みいこちゃん、前夜からそうなっちゃうなんて・・・。そう言われちゃうとママも辛いね。でもちゃんとお付き合いしているみいこちゃんママはすごいわ。私も旦那さんのように「行かなくてもいい~」って言っちゃいそうだわ(汗)
Sちゃんってすごいね~。しっかりしていてびっくりだわ。

3時間も頑張って歩いたね!偉いね。
やっぱりティッシュやウェットティッシュは必需品だね!
(2007年04月26日 21時39分56秒)

みいこの部屋

みいこの部屋

PR

プロフィール

みいこ9493

みいこ9493

カレンダー

コメント新着

わがままあーたん @ Re:床屋デビュー(12/24) あけましておめでとうございます。今年も…
みいこ9493 @ Re[1]:床屋デビュー(12/24) momo012さん RIHOちゃんもばっさり切った…
みいこ9493 @ Re[1]:床屋デビュー(12/24) michan2004さん やっぱり女の子ってそん…
みいこ9493 @ Re[1]:床屋デビュー(12/24) りぃちゃんのほっぺさん 機械に関しては…
みいこ9493 @ Re[1]:クリスマス会&発表会(12/21) pinkclover374さん ありがとう!! みいこ…
2007年04月25日
XML
カテゴリ: みいこのこと

水曜は幼稚園。

幼稚園でSちゃんに言われた「お母さん来るからね」の一言で

みいこも泣かないって決心してたはず・・・

それなのに、火曜の夜お布団に入ったときにいきなり

しくしく泣き出すみいこ

私の耳元で「幼稚園一人で行けない」と小さな声で囁き続けること

2時間。

最初は相手をしてた私も何を言っても泣きつづける

「門までは一緒だしお友達も先生もいるから大丈夫」って優しく

言えば「お母さんも一緒に幼稚園入ろうよ~」と泣き出す

「一緒に入ろうね~」といえば泣き止んで寝るとは思うけど

嘘を言ってはいけないし私が幼稚園に入らなければ余計泣くだろうし・・・

ホントに困った

こんな時なんて声をかけたらいいのか・・・

先生には「何を言っても聞こえてないから特に言い聞かせなくていいですよ」

とは言われたもののホントにそういうものなのか???

そんな私とみいこのやり取りに旦那がイライラしだして

みいこに対して 「行きたくないなら行かなくていい!!」

と言ってはいけない一言を怒ってる

そんな無責任なこと言わないでよ怒ってる

って感じで軽く私が注意すると逆ギレして「じゃあ、何も言わないよ」

だって。そういう問題じゃないんでけどね

そんな旦那の一言にみいこは

「一人で行けない」から「幼稚園行かない」に代わって疲れて11時に

やっと寝ました

パパのバカ!!!!!!!!!!!

翌朝のみいこはいつもより30分前に起きてきたのですが

朝から布団でしくしく

「幼稚園一人で行けないよ」と泣いてばっかり

行かないって言わないだけ良かった~

でも、家を出るまで何度泣いたことか

きっと旦那のせいだ怒ってるって思ってしまう私です

とはいっても出かけるときはスムーズ

前回まではSちゃんと待ち合わせしていたのですが今日は私とみいこだけ

最初の内は進んで幼稚園に向かって歩いてたのですが

しばらくすると「Sちゃんがいない」と大泣き号泣

全く歩かなくなってしまい仕方なく抱っこ

幼稚園ではもうすでにたくさんの親子が来てるのに泣いてるのは

みいこ一人だけ

今日も先生に抱っこされて無理矢理連れて行かれました

そんなみいこもお迎えの時には元気いっぱいスマイル

先生の話ではやっぱり時々しくしく泣いてるようですが

Sちゃんに助けてもらってるようです。

Sちゃんに嫌われないといいんですけどね~

Sちゃんママの話ではSちゃんはみいこがいるから幼稚園

楽しいって言ってくれてるみたいで今はまだ甘えさせて

もらっちゃいます

夜の失言に反省した旦那はみいこにラムネをお土産に帰ってきました

そして今日26日はとっても良いお天気

公園で思いっきり遊ばせてあげたいところですが所持金90円

というわけで銀行とお買い物。

ベビーカー卒業したのでみいこも頑張って歩きました

歩く事3時間

ベビーカー大好きだったみいこには凄いことスマイル

でも、途中で便意がみいこを襲うびっくり

よりによってお店が全くない住宅街を歩いてた私達

家まで我慢して!!と言っても漏れそうで上手く歩けない

仕方なく、人気の無い小さな公園に立ち寄り

のぐそ

のしょんなら経験はあるし公園でやっちゃうのはしょうがないけど

うんちって

ベンチの裏で力むみいこ。

恥ずかしいのか「お母さんは座ってあっち見てて」と言われる始末

無事のぐそ終了!!処理して帰ろうと思ったもののカバンにはティッシュ

が入ってないびっくり

仕方なくタオルでお尻を拭いてスッキリして帰宅

のぐそも頭に入れてウェットティッシュも常備しておかなくちゃな~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月26日 19時32分34秒
コメント(18) | コメントを書く
[みいこのこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:旦那のせい??/初○○○!!(04/25)  
しくしく2時間も泣き続けるなんて...みいこちゃんも凄いけど
それにお付合いできるみいこママさんも偉い~!!
うちもだけど朝のお別れになれるまでもう少しだね。。。

の○そ...凄い経験したね^m^
オムツが無くなり身軽になったとはいえ、まだまだ携帯しておかなくては
ならないものがいっぱいだよね~~
(2007年04月26日 20時33分53秒)

Re:旦那のせい??/初○○○!!(04/25)  
momo012  さん

Re:旦那のせい??/初○○○!!(04/25)  
パパさん、失言しちゃいましたね!
みいこちゃんママが頑張ってるのにねぇ。
でも反省したので許してあげるかぁ(笑)

今、私も保育園に勤めていますが、この前3歳児のクラスに入った時、やっぱりほとんどの子が思い出したようにシクシクと泣いてました。でも案外大丈夫ですよ!みいこちゃんもいつか元気一杯に『ママ、ばいばぁい』って言ってくれるといいですね。

のぐそとは。。。
めったに経験しないことを経験しましたね!
我が家の長男くんもその事は経験済みですが、その経験があってからは絶対にのぐそはもちろん立ちションもしませんねぇ。しょうがなかったとは言え、恥ずかしかったんだろうなぁ。 (2007年04月27日 00時24分04秒)

Re:旦那のせい??/初○○○!!(04/25)  
なべ01317353  さん
ママとの別れがよほど辛いんだね!!2時間も泣きつづけるなんて・・・。
でも、その旦那さんの一言は私も言われたらカチン!!って来る!!
家の旦那も結構無責任に発言したりするの!!
そんな事言ったら・・・。って思うけど。言い合って終了。
みいこちゃん突然も要したんだ!!子供って本当分からないもんね><お尻拭きなどはいまだに携帯してあるいてます。 (2007年04月27日 08時46分47秒)

Re:旦那のせい??/初○○○!!(04/25)  
ななお0127  さん
ん~。しくしく泣かれるのはちょっと辛いね。
うちもプレの頃「ママは?(一緒に行かないの?)」って言われた事があって。
「ママね、お家でオヤツ作って待ってる。」って言ったら喜んで行くようになったよ。
「みのりが幼稚園頑張って行ったから、ママも頑張ってオヤツ作ったの」って。
その頃からだね、手作りオヤツを作るようになったのは。
プレ幼稚園の短い時間で、送り迎えもあって大変かな。
「帰ってきたら一緒にオヤツ作ろうね。ママ、お家で準備してるから」なんてどう?

難しいよね。
幼稚園大好きになって「そんなんじゃ幼稚園行けないよ!」「ヤダ!行く~っ!」って技(やり取り)、早く使えるようになると良いね^^

のぐそ!
うちは自分家じゃないとウンチ出ないのよ。
だから外出が続くと出ない日もあったり。
快便は良い事だ~。 (2007年04月27日 10時53分25秒)

Re:旦那のせい??/初○○○!!(04/25)  
michan2004  さん
ママが大好きなみいこちゃんなんですよね。
少しも離れたくないって思うんでしょう。
もう少しの我慢なのかな?うちも、来年か、再来年は、同じ様な事になってることと思います。
親子で乗り切るしかないんですよね。

便意は、いつおそってくるかわからないですよね。
うちも、出かける前にしてないと、ドキドキものです。
念のため、替えのパンツと、おしりふきは、常にもち歩いてます。
紙パンツを持ち歩かなくなってホットしてますが、荷物は、減りませんよね。 (2007年04月27日 14時27分54秒)

Re:旦那のせい??/初○○○!!(04/25)  
あ~パパって子供に対する忍耐力がイマイチ足りない時があるんですよね~ヽ(;´Д`)ノ
みいこちゃんはママと離れるのが寂しくて不安な気持ちの中、一番頑張ってるときなんだからもっと暖かく優しく応援してあげなきゃダメですよね。パパには人生で一番不安だったことを思い出してもらって、みいこちゃんはその1億倍くらい不安なんだってことを言ってあげて下さい`◇´

のぐしょ~・・・・何事も経験ですぞ(〃∇〃)
パンツマンになったらうちもいろいろ想定して常備リスト作らなきゃです! (2007年04月27日 14時37分54秒)

Re:旦那のせい??/初○○○!!(04/25)  
pinkclover374  さん
前の晩からシクシク泣かれちゃうとなんだか切なくなっちゃうね~
みいこちゃんママが嘘言わないで言い聞かせようとする気持ちよくわかるわ~
でも、2時間はスゴイ!!がんばったね~(^-^)
それなのに、パパさん。チョット!チョット~!!だよね~
仲良しのSちゃんがいてホントよかったね~
親からするとそれだけでも救われるよね!(*^-^*)
離れる時のみいこちゃんの事思うとちょっとウルってきちゃうけど、早く慣れるといいね☆

の**は。。ごめんね~ウケちゃった(≧▽≦)
私も、もしものときに常備しておかなきゃ!!(笑)
考えたら、子供ってガマンできないしね~ (2007年04月28日 21時48分13秒)

Re:旦那のせい??/初○○○!!(04/25)  
まだまだなれなくって不安いっぱいなんでしょうね。
うちも毎日通ってるのに毎朝大変でした^^;
しかも2~3ヶ月経った頃にも、行かないって服着替えなって、パジャマじゃなく洋服で寝かせてたこともあったし…とにかく大変でした。
みいこちゃんもいろいろわかる月齢だし、言葉でちゃんと伝えられるからすごいですよ。
でもこういうとき、なんて言ってあげたらいいのか、本当難しいですね。
うちは部屋の中入って手洗いまで親がしてたんですが、そのあとすぐ抱っこ~って言ってきてたから抱っこしてたけど、それをしちゃうとせっかく離れる準備をしてたのに、離れがたくなっちゃうからやめた方がいいって先生に言われてやめたら、次の日からあっさり離れていってました^^;
今までのはなんだったのって感じです。
だから慣れたらこっちが寂しくなるくらいそっけなくなると思いますよ。
がんばってくださいね☆ (2007年04月28日 23時31分15秒)

Re[1]:旦那のせい??/初○○○!!(04/25)  
みいこ9493  さん
のぶ♪(*^-’*)>さん
行かなくていい!!って言えればすぐ泣き止むんだろうけどそういうわけにもいかず私も泣きたい2時間でした!
幼稚園自体は楽しいんだけど朝のお別れはね。
お互いまだまだ親子の苦労は続くかな~

オムツ持たなくていいんだけどいつもよおすか想像できないから着替えも常備してるとオムツの時以上に荷物が多いんですよね~
そろそろ着替えも必要ないかな~って思ってたけどなんか不安でまだまだ持ち歩くはめになりました。

(2007年05月02日 15時15分10秒)

Re[1]:旦那のせい??/初○○○!!(04/25)  
みいこ9493  さん
momo012さん
夕方までは元気に幼稚園楽しみにしてたんだけどね~
夜思い出しちゃったのかな???
「行かなくていい!!」って言いたい気持ちを必死に抑えてたのに~><
きっとmomoさんも言いたくてもその場になったら我慢しちゃうと思うよ~
Sちゃんはホント頼もしいの!!
自分も寂しいけど「お母さん来る」ってみいこに言いながら自分に言い聞かせてるのかな???

オムツがいらなくなってもまだまだ荷物はあるんだよね~
ティッシュとウェットティッシュはホント必需品かも!! (2007年05月02日 15時18分47秒)

Re[1]:旦那のせい??/初○○○!!(04/25)  
みいこ9493  さん
りぃちゃんのほっぺさん
ホントにかなりの失言!!
みいこも泣きながらも幼稚園行ったし反省したから許すしかないですよね~
いつ笑顔で「バイバイ」って言ってくれる日が来るのか・・・なんかその時はその時でちょっと寂しいのかな~

長男君も経験ありですか???
やっぱり子供なりに恥ずかしいんでしょうね~
みいこは外のトイレでうんちできなかったけどあれ以来外出先のトイレでうんちができるようになりました!!
のぐそもう嫌なのかな??? (2007年05月02日 15時21分55秒)

Re[1]:旦那のせい??/初○○○!!(04/25)  
みいこ9493  さん
なべ01317353さん
そうなの~
こっちが頑張ってるのにあの一言は・・・
さすがにカチンと来るよね~男の人って無責任なとこあるのかな???

外でうんちしないから安心してたんだけどな~
ホント子供っていつもよおすかわからないからおしり拭きは手放せないよね~ (2007年05月02日 15時24分52秒)

Re[1]:旦那のせい??/初○○○!!(04/25)  
みいこ9493  さん
ななお0127さん
おやつ作戦か~
お手伝いやりたがるからいいかも!!
ちょっと面倒だけどみいこだって頑張ってるんだもんね~
私も頑張ってみないとね!!
幼稚園行けないよ!「行く」のやりとり早くしたいな~
みいこも外でうんちしなかったんだけどね~
うんちは無いって油断してたらやっちゃった><
快便ホント素敵だよね~ (2007年05月02日 15時27分44秒)

Re[1]:旦那のせい??/初○○○!!(04/25)  
みいこ9493  さん
michan2004さん
朝のやりとりはだいたい皆がとおる苦労なんですよね~
家の幼稚園は2人目・3人目が多いせいか皆親からすんなり離れてて泣いてる子は少ないんですけどね・・・

ホント、いつ何があるか分からないって考えると荷物は減らないんですよね~
安易にかばんを変えたら見事に何も持ってなくて焦りました!!
今後は要チェックですね。 (2007年05月02日 15時30分44秒)

Re[1]:旦那のせい??/初○○○!!(04/25)  
みいこ9493  さん
わがままあーたんさん
ホントにちょっと忍耐力欠けてるかも~
パパも今後は色々勉強してみいこの気持ちをもうちょっと分かってあげられる大人になってほしいもんです。

パンツマンになってもね~
色々大変なんですよ。
常備リスト、良い考えかも~ (2007年05月02日 15時32分45秒)

Re[1]:旦那のせい??/初○○○!!(04/25)  
みいこ9493  さん
pinkclover374さん
ホントパパには><
チョット!チョット!!!って感じでしょ???
嘘はつけないから頑張ってるのにね~

のぐそ、受けるよね~
ホントに我慢できなくて歩き方も内股でその場は私も必死だったけど思い出すと笑っちゃうもん!! (2007年05月02日 15時34分47秒)

Re[1]:旦那のせい??/初○○○!!(04/25)  
みいこ9493  さん
きらり☆9509さん
洋服で寝るのって一つの案だよね~
家もどうしても大変だったらやっちゃおうかな~
そうなんだよね~
親としてはごめんねって気持ちで抱っことかしてあげたくなるけど悪いことしてる訳じゃないし子供も離れるの寂しくなっちゃうよね
辛いけど少し頑張ればちゃんと行ってくれるようになるのかな~
(2007年05月02日 15時38分00秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: