絨毯屋へようこそ  トルコの絨毯屋のお仕事記

PR

Profile

mihri

mihri

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2005年03月25日
XML
ちょっと思うところがあって、アンタルヤの売りアパートの一室を見にいった。

アンタルヤの中心地。カレイチまでクルマで10分。住宅地の大通り側。
6階建てのビルのさらに上のペントハウス。エレベーターつき。
4LDK。約240平方メートル(約72坪)。
240平方メートルの室内以外に約80平方メートル(約24坪)はある巨大なテラス。

東西南向き。日当たり良好。窓は外からはミラー状に反射してみえる、室内を覗かれる心配のないガラス(名称はなんていいましたか?)。
各窓には鎧戸(雨戸みたいなやつ)。
最上階なので暑さと湿気予防に屋根にそれようの対策あり。
ソーラーシステム、セントラルヒーティング、なんだかすごい飾りの扉を開けるとクローゼット。廊下と台所、風呂、トイレは特注の大理石。


大家の言い値は75000YTL(約600万円)。

不動産が昨年の2倍になったアンタルヤでは、なかなかいい。
部屋自体はとても気に入ったのだけど、問題はビルの古さ。
どう見たって最低15年は経っているだろう。
しかもビルが古いだけではなく、手入れを怠っているのか、汚い。
せめて外側だけでもペンキでも塗っていてくれたらなあ。って思ったけど。

この条件でビルが新しかったら、この価格じゃ買えないのもわかっている・・・。

先日見にいった、カレイチから徒歩7分、9階建てビルの最上階。約140平方メートル(約42坪)の狭いフロアにぎっしり3LDK。ベランダは落ちそうだし・・・。
眺望はとてもよかったけど、これで値引き交渉後の最終価格73000YTL(約584万円)よりは、いいかなあ、ぐらい。

かなり悩みます。
あなたなら買いますか?


地中海沿岸の観光都市。
人口は約60万人。

次回は新しいアパートが並ぶ、ララ方面の低層アパートの1階(日本式には2階)と、元野原を切り開いてアパートが建ちはじめたカレイチからそんなに遠くない地区の新築アパート。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年03月25日 08時33分57秒
[社長のプライベート話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: