見栄子日記 from 熊谷

見栄子日記 from 熊谷

PR

プロフィール

山戸 見栄子

山戸 見栄子

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年02月23日
XML
カテゴリ: その他熊谷情報
湯殿神社のイチョウ

この2本並んだ木、面白い形してるでしょ(^^)
先日おこなった見栄子展示会で、けっこう関心を集めた写真のひとつ。
ここは熊谷市西別府… 別府沼公園 の西側、深谷市との境界にある 湯殿神社。
こんなマイナーとこ、知らない人が多いだろうな~(^^; と思ってたけど
聞かれて答えたら 「あ~、あそこ!」 って言う御方もチラホラ♪
イチョウが散ってきた頃に撮ったもので、ブログには載せそびれてたんだ。
「面白いね~これって1本の木がこんな形なの?それとも手前に小さい木があるの??」
とおっしゃる御方が何人か…さて正体は!?

湯殿神社イチョウの現在
これが現在の姿~!! そう、1本の木なのだよ♪
真ん中辺りの枝をバッサリ伐っちゃって、わざとこういう形にしてるみたい。
何でだろうね?でもオシャレ~

知られざる楽園
「知られざる楽園」 と銘打った写真♪
旧大里町の切所沼(きれしょぬま) っていう沼の辺り。
多くの人が  「え~っココどこ!?熊谷にこんなとこあったの?」  って言ってたよ…
私としても、これが一番お見せしたい風景写真だったのさ(^^)
ブログでは ココに 大きく載せてるよ。できればもっと大きくプリントして飾りたかったけど
でも当時はまだ展示会やろうなんて考えてもいなかったから、
あんまりイイ画質で撮ってなくてさ(^^; A4サイズが限界ね。

これでお持ち帰り用のポストカードでも作ればよかったかな~ と、ちと後悔…
もしも「次の機会」なんてモノがあれば、作りたいな♪ (←あるのか?)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月23日 12時04分26秒
コメント(8) | コメントを書く
[その他熊谷情報] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


どちらも新名所!!  
是非、アド街にも登場して欲しい。
自然の美しさ、芸術作品!!
どちらも、季節になったら行きたいです。
今年は、桜の時期にここ近辺が混みそうですね。
!(^^)! (2008年02月23日 18時51分56秒)

隠れた名所  
リーぽん さん
神社、仏閣の類は草木や花を愛でるには良い場所ですね。
小さいながらも素敵な所も多いですから穴場かもしれません。
湯殿神社は知っているけど訪れたことがなくて不思議な木に驚きです。
一度はお目にかかりたいものですね。

しかし、素敵な写真が増えていくと「次の機会」でやりたい事の野望が増えたりして…
それはそれで楽しみですよ。 (2008年02月23日 21時41分26秒)

確かにすごい  
ほたる さん
菜の花と桜、こんな風景があるなんてすごい写真ですよね。
切所沼・・・はじめて聞きました。
大里ってまだあまり知られてない名所があったりして?! (2008年02月23日 23時24分47秒)

こんにちわ♪  
COMIC-POOL  さん
わ~!?すごい形の木ですね!!
神社を守る門みたいな感じでかっこいい♪♪
ちょっと冬場は寂しいですけど(笑)
埼玉人でもまだまだ知らない所がたくさんあって
ほんと勉強になります☆

あ、見栄子MAGIC届きました!!
今ちょっとずつ読ませてもらってます♪♪
「へぇ~」連発ですよ(笑) (2008年02月24日 14時48分54秒)

Re:どちらも新名所!!(02/23)  
クリーニング店 まじょちゃんさん。
大里のココは、今年も天気のイイ日に行けるといいんですけどね~(^^;
桜の時期ってそれが心配です。
私もまた見たい♪
(2008年02月24日 16時10分53秒)

Re:隠れた名所(02/23)  
リーぽんさん。よくこんな所ご存知ですね(^^;
特別に何があるという訳でもないんですけど
この2本のイチョウと、それが散ってきて地面に敷き詰められたところは
なかなかに綺麗です♪
ただちょっと寂しい所なので、お友達とご一緒にどうぞ~
やばいです、つい「次の機会」考えちゃいます…
(2008年02月24日 16時13分36秒)

Re:確かにすごい(02/23)  
ほたるさん。沼じたいは、オヤジの釣り場ですから(^^;
それにこの感じは、土手のほうまで上ってみないと(荒川の土手沿いなんです)わからないので
以外と気付かれてないみたいです。
(2008年02月24日 16時15分22秒)

Re:こんにちわ♪(02/23)  
COMIC-POOLさん。冬でなくとも少々寂しい場所なんですけどね(^^;
わざわざこの神社に行こう!という人はあまりいないと思います。
唯一の出番は、初詣の時期!?
このイチョウ、遠く離れたところから見るととっても神聖なものに見えます♪
あ、そろそろ裏話本で化けの皮が剥がれてきた頃かな(^^;
(2008年02月24日 16時18分06秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: