続・絨毯屋へようこそ トルコの絨緞屋のお仕事記

続・絨毯屋へようこそ トルコの絨緞屋のお仕事記

PR

プロフィール

mihri2

mihri2

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年01月18日
XML
カテゴリ: アンタルヤの話題
週末の社員研修兼休暇。
例のごとく、クルマで15分のクンド村のリゾートホテル群のひとつ。

ビーチの波型をモチーフにしたホテルで、吹き抜けの8階からのエレベーターがガラス張り。遊園地の乗り物みたいで、高所恐怖症の人はリラックスできないだろうなあ・・と思いつつ、ミフリ社長の足も実はすくんでいた・・・・・。

019.JPG

112.JPG


朝食、ブランチ、昼食、軽食、3時のおやつ、夕食、夜食が含まれ、バーではアルコールありのフリードリンク。
温水プールとハマム、サウナ、フィットネスサロンも使えて、お一人様約3300円。

012.JPG

149.JPG

164.JPG




ご飯を食べて、プールで泳いで、また食べて、お昼寝して、また食べて、プールとハマム。
そして夕食・・・・・。
と休暇を堪能した後は、勉強会。


夜の8時ぐらいから開始で、ホテルのお客も少ない時期だったので、ガラガラのホテルのロビーでインテリアを使ってデジカメでの撮影練習。


2時間ぐらい経ったころから、スタッフがそわそわし始めた。
言葉にこそ出さないけど、「そろそろ部屋に帰りたいなあ・・・・・」である。
実は9時からサッカーの試合の放映があり、それを観たいのである。
勉強会があるから観られないかもしれないことは覚悟していたものの、最後の10分でも観たい!・・・というやつである。

ところがパソコンの先生はトルコ人には珍しい、サッカー嫌い。
試合があろうとなかろうと関係ないのである。
しかも話が長いので、終わったかと思ったら、その後の話がまだまだ続く。
サッカー観たさにそわそわ落ち着かないスタッフと、マイぺースな先生の間で、ミフリ社長は笑いをこらえるのに必死であった。

結局、彼らサッカーを観ることはできず、解放されたのが深夜0時。
あとは寝るしかない状態である。
きっとホテルで休暇よりも家でサッカー観ていたかったな・・・・というところであろう。




「絨毯屋へようこそ トルコの絨緞屋のお仕事記」はこちら




弊社「ミフリ」は外資系トルコ現地法人の貿易会社です。
絨毯、キリム、手工芸品全般のほか、ファッション関連、ファブリック関連、食品、家具、キッチン用品、日用品、各種機械などの輸出・輸入、関連したアドバイス業、代行業などを行っています。

トルコキリムと伝統手工芸ミフリ&アクチェ










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月20日 01時32分08秒
コメント(0) | コメントを書く
[アンタルヤの話題] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: