見栄子日記 from 熊谷

見栄子日記 from 熊谷

PR

プロフィール

山戸 見栄子

山戸 見栄子

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年01月26日
XML
カテゴリ: その他熊谷情報
見栄子展示会 いただいたお花1

あららっお花が2つも置いてあるよ!
くまがや館2Fギャラリー で始まった、わたくしの展示会…
昨日は閉館間際にやっと顔出せたんだけど、昼間のうちにお花をいただいたよ。
上の写真のは ブログ読者から… わ~お花なんて思いもかけなかった!
嬉しいでーーーーす♪♪
某・女性読者様、ありがとうございます&私のいない時に申し訳なかったです(^^;

見栄子展示会 いただいたお花2
もう1つのコチラは…おおっ サンハイツ 管理人さん達でわないのっ♪
おせわになります~こちらもまだ直接お礼言えてないですが(^^;

さ~て今日と明日は、私がずっといるよ
トラブルでも無い限り…ね(^^; きのうは携帯が壊れるトラブルがあったけど
でも皆さん、手ぶらでいらして下さいね♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月26日 08時41分27秒
コメント(22) | コメントを書く
[その他熊谷情報] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おはようございます!  
もきゅ さん
見栄子さん、おはようございます。
更新早いですね~。
家事がひと段落して、午後にでも見に行けたらいいな~。(^-^) (2008年01月26日 08時59分54秒)

こんにちは♪  
けいパパ さん
今日の午前中に妻と一緒にお邪魔させて頂きました。
はい、怪しい黄色い貯金箱で遊ばせて頂いた夫婦ですw
妻は奥のグルメ写真がお気に入りだったようで、帰りにナチュラ・テールさんでミルフィーユとシューを買って帰りました。
ロングランですけど頑張って下さい。
(2008年01月26日 12時25分44秒)

お綺麗・・  
yoyo さん
昨日初書き込みをして
自分でも まさか今日行くとは
思ってなかったので
(ドームに子供の絵画展を見に行った帰り)、
化粧はしてないし ひどい格好でしたが
見栄子さん本人に会えて
ちょっとした感動でした(美人綺麗)。

今日のブログでちょこっと
個展の事を載せました、後報告ですいません。
これからも たくさんの熊谷の情報を
楽しみにしています。
(http://cottonseed.exblog.jp/) (2008年01月26日 15時46分00秒)

驚き!!!  
hatsu さん
見栄子さん おひさしぶりです。
マイナー飲食店のhatsuです。

見栄子さんが展示会を行うということを知って
ちょっとビックリしました。
やるぅ~。行動派は違う。これは見に行かないと!
そう思い、くまがや館2Fに向かいました。

するとそこは、綺麗な写真数々、
まさに驚き!?です。

個人的にはコスモスの写真が良かったです。
食べ物の写真も美味しそうでしたね。

顔の貯金箱に心を奪われながらも、
しっかり手にした見栄子MAGIC

その内容はsurpriseというかastonishmentというかまさにmarvelous!!

驚きを超え驚嘆の域ですよ。
皆さん是非読むべし。


これからの更なる活躍を楽しみにしています。
楽しい情報待ってま~す。
(2008年01月26日 17時51分22秒)

こんばんは  
Skyline さん
今日お昼ごろ見に行きました。
結構人見知りするほうで、入るのに少し勇気が要りました。もう少しのんびり中を見ようかと思ったけど、見栄子さん?らしきひとしかいなくて、本を買っただけで帰ってしまいました。
せっかくの展示物も見ないで帰って少し後悔しています。
ブログと本を両方見ると今までよりも違う見方ができて、これからも楽しめそうです。
色々とあるような感じだけど、無理せず身体に気をつけてください。
(2008年01月26日 18時51分36秒)

Re:今日は私も…(01/26)  
りくちゃんママ さん
お邪魔してしまいました。だんなにつきあわせて・・。(笑)ラスクおいしかったです。
帰りに八木橋によって息子の成人祝いのお返しをフォションの詰め合わせに決めてカウンターでお茶していたら「あら、あの写真見栄子さんとこで今見てきたような・・・?」今確認したらやっぱりそうかしら?えびす祭の、八木橋チーム・・・。違ってたらごめんなさいね。
それにしても写真の数々、プロ顔負けですよね~。
腕上げてるよなあってずっと思ってました。
これからも無理せず(といってっもするんだろうけど)がんばって楽しいブログ見せてくださいね。   (2008年01月26日 19時15分37秒)

Re:今日は私も…(01/26)  
ウシ君 さん
見栄子さん、こんばんわ。

今日はお邪魔させて頂き、ありがとうございました。
沢山の写真、上手くて関心しましたよ。
お客さんもいっぱい来てましたね~。
元気いっぱいのブログだからだと思います。
これからも応援してますよ・・・。
(2008年01月26日 20時27分51秒)

Re:おはようございます!(01/26)  
もきゅさん。敢えて書き込みのネームを名乗らない御方も多かったのですが
もういらしたのでしょうか??
お陰様で今日は賑やかでした♪ (2008年01月26日 21時32分22秒)

Re:こんにちは♪(01/26)  
けいパパさん。ご来場ありがとうございました!
午前中の御方ですね~(^^)
怪しい貯金箱くん、今日はセンサー感度がいまひとつの場面が多かったです。
ナチュラ・テールおいしかったですか~♪
(2008年01月26日 21時34分49秒)

Re:お綺麗・・(01/26)  
yoyoさん。ご来場ありばとうございました!
ブログにもグルメ写真をきれいに載せていただきまして…
本人がぬけぬけとコメントするのも何なので、ココで失礼します(^^;
今日はドーム、絵画展だったのですか。
子供の絵って好きなんですよ~そっちも見たかったです♪
(2008年01月26日 21時36分50秒)

Re:驚き!!!(01/26)  
hatsuさん。いらしていたのですね…ご来場ありがとうございます!
素人写真でお恥ずかしいですが、
まあこんな機会は一生に一度かもしれませんし(^^;
ちょうど彼岸花・コスモスの辺りから、カメラがグレードアップしてます
…って、本にも書いたっけ。
本の内容、呆れられなくてよかったです。
今後もウラを知ったうえで(^^)見てやってください♪
(2008年01月26日 21時41分43秒)

はじめまして!…でした  
めぇ さん
早8ヶ月以上お世話になっていながら
書き込みをしたことさえなかったのですが、
どうしても生の見栄子さんにお会いしたくて
勇気を出してお邪魔させていただきました。

おぉ、これが生原稿ね!
(くまさんは予想的中♪)
わぁ、やっぱり写真綺麗!
(桜と菜の花で画面一杯なのがお気に入りです)
あぁ、見栄子さん御本人!
(奥様方が一緒に写真撮って貰っててイイナー)

そして余韻冷めぬうちに家で本を読んで
色々ビックリし・・・
これからは更にこころして
拝見させていただきます。

これからも無理しすぎず、
見栄子さんも楽しんで頑張ってください。 (2008年01月26日 21時45分13秒)

Re:こんばんは(01/26)  
Skylineさん。ご来場ありがとうございました!
あ~もう少し時間が遅ければ、ちょうどピークで群衆(って程の人数でもないか)に紛れて
気楽にご覧いただけたのですけどね…
私のほうは、無言でゆっくり見ていただいても全然気にしませんので
また来て下さい(^^)←こらこら
とりあえず、本を読んだうえで書き込みして下さってありがとうございます♪
(2008年01月26日 21時45分35秒)

Re[1]:今日は私も…(01/26)  
りくちゃんママさん…も、いらしてたのですね、ありがとうございます♪
どの御方だろう?う~ん??
写真は、カスの多い中から、使えそうなのだけ一生懸命選びました(^^;
八木橋さんの写真ですか?確かあの時は、八木橋さんの名札かワッペンをつけた御方が
八木橋チームについてって写真撮られていたのを見ました。
恐らくその御方のものと思われますが、私と同じような場面の写真なのでしょうね?
気になるので、今度ついでの時に見に行ってみます(^^)
(2008年01月26日 21時53分29秒)

Re[1]:今日は私も…(01/26)  
ウシ君さん。ご来場ありがとうございました、お土産まですみません!
まさに近日中に行ってみようかなと思っていたお店(^^)
日をおいて、来週にでも掲載させて頂こうと思ってます♪
今日は思いのほか多くの方に来ていただけてビックリです。
今後もよろしくお願いします。 (2008年01月26日 21時56分40秒)

Re:はじめまして!…でした(01/26)  
めぇさん。ご来場ありがとうございました!
あ~あの元気のイイ奥サマ方と一緒の時間帯にいらした御方ですね(^^)
くまさんについては、あそこで読みながら
「えっ、そうだったの!?」とおっしゃる方も何人かおられました。
本も早速読んでいただいてありがとうございます♪
呆れずにおつきあい頂けるようで嬉しいです。 (2008年01月26日 22時00分43秒)

Re:今日は私も…(01/26)  
りくちゃんママ さん
再びごめんなさい。  そうかあ、わからなかったですか。2時半ころかしら?比企郡の住所を書いたのは私です。
あの貯金箱お金を入れるタイミングが・・・ 泣いちゃったこどもさんがいたんですよ~って教えてくれました。
写真はアングルが同じだったんですよお。是非今度見てきてくださいね。 (2008年01月26日 22時21分51秒)

応援してます♪  
groove さん
いつもブログ楽しみにしてます。
午前中お邪魔しました。
子どもが泣いちゃって、ごめんなさい。本人曰く「オバケ怖かった」そうです。
暴露本も読ませていただきました。
本当にがんばっていらっしゃるなぁ~。
体に気をつけてがんばってくださいね! (2008年01月26日 22時38分24秒)

Re[1]:おはようございます!(01/26)  
もきゅ さん
15時過ぎに妻と子供2人を連れてお邪魔させていただきました!
どの写真も良く撮れていて、妻は写真の撮り方が違うねと関心していましたよ。
2歳の娘は、顔の貯金箱の前で固まっていましたが。。。
人見知りをするのですが、貯金箱の前で固まったのは今回が初めてです。(笑)
帰り際「ニシダ」さんの飴を美味しく頂きました。
ごちそうさまでした。(^-^) (2008年01月27日 07時15分12秒)

Re[1]:今日は私も…(01/26)  
りくちゃんママさん。今にして思えば「気付けよ!」
って感じですね…痛恨ーーーーー!!
本当すみません、ああ~私も残念なことをしました…(^^;
八木橋さんの写真、あとで思い出しましたが私も見たことあるかもしれません。
もう1回確かめてみようっと。
(2008年01月27日 09時18分21秒)

Re:応援してます♪(01/26)  
grooveさん。あ~あのお子さんの(^^)
ごめんなさいね、まだ早かったみたいですね(^^;
あれは対象年齢何歳からにすべきかなあ…
そっかあ。あの顔はまさに「オバケ」ですね。
本も読んでいただきありがとうございます♪
(2008年01月27日 09時20分53秒)

Re[2]:おはようございます!(01/26)  
もきゅさん。ご来場ありがとうございました!
それ位の時間帯は、もうどれがどの御方か…お顔がわからなくなってます(^^;
貯金箱は、やっぱりあまり小さい子はビックリしちゃいますかね??
好評のニシダ飴は、追加を買ってきました♪
(2008年01月27日 09時23分32秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: