続・絨毯屋へようこそ トルコの絨緞屋のお仕事記

続・絨毯屋へようこそ トルコの絨緞屋のお仕事記

PR

プロフィール

mihri2

mihri2

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年01月15日
XML
年があけて、すでに半月が過ぎてしまった。


明日から社員研修を兼ねたホテルでの休暇。
今回のテーマはデジカメ撮影とフォトショップで、講師を迎えてのスタッフ全員(・・と言っても私含めて4人だけであるが)による勉強会である。
扱い方を覚えて、少しでもいいから社長の負担を軽くしてくれ~、という心の叫びである。

さてオヤは今月末までセールを続行中。
立体イーネオヤ、平面イーネオヤ、トゥーオヤ、ビーズオヤ、フィルケテオヤ、プルオヤ、ポンポンオヤ、ケスメイップオヤ・・・・・。
いずれも地域や時代の特色が出ているオールド品。
50年以上前の古いハンドプリントのヤズマもセールに。



載せても載せても終りがないとはこのことで、月末までに載せられないだろうオヤが背後に山積みになっていて、恨めしそうにしているのは気のせいか・・・・。

スカーフの端を地面に見立て、垂直に立ちあがっている植物モチーフが多いなかで、こんなイーネオヤを見つけた。

001.JPG

つる性の植物がモチーフであろう。



前編 「絨毯屋へようこそ トルコの絨緞屋のお仕事記」はこちら




弊社「ミフリ」は外資系トルコ現地法人の貿易会社です。
絨毯、キリム、手工芸品全般のほか、ファッション関連、ファブリック関連、食品、家具、キッチン用品、日用品、各種機械などの輸出・輸入、関連したアドバイス業、代行業などを行っています。

トルコキリムと伝統手工芸ミフリ&アクチェ














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月16日 07時37分21秒
コメント(2) | コメントを書く
[イーネオヤとその他のオヤ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: