バラとワイマな日々

バラとワイマな日々

2008年08月06日
XML
ハダニとの戦いに疲れ果て、薬剤を購入。全部手元に揃ったのに…
イザとなるとハダニがいなくなっておりました。

ははは。

毎日毎日、水浴び気分で葉裏に水鉄砲並みのシリンジをしていたのが
かなり効果的だったようです。
昨日の雷雨も…世田谷はあまり降りませんでしたが、それでもざーっと降った時は
ベランダの中にも降込んでいましたので、多少助けになったのかな。

発生していないのにコロマイトを撒くのも何やらおかしいし。
卵は残っているだろうけれど、ちょっと様子をみてからにしましょう。

ニームアクトとバイタルの混合液を散布しました。
2リットル強作って、9株に散布、少し残ったので潅水。


信頼と実績のフルプラ蓄圧式噴霧器 ダイヤスプレー No.4130 1L ロングノズル

私が使っているのはこれですが、薬剤散布なら1リットルでも十分。
でも、これが欲しい。


新開発!強くてさびないエンプラ製ノズル。ダイヤスプレー全自動式噴霧器  エンプラ製ノズル4L用 #8740

超狭いベランダで、ストロークがないのでノズルが固定されていると
葉裏に散布、とてもやりにくい。
体をねじったり、しゃがんだりして頑張るのですが
上からニームの霧を浴びたり、風向きによっては自分にかけるハメに。

狭いから小さい方が使いやすいかな?と思って買ったのになぁ。



安心・安全な栽培環境作りに!ニームオイル!レモン香のニームオイル『NewニームアクトLG(100ml)』


『天然活性液』 バイオゴールドバイタル(2000cc)


天然物の速効性ハモグリバエ・ハダニ・コナジラミ退治に【エカキムシ(ハエ)やハダニなど】三共緑化 コロマイト乳剤






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年08月06日 21時07分01秒
コメント(2) | コメントを書く
[薔薇の病害虫と防虫除菌日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:葉水が効いたようです(08/06)  
ハダニに葉水は効果大ですよね(^^)
うちも夏場は早朝に、何日かおきにやっています。
ハダニ以外にも弱齢幼虫なら吹き飛んでしまうし、
糸状菌の胞子ももしかしてオダブツに、、、と重いながら。。

ハダニも蔓延させると後がつらいですからね~。。。
(2008年08月06日 22時56分54秒)

Re[1]:葉水が効いたようです(08/06)  
demel_chocola  さん
音楽と薔薇☆うっちいさん
ハンドスプレーでやっていた時は効果ないじゃんと思ってましたが
畜圧式はすごいですね~すごい勢いでシリンジできて。
ただ、ハダニにやられて弱った葉っぱも吹き飛んでしまいます。
これがまた品種格差がかなりあるので、驚きました。

来年は蔓延させる前に梅雨時に一度薬品で叩こうと決意していますが、覚えていられるかどうか… (2008年08月07日 01時07分33秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

demel_chocola

demel_chocola

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025年11月

Calendar

Comments

堀野真美@ Re:驚きの効き目!!!(06/29) こんにちは。FBの友達のシェアから来まし…

Favorite Blog

薔薇とユーカリやア… New! きらら ♪さん


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: