休んでいられません♪ (2007年07月23日 23時13分20秒)

Re[1]:とっても気さくなフライのお店(07/23)  
祭り鳶さん。後片付けお疲れさまです!今日は飲み会が多いんだろうな~と思ってました(^^)
2日目は線路南で写真を撮った直後、実はココに潜んでました…てへへ♪
あれまっ工事に携わってらしたのですか。私も工事関係の知り合い多いですよ! (2007年07月23日 23時17分50秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: