PR

Free Space

旦那さんと私と息子の三人暮らし。

2016年春に
新築マンションへ引越しました!


onigiri1026と申します☆
不慣れなブログですがよろしくお願いします♪



メールはこちら ↓

onigiri_home☆yahoo.co.jp

☆→@ へ変換してお願いします!


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

Evgeniy#Ivanov[VuubybysinerysJI,2,5]@ негритянки калуги &lt;a href= <small> <a href="https://ne…
AuroraLem@ milano Un’avventura a Milano e piu emozionante…
Stanleymaity@ Отдых в Балашихе проститутка балашиха узбечка &lt;a href…
Gordontut@ Калуга для отдыха и досуга снять индивидуалок в калуге &lt;a href=…
ラジャ月子 @ Re:お買い得!!スーパーセール購入品☆(09/07) ノリが美味しそうなので、ポチりました。 …
RonaldBus@ Examining the types of stone for walls for outdoor projects. Knowing the Importance of Material Sele…
RonaldBus@ The versatility of stone for walls in recent structures. Comprehending Why Materials Matter for …
JoshuaCrume@ повышение рейтинга домена Привет, эти выходные привередливые для…
Tabitotetsukiti @ Re:お買い得!!スーパーセール購入品☆(09/07) こんにちは😃 いよいよ受験生にとっては大…
onigiri@ Tabitotetsukitiさん☆ Tabitotetsukitiさん、こんにちは! ハン…
2016.12.12
XML
カテゴリ: お風呂

こんにちは!

先日の「ダイソー×ケユカでおもてなし☆」の記事(→ )・・・

楽天インテリアブログの記事ランキングの上位に入っていて・・・・・・

私らしからぬポイントが入っていてビックリしました。

閲覧数もいつもの数倍で・・・・

ダイソー・・・・・

ケユカ・・・・・

おしぼり・・・・・・

何故・・・・・??

もちろん嬉しいんですけど星

何故おしぼりなんだろう・・・・ ( ´ ▽ ` )

ともあれ読んでくださりありがとうございます大笑い

DSC_0408[1].jpg

先日、お風呂の大掃除をしました!!

DSC_0409[1].jpg

まずは鏡!!

前回( )のお風呂掃除で鏡だけは最後までキレイにならなかったのです。

今回はクエン酸スプレーを吹きかけ

キッチンペーパーを貼り付け

さらにラップで乾燥防止。

・・・・・・で、数時間後。

DSC_0387[1].jpg

先日ダイソーで買ったダイヤモンドパッド!!(左)

これ・・・・・・・

効きました!!

ラップを剥がしてこのダイヤモンドパッドでくるくる磨くと・・・・・

DSC_0406[1].jpg

この鏡が・・・・・・

あ、これフラッシュの関係でちょっとひどい写真です

実際はここまでひどくないです。 たぶん・・・

DSC_0422[1].jpg

こんなにキレイになりましたよ~星

水垢がついているところはじょりじょりします。

磨いていくうちにするする滑ります。

取れているのが分かる!

完璧ではありませんがほぼピカピカです!!

DSC_0431[1].jpg

前回使った右の数百円するものより

今回(左)の100円の方が落ちました大笑い

ただ鏡以外は要注意です。

鏡を挟んでいるアルミ?部分は傷がつきました

あとコーティングされている鏡もできないと思います。

傷が怖い方はおすすめしません。

調べるとダイヤモンドパッドはプロはおすすめしない方法らしいです

あくまで最終手段みたいです。

うちの鏡・・・・・・

まだ入居8ヶ月・・・・・・


ですが

毎回の水切りをせず頑固な水垢を蓄積させてしまったため

クエン酸や歯磨き粉など優しい方法ではびくともせず・・・・

入居8ヶ月で最終手段をとりました ( ̄▽ ̄)

早っ!

試される方・・・・・

じ、自己責任でお願いします・・・・・

現在は水垢がつかないよう必ずスクイージーで水きりしています。

そして

DSC_0410[1].jpg

他のステンレス部分もクエン酸パックして・・・・・

DSC_0429[1].jpg

ぴかぴかにし・・・・・

ここは前回綺麗にしてからちゃんと水分拭き取っていたのであまり頑固なのはありませんでした。

やっぱり水垢ついてから戦うより

予防の方が楽です!!

前回のお風呂の記事で

壁の水垢について質問をしてきてきださった方がいたのですが

我が家はクエン酸スプレーでしばらく放置し

ナイロンタオルで落ちました。

こんな答えでお役に立てずすみません・・・・。

DSC_0414[1].jpg

排水溝は重曹をふりかけ

クエン酸スプレー。

発砲させて少し放置し磨きました。

今って、こういう環境に優しい感じのお掃除方法、流行ってますよね~。

ですが・・・・・・・

DSC_0399[1].jpg

お風呂と言えば・・・・・・!!

カビハイター!

カビキラーとどう違うんだろ?

我が家はがっつりこれ使います!! ( ̄▽ ̄)

なんだかんだこれが一番効きます!!

DSC_0395[1].jpg

久しぶりにエプロン外ふたをはずしてみる・・・・。

く、黒い汚れが・・・・・!!

カビとは言いたくない。

このお風呂、本当に乾きがよくて汚れないな~と思っていたけど

そんなわけなかった・・・。

汚画像なのでこれ以上寄れません

ここもハイターで綺麗さっぱり。

DSC_0396[1].jpg

ふたのちょっとピンクになってた部分もハイターで磨かずしてすっきり星

DSC_0423[1].jpg

今回使ったのは

・カビハイター

・クエン酸

・重曹

・歯ブラシ

・キッチンペーパー

・ラップ

最後に

DSC_0430[1].jpg

定期的にやってるルック「お風呂の防カビ」をたいておしまい大笑い

ミストサウナついてるお風呂は使えないのかな?

あと・・・。

塩素系のハイターと

酸性タイプのクエン酸は決して混ぜてはいけません!!

有毒なガスが出ますので危険です。

なので一応同時に使わず2日に分けて掃除しました。

DSC_0439[1].jpg

ぴかぴかになりました星

は~!!

真面目な文章って疲れますね・・・・

しかも皆さんには当たり前の掃除かもしれない・・・・。

次回は気楽なインテリア記事書きたいと思います星


にほんブログ村テーマ 掃除・掃除・掃除ー♪へ
掃除・掃除・掃除ー♪
にほんブログ村テーマ 掃除・片付けのコツへ
掃除・片付けのコツ
にほんブログ村テーマ トイレ・洗面所・風呂のインテリア♪へ
トイレ・洗面所・風呂のインテリア♪

いつもありがとうございます☆

ランキングに参加しています。

↓ポチっとしていただけると嬉しいです!

(ランキングに移動します)


にほんブログ村


にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.12.12 22:39:37
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: