バラとワイマな日々

バラとワイマな日々

2008年07月13日
XML
一回ピンチしたベーサルシュート、背が伸びまして1.5花のタイミングで咲き
そして2.5花のタイミングで房咲きしました。最後の花です。
1枝に4つの蕾がついてどれも大きく咲きました。
やっぱりベーサルシュートは勢いが良くて花も大きく咲くのでしょうか。

あんぶりっじ080711あんぶりっじ080711-2

手前のピンクはラ・フランスです。
先に咲いた真ん中が褪色して白っぽく大きいですが、ほころびはじめはアプリコットが
強かったりピンクが強かったり、いろんな色が楽しめます。

あれんじ080714 真ん中3輪があんぶりっじ。


あっという間に咲き進みました。
1日でグラスの水が半分になってびっくり。お水大好きなあんぶりっじです。
この時期の花の方が好みなのに、切るとあまり長持ちしません。
枝に残しておく方が長持ちするんですが、ルリマルに齧られちゃうのよね~

そして、花後になると株の方はものすごく疲れた様子になります。
葉が固くカサカサになって、ホント力を使い果たしたんだな~って感じ。

あんぶりっじ080711-3

一番花が咲く直前の全体像 と比べると、背丈は伸びているけどなんかお疲れ~な感じが。
それでもまた1ヶ月後には花が咲くのですから、本当に優秀な品種です。


バラ苗 イングリッシュローズ花色:アプリコット 香り★★★ 四季咲き 花径8cmアンブリッジローズ(今秋の二年生国産大苗予約)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年07月14日 03時03分57秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:あんぶりっじ2.5花終了(07/13)  
切花にすると花が持たないのですか?
我家では、枝からきった後、カッターナイフで切り口を切りなおして水揚げを良くします。
そうすると株に付けているより長持ちしています。 (2008年07月14日 20時38分28秒)

Re[1]:あんぶりっじ2.5花終了(07/13)  
demel_chocola  さん
ヤスフロンティアさん
かなり水が減るので吸い上げている様子ですけど、花は持ちませんねぇ。閉め切って出かけると狭い部屋で室温が上がるからか、花弁がすぐしんなりしてしまいます(TT)

水切りはしているのですけど、鋏でやってるからでしょうか。
カッター、ちょっと怖い。指切りそ。 (2008年07月15日 02時09分33秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

demel_chocola

demel_chocola

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025年11月

Calendar

Comments

堀野真美@ Re:驚きの効き目!!!(06/29) こんにちは。FBの友達のシェアから来まし…

Favorite Blog

薔薇とユーカリやア… New! きらら ♪さん


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: