見栄子日記 from 熊谷

見栄子日記 from 熊谷

PR

プロフィール

山戸 見栄子

山戸 見栄子

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年02月07日
XML
カテゴリ: その他熊谷情報
またもや雪のくまがや館

最終日にまた雪かいっ! まあ大した事なかったけどね…
見栄子の展示会、お陰様で無事終了――――――!!
来て下さった方々、本当にありがとうございます♪
土日は自分で来場者さんをキッチリ数えてて、平日は名簿に記名して下さった方を
カウントし、そして記名せずに見て下さった方も考えると…
お子ちゃま含め250人はカタい、300人近いかも!?
何てこったい…こんなの全く想像してなかったよ。
ブログからの呼びかけで、こんなに人が集まってくれるなんて。
ていうか私、いつからこんな影響力持ってたんじゃい(^^;
コメント書き込みしなくても、実は熱心に見て下さる方がた~くさんいるとわかって
嬉しいやら、頑張らなきゃ~と意気込むやら、「やばっ!」とも思ったり(^^;

お客さんの層をみて、いろんな事がわかったよ。
まず、ブログ始めた時からずっと心配してた事があってね…

じっさい主婦層にどう思われてるのかしらね~こんなブログ(^^;
ところがお見えになったお客さんは、 主婦さんらしき御方が多い多い!
主婦層は値段や様子のわからないお店には入りたがらないから、そこを切り開いて
あげたいな~と思って運営してたグルメ情報。狙いは間違ってなかったようね♪

ご夫婦 で見て下さってる方もすごく多くて、あと 親子さん も結構いらしたし
川越やさいたま市、群馬県南部、中には川崎から帰省がてら来て下さった方まで!
他にも神奈川の御方から「行けないけど本が欲しい」とメール頂いたり…
たくさんの方々から声をかけて頂いて、皆さんが顔のみえる存在になって
とっても嬉しかったですよ~(^^)
それから、この展示会で 「 くまがや館 デビュー」 して下さった方もかなり多いみたい。

最終日の昨日は、1度見ていただいたのにまた来て下さった方・3名様にお会いできたよ。
お昼にお会いした御方、時間切れでゆっくりお話できなくてゴメンなさい。
そして撤収間際の滑り込みで来て下さった方も…
若い男性、それから 深谷の親分!  どうもです♪ そして。

頂いたおせんべい
おせんべいやさん の煎餅頂いちゃいました~。
わっ、止まらない 黒胡椒せん もある(^^) こんなにありがとうございます!
2度めのご来場で、お友達さんの分まで本買っていただきました♪
えっお友達は栃木ですか!?

頂いた面白お菓子・1頂いた面白お菓子・2
こちらの女性も、この間も来て下さいましたよね(^^)
おもしろいお菓子いただいたよ~ キューピーのマヨみたいな容器のチョコ、
それから栄養ドリンクに見えるビンも中身はチョコ!
 いや~ん面白っ♪
さわた の縁結びブッセもオマケして下さったのね。
最後の最後まで残ってくれてどうもです、送り出すとき泣きそうになったよ…

頂いたお花たち
これまで頂いた、たくさんのお花たち…初期に頂いたものは元気がなくなってきたから
一足先に家に持ち帰ろうかとも思ったんだけど、いざとなると惜しくて(^^;
すべて最終日まで会場に居てもらいましたよ!

うちわ祭写真展示
お祭り写真 の引き合いは4名様、来週中くらいにはお送りしたいな♪
たくさん撮ったけど、 いざ展示会に出そうとすると、ど~にもレベルが(^^;
スペースの都合で、お祭り写真を張り込んだボードが床に直置きになっちゃって…
低いところが見づらくて申し訳なかったです。
もっと広い、 八木橋 のカトレアホールとか借りればよかったかしらね(嘘)
まあこれは次回への反省…って、 次回なんてあるのか!?
ま…万一そんな事になったら、名簿に書いて下さった御方には案内送りますね~♪

とにかく。 来て下さった方々、そして裏話本読んでなお読者でいてくれる皆さん。
本当にありがとうございました~!!!! また頑張るよ。

展示会についてはまだ話もあるから、またちょびちょびと♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月07日 12時00分00秒
コメント(20) | コメントを書く
[その他熊谷情報] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


お疲れ様でした。  
まこと9957  さん
次回に行けるよう頑張ります。
フライも食べたいし・・・。笑
裏話本が・・・読みたい! (2008年02月07日 12時52分27秒)

お疲れ様でした♪  
アヤコ さん
今回、展示会に行くことが出来て、
とても嬉しかったです。
裏舞台ではとても大変だったと思いますけど、
そういうのを感じさせずに楽しそうにやってしまう見栄子さんってすごいって思いました。
くまがや館デビューのうちの一人ですが、
木のあったかい感じがとても居心地良かったです。

ほんとうにお疲れ様でした。
次回も楽しみにしてますよ~!


(2008年02月07日 13時23分09秒)

打ち上げ~♪  
撤収するのは本当にもったいない~
ずっと展示して欲しいくらいでしたね。
来場者さんとみんなでパ~っと打ち上げしたい気分。
そうそう、これで終わりじゃなくてこれがスタート♪
見栄子さんの挑戦はまだまだ続くってことで・・・
次は八木橋のオープンギャラリーもいいね。
市役所のロビーもd(-_^)good!!
でも、ちょびちょびっと休んでくださいね。 (2008年02月07日 15時02分15秒)

Re:お疲れ様でした。(02/07)  
まこと9957さん。何だかんだもう、桜の季節が近づいてきてます!
展示会は終わっちゃいましたが、そろそろココで熊谷行きの予習を…♪
(2008年02月07日 15時03分53秒)

Re:お疲れ様でした♪(02/07)  
アヤコさん。どうもありがとうございました♪
お笑い芸人さんのように?悲しい事があってもイヤな事があっても
楽しいことを言う!慣れればできるもんです(^^)
くまがや館は、北欧の住宅みたいな造りになっていますからね…
観光地ならともかく、フツウの土地のギャラリーとしては珍しい雰囲気ですよね。
入れ替わりいろんな展示をしているので、また覗いてみて下さい♪

(2008年02月07日 15時08分01秒)

Re:打ち上げ~♪(02/07)  
クリーニング店 まじょちゃんさん。本当ーーーにありがとうございました!
いただいたお花は、まだ比較的元気ですよ~
お家で、もうひと頑張りしていただこうっと(^^)
場合によっては、これでブログごと終わりって事態も有り得たんですけど(笑)
こりゃまだ暫く頑張らないと♪
八木橋進出はさすがに恐れ多いですが(^^;
また機会が持てるといいんですけどね… (2008年02月07日 15時11分41秒)

成功おめでとうございます  
めぐらいあん さん
展示会の成功おめでとうございます。アメリカからもブログたのしませていただいてますよ。
地元のお友達に教えてもらいました。今度、熊谷に帰ったときどこにいこうかと、、、とても楽しみにいつも拝見させていただいてます。ありがとう。 (2008年02月07日 15時49分06秒)

Re:ありがとうの嵐(02/07)  
COMIC-POOL  さん
ホントお疲れ様でしたぁ!!
300人は凄い!!
今回は行くことができなかったけど、ブログで色々紹介してくれて楽しかったです♪♪
次回は行ける様にしますっ!! (2008年02月07日 18時24分07秒)

本当に  
ほたる さん
お疲れさまでした。
裏話本を読んで、ますます応援したくなっております。人は心で生きてるんだな~・・・とかカッコつけて考えたりして(笑)
八木橋だろうが市役所だろうが、もうどこまでも行きますよ!
準備など大変だったと思うので体調お気をつけくださいね。 (2008年02月07日 20時43分35秒)

Re:ありがとうの嵐(02/07)  
落田楽多  さん
ご盛会おめでとうございます。私は急に行けない状態になり、残念ながら見に行けませんでした。(泣)しかし、ブログ日記意で拝見しているので、ほぼ写真を見ていますのでそれで我慢!!。
今回アクセスをしましたら、アクセス集中で表示できませんと表示されました。凄くなっているようですね。
日記から、忙しかったことが想像できます。お疲れ様でした。今後も素晴らしいブログを期待します!!。 (2008年02月07日 21時14分35秒)

Re:成功おめでとうございます(02/07)  
めぐらいあんさん。こんにちは♪
何という事!アメリカから見ていただいてるなんて~(^^;
ありがとうございます、熊谷に帰って来たくなるような事をいっぱい書こうっと。
(2008年02月07日 21時21分29秒)

Re[1]:ありがとうの嵐(02/07)  
COMIC-POOLさん。赤ちゃんも含めた、おおざっぱな人数ですが♪
展示内容は、まあブログの延長線上ですけどね…
でも裏話を知っていただくと、メチャクチャ世界が広がるかもです(^^) (2008年02月07日 21時24分28秒)

Re:本当に(02/07)  
ほたるさん。ていうか、意地と体力で生きてるのかもしれません(^◇^)
ここいらで休息…とはならないのが、このブログ。
一難去ってまた一難、いま何が起きているのかを早く書きた~い!です。(まだ先)
(2008年02月07日 21時26分37秒)

落田楽多さん へ  
落田楽多さん。つながらないのは楽天さんの不具合??
私も、お返事書こうとしたら急におかしくなりました。
そうですね、展示した写真はほぼブログに載せたものですので…
いつも見て頂いてありがとうございます、今後もここで熊谷への想いを募らせて下さい(^^) (2008年02月07日 21時30分58秒)

ラストマジック!?  
リーぽん さん
いやもう本当にお疲れ様でした。

ブログ見て撮られることが分かっていたのに…
しかも見学中の方を撮影している場面も見たのに…

なんで自分が撮られているのには気付かないんだー!
と心の叫びです。見事な見栄子MAGICでした。 (2008年02月07日 21時55分07秒)

Re:ありがとうの嵐(02/07)  
みなも さん
残念ながら展示会に行けずじまいでした…泣
見栄子さんがいる週末を狙ってたら、雪やら何やら…
くまがや館で、裏話本を売ってないでしょうか?
来週なら近辺まで行けるのですが

遅くなりましたが、これからも無理じゃない程度でがんばってくださいね
がんばるのはとてもすばらしいことですが、がんばりすぎるのは禁物ですよ~~ (2008年02月07日 22時49分21秒)

Re:ラストマジック!?(02/07)  
りーぽんさん。おせんべの袋ガサガサやってたから
もうバレバレかな~と思ってたんですけどね(^^;
目元を加工するのも何なので、今回のお客様シリーズ(?)は
後ろ姿コソ撮りにしました(^^)
そうですね、写真はりーぽんさんが最後でした♪ (2008年02月08日 10時02分44秒)

Re[1]:ありがとうの嵐(02/07)  
みなもさん。「雪で…」という御方が意外に多かったようです。
知人にもそんな人が(^^;
本は内容的に引っかかり、くまがや館には置いてもらえないらしいので(爆)
ちょこっと通販を考えています。
それについては、数日のうちに告知する予定でいます♪
つまんないブログはイヤなので、とにかく頑張ります(^◇^) (2008年02月08日 10時03分39秒)

お疲れ様でした!  
こじか。  さん
展示会のご成功おめでとうございます。
TV取材まで来て益々有名ブログになってしまいましたね(^o^)
今回は行けなくて本当に残念でした(;へ:)
次回は是非!! (2008年02月09日 14時44分50秒)

Re:お疲れ様でした!(02/07)  
こじか。さん。どうもありがとうございます♪
超ローカルながら、テレビなんて光栄です。
でも低姿勢(?)を忘れずに頑張らねば…
次の機会があるかどうかは怪しいですが(^^)その時はお会いしたいですね。
(2008年02月09日 16時13分12秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: