みいこの部屋

みいこの部屋

PR

プロフィール

みいこ9493

みいこ9493

カレンダー

コメント新着

わがままあーたん @ Re:床屋デビュー(12/24) あけましておめでとうございます。今年も…
みいこ9493 @ Re[1]:床屋デビュー(12/24) momo012さん RIHOちゃんもばっさり切った…
みいこ9493 @ Re[1]:床屋デビュー(12/24) michan2004さん やっぱり女の子ってそん…
みいこ9493 @ Re[1]:床屋デビュー(12/24) りぃちゃんのほっぺさん 機械に関しては…
みいこ9493 @ Re[1]:クリスマス会&発表会(12/21) pinkclover374さん ありがとう!! みいこ…
2007年04月17日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

今日から週2日の幼稚園生活スタートです

今年1年は週2日の幼稚園サークルに通い来年はそのまま入園

小学校も殆どの子が同じところに通うみたいだしみいこにとってはとっても

良い環境かな~と思ってます

だいぶ前から幼稚園に行くことを心待ちにして「お母さんはお家で待っててね」

なんて頼もしいことを言っていたみいこですが昨日は急に

「みいちゃんお母さん居ないと寂しい一緒に遊ぼうよ

なんて嬉しいような困ったような複雑なことを言ってました

なんだかとっても不安な私にパパから「○○ちゃん(私)が子離れしないから

みいちゃんまで不安になっちゃうんだよ」と一言。まさにその通りかも

といっても今日は初日で親子一緒。

他の子はお母さんから離れて席に座ってるのにみいこは私の膝の上

でも、出欠では手を大きく挙げて大きな声で返事ができました

子供達が玩具で遊んでる間に保護者会。

私にべったりだったみいこも先生の上手な誘導で私から離れて

遊び始めました

でも、担任の先生の話を聞きつつも我が子の姿が気になりつつ

チラチラと見ていた私。それがいけなかったようでみいこは

私の所におままごとのりんごをお皿に盛り付けて運んできました

私ももっとしっかりしないとな・・・・

私にべったりだったみいこも終わる頃には私ではなくお友達のSちゃんに

べったりくっついて遊んでましたスマイル

皆同じ3歳児とはいえみいこは3月生まれ。

3月生まれはみいこ一人だけ。幼稚園生活で周りの子にいっぱい

影響されてたくましくなって欲しいな~

幼稚園では自分ができることは自分でやるのですが

オチビのみいこにとっては難関だらけ

まずは下駄箱。幼稚園なので園児の背の高さに合わせてはあるのですが

みいこのクラスの下駄箱は上段のため届かない

園に入って靴を履き替えたらタオルを掛けるのですがそれまた届かない

ロッカーはたまたま下の段だったので問題無し。

そしてトイレ

小さい便座なのに届かない

しかもみいこは下を全部脱がないとトイレが出来ないので今日から

家で練習です

先生に相談したところ出来ないなりに工夫するようになるし考慮して見ていて

くださるようでちょっと安心

明日からは母子分別です。「頑張って!!」ではなく「いっぱい楽しんでね!!」

という言葉で送りだそうかと思いますスマイル

ママっ子のみいこが私と離れて平気なのか心配ですが

私がそんなことを言ってたらダメですもんね~

この1年で私の知らない所でどれだけみいこが成長していくか

楽しみに家でお留守番です

幼稚園に行ってる2時間は寂しいけれど貴重な一人の時間

でもきっと掃除に追われて何も出来ないのかな・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月17日 16時54分29秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:幼稚園スタート(04/17)  
michan2004  さん
いいですね。このような幼稚園。
週2回でも、ママと離れて、まさに、予行練習みたいな感じ。そして、来年は、そのまま幼稚園に・・
そのときは、すっかり、慣れてるのでしょうね。
今は、みいこちゃんも、みいこちゃんママも慣れるまで色々あると思いますが、ゆっくりペースで頑張ってくださいね。
家の娘も、3年保育なら来年からになりますが、転勤の可能性大の来春。どうなることやら・・です。

みいこちゃんが、幼稚園で頑張ってる間の、貴重な時間、楽しく過ごしてくださいね。 (2007年04月17日 21時28分53秒)

Re:幼稚園スタート(04/17)  
pinkclover374  さん
週2日からスタートなら、親も子も程よいペースなんで、いいかもね(=^▽^=)
そのまま入園なら、いきなり入園するよりも子供のストレスもあまりかからないから良いかも!
今の時期の3月生まれの差は大きいよね~
うちのみぃちゃんも一緒だから、気持ち分かる分かるよ!先生が分かって配慮してくれるから安心だね(^-^)
たかが2時間、されど2時間だよね~自分の時間楽しんでね♪ (2007年04月17日 23時53分00秒)

Re:幼稚園スタート(04/17)  
なべ01317353  さん
スタートしたんですね!!!私はてっきりこのサークルお母さんも一緒だと思ってたら違うんですね。
私も来月からつき2回のサークルが始まるんだけど、そこは親子一緒です。
本当、みいこさんの気持ち分かるなぁ?!
少しでも行ってなれて欲しい反面不安でいっぱいですよね。
みいこちゃん次から大丈夫かなぁ?!
緊張しちゃいますね。 (2007年04月18日 08時46分22秒)

Re:幼稚園スタート(04/17)  
幼稚園いよいよ始まったんですね。パパの一言ちょっと痛いけど、ママとみいこちゃん2人のこと思って言ってくれたのかな。きっとパパもママと同じ気持ちのはずだものね。

ママが先生に子供を任せるのに慣れるのも母子分離のテーマですよね。なんかみいこさんの心配な気持ちがすごく伝わってきて、今の私の娘への気持ちと重なってウルウルしちゃってます。(゜-Å) (2007年04月18日 09時25分10秒)

Re:幼稚園スタート(04/17)  
momo012  さん
そういう所いいな~。うちはプレ幼稚園とは言いながら、月2回で親子一緒だからサークル感覚だよね。どうせなら子供だけにして欲しいんだけどな~。結構そういう所多いよね。

3月生まれって大変だよね。でも逆に5月生まれだと何でも出来て当たり前って思われそうで可哀想な気もするし、他の子が出来て娘が出来ないとちょっと・・・な感じもしないでもない。

みいこちゃん楽しめるといいね。 (2007年04月18日 13時41分51秒)

Re:幼稚園スタート(04/17)  
いよいよスタートしたんですね。週2の2時間程度とはいえ、ずっと一緒にいたみいこちゃんと離れるのはさみしいよね。
私も実際のところ子離れしていない親かも!!(笑)
みいこちゃんママと同じよぉ。

たしかに3月生まれって、何かとかわいそうなところあるよね。(我が家のりぃちゃんも3月生まれ)でもきっとなんとかなるし、みいこちゃん自身もすっごく成長していくんだろうな。楽しみだね♪ (2007年04月18日 22時33分24秒)

Re[1]:幼稚園スタート(04/17)  
みいこ9493  さん
michan2004さん
こういう感じの幼稚園は人見知りのみいこに合ってていいかも~!!と思って決めちゃいました。少しずつ慣れてくれればいいもんですよね~
入園時期と転勤が重なると大変ですよね!!
来年はどうなるんでしょうね~

貴重な2時間私も早く楽しめるようになりたいです。 (2007年04月19日 08時44分51秒)

Re[1]:幼稚園スタート(04/17)  
みいこ9493  さん
pinkclover374さん
このまま園生活に慣れてくれれば来年は楽だよね♪
3月生まれってねなんか同じ3歳でも全然違うよね~
他にいればいいんだけどみいこ一人だから余計気になる。みいちゃんも一緒だもんね~でもなんとかなるのかな???

たった2時間だけど自分の時間に代わりないもんね♪楽しまなくちゃ!! (2007年04月19日 08時56分12秒)

Re[1]:幼稚園スタート(04/17)  
みいこ9493  さん
なべ01317353さん
そうなの!!!数年前は親子一緒だったみたいだけどお母さんがいると子供が集中しないみたいで子供だけになったみたい。
2日目は大丈夫だったようなそうじゃないような・・・
早く慣れてくれれば私も安心♪ (2007年04月19日 08時58分02秒)

Re[1]:幼稚園スタート(04/17)  
みいこ9493  さん
わがままあーたんさん
パパの一言。大人な意見ですよね
パパも同じく心配なんだろうけどね~

いつまでも私が心配してたら母子分離の意味なくなっちゃいますもんね
みいこにとっても私にとっても幼稚園は楽しい所って分かるようにならないとね
(2007年04月19日 09時00分11秒)

Re[1]:幼稚園スタート(04/17)  
みいこ9493  さん
momo012さん
RIHOちゃんももうじきプレ始まるんだね~
親子一緒だと安心だけどたまには離れたいよね??なんて・・・
そっか、3月生まれってなんか損な気がしてたけど4、5月生まれでもやっぱり色々損な部分ってあるんだね。
確かに自分がお姉ちゃんって意識があると出来て当たり前みたいなところあるかもね~
(2007年04月19日 09時03分41秒)

Re[1]:幼稚園スタート(04/17)  
みいこ9493  さん
りぃちゃんのほっぺさん
そうなんです。
こんなに離れることに抵抗されるんだったら一時保育とかに預けておけばよかった・・・とか思っちゃいました。
3月生まれってなんかかわいそうなところあるけど本となんとかなってるみたい!!
背が小さいの意外は他の子と同じに見えました!!
これからたくましくなっていく姿が楽しみだな♪ (2007年04月19日 09時05分51秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: