絨毯屋へようこそ  トルコの絨毯屋のお仕事記

PR

Profile

mihri

mihri

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2005年02月25日
XML
カテゴリ: 内緒の話
夕べは鹿沼にも雪が降った。

道路には何もないから外出には問題なさそうだけど、また冷え込むって話だから凍結注意ってところ?

アンタルヤはもう温かいのだろうか。
何を着て、帰ったらよいのだろうか。
こちらにいると、セーターとオーバーを着込む生活だけど、その格好で帰ったら、邪魔なだけなのだろうなあ・・・。

何年か前に、やはり日本の冬にアンタルヤへ戻り、空港からのタクシーの中に買ったばかりのコートを忘れてきたことがあった。
アンタルヤが温かいので、コートを忘れたことも、あとで気がついたぐらい。

戻ってからの国内出張は、伝統的民族衣装を身にまとっている村への訪問、調査。

今回、特別にお願いして、村人に特別な日の民族衣装を着て迎えてくれるように頼んである。

それからイーネオヤ(縫い針によるレース編み)の名人何人かのもとを訪ねる。
その家庭に残っている昔のイーネオヤつきスカーフも見せてもらえるかも・・・。

日本滞在に未練もあるけど、これらのことを考えると、一日も早く戻りたいという気持ち。
これが楽しくてトルコで商売しているのだから、もっともなんだけど。

また今回の滞在で鹿沼に戻ってからも毎日、訪問者があって話をしたり、モノを見たり。トルコでの話しになって、これを探してきてくれ、あれが欲しい・・・などという注文も入る。そこらで売っているものではなくて、探さなきゃいけないもの、しかもあるかどうかもわからないもの。
・・・・・だから楽しいのだけど・・・ね。

地中海の春はもう来ている? 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年02月25日 13時40分48秒
[内緒の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: