☆チョコいちご☆



       ・イチゴ…・・約30個
       ・製菓用チョコレート・・…250g

        作    り     方

①イチゴを水で洗ってから、水気をよく切りざるにあげる。そのあとに
 キッチンペーパーでいちごの水分を1つ1つ丁寧にふいていく。☆ふき
 終わったいちごは、キッチンペーパーを敷いたパッドなどに並べてお
 くと水分がつかないですむヨ☆

②50度くらい(触れるくらいの温度?)のお湯でチョコレートを湯せん
 にかける。 注)60度以上になってしまうと、チョコが分離しちゃった
 り、固まった時に白っぽい部分ができてしまうことがあるので注意!!!
 温度計を使って温度を見ながら湯せんにかけると失敗の心配ナシ!!!

③チョコをつけたイチゴを置いておく容器には、アルミホイルを敷いておく
 事!!直接容器に置いちゃうと、容器からイチゴを取る時にチョコがはが
 れてしまうことがあったりするので気をつけよう!!
 容器として使うものは鉄のパットなど熱が伝わりやすいものにするとチョコ
 が早く固まるよ~!!

④湯せんしたチョコをイチゴにひたしてチョコをつける。へたの部分を手で 
 持ち、イチゴの半分くらいの部分にチョコがつくようにすると見栄えがイイ!
 余分なチョコは、ボウルのふちでこすると取りやすいヨ!!あとは冷蔵庫で
 冷やすだけ~☆

       出     来     あ     が      り



© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: