☆みかんの日記☆

☆みかんの日記☆

PR

Calendar

Profile

蜜柑8830

蜜柑8830

Comments

ぱんだM@ Re:おひさしぶりです&ご報告 ありがとう いつでも陰ながら気に掛けて応…
蜜柑8830@ Re:おひさしぶりです&ご報告 ぱんださん!! ぱんださんの日記へ報告に…
October 1, 2007
XML
カテゴリ: 身体のこと
F-1観戦に行った日、懐かしい痛みに襲われました。

影を潜めていた、股関節の痛み。

1日目の指定席へ行くときに痛みが始まって、会場は高低差が激しいからなぁ~なんて思って気にすることもなく席に着き、観戦。

数時間後、帰ろうかと席を立った瞬間、ズキッと痛み倍増。だましだまし歩いていましたが、右だけだったのが左も痛くなってきて、右足を上げるだけで激痛が走り、とうとう歩けなくなってしまいました。

夫が近くにいたスタッフに助けを求めてくれて、スタッフが呼んでくれた救護の車に乗せてもらい、救護室で若い先生に診てもらいました。
救護の車が来てくれたとき、看護師さんに病名を聞かれて、臼蓋形成不全と告げただけでわかってもらえたのが嬉しかったです。
若い先生もすぐわかってくれて、F-1の会場にいる医師だから関節の病気に詳しいのかな?と思いました。

足の痺れや感覚に異常はないかを診てもらって、痛み止めと胃薬を飲ませてもらい、明日も観戦することを知り、同じものをひとつずつお守りとして持たせてくれました。

急に寒くなったのと、長時間座っていたため関節が固まってしまい、それに加えて歩きすぎたのが原因だね。安静が一番だけど、明日も無理しないようにね、と言われました。



そこからゆっくり1時間歩いてバス乗り場へ行き、さらに2時間ほど待ってやっとバスに乗れました。

痛み止めの効果はあまりなく、明日は大丈夫かと不安になりました。

ホテルの最寄り駅に着いてから、防寒対策に貼るカイロに軍手と、股関節を冷やさないように男性用のボクサーパンツのようなものを買って、明日に備えました。


そして2日目。少し痛みの残る状態で会場に向かいました。冷え対策にボクサーパンツを穿き股関節にカイロを貼って、持参していた腹巻もしました。
そしてバス渋滞にあい・・・。夫は私の脚の状態を心配して、会場まで歩くことを反対しましたが、おトイレのこともあってバスを降り、歩くことにしました。

案の定、歩き始めてすぐ痛みが強くなり、帰りのために取っておいたお守りの薬を飲みました。
会場まで全部上り坂だったのできつかったです。
夫に、会場ついたらそのまま帰りのシャトルバスで帰ろうか?と言われたけど、そんなのは私が嫌だったし、夫にレースを観て欲しかったのでがんばりました。

そして自由席にたどり着いて、観戦中も何度も脚を動かし、関節が固まらないように気をつけました。

まめに関節を動かしたのが良かったのか、前日のような歩けなくなるまでの痛みにはなりませんでした。

帰りのバスを待つ時間に、寒くて太ももの前側にカイロを貼ってみたら、それが股関節の痛みに良く効いて、うそのように楽になりました。新発見です。



今回、悪条件が重なって痛みが再発してしまい、たくさんの人に迷惑をかけて、情けないな・・・と悲しかったです。

筋トレをしたほうが良いとわかっていながらも、進行の早い病気じゃないので痛みがないと油断して、まだしなくても大丈夫・・・なんて思ってしまいます。
ケービングのときも少し痛んだのですが、すぐ治ったので忘れてました。
ケービングのときから体重が増えてきていたのもいけなかったんだろうな。
股関節が弱いなら弱いなりにちゃんと考えないといけないな・・・。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 2, 2007 05:50:10 PM
コメント(7) | コメントを書く
[身体のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:情けない・・・(-_-;)  
ぱんだM さん
こんばんは(^O^)
鈴鹿は閉鎖だっけ?
私の地元での開催だったのだ(笑)
もっといろんなとこ紹介したいくらい(^^)
足大丈夫?
歩きすぎると増すから安静が一番だけど痛みがなくなったら、お風呂でよく温めて筋緊張を緩和させて体操してあげて~
股関節に柔軟性がつくと痛みも出にくくなるから。
ゆっくり疲れとってね~ (October 2, 2007 06:49:14 PM)

Re:情けない・・・(-_-;)(10/01)  
こんばんは(o^∇^o)ノ
お疲れさま~!!
大変だったけど、いい思い出になったかな!?
いい人達に会えてよかったね(^-^) (October 2, 2007 11:36:51 PM)

Re:情けない・・・(-_-;)(10/01)  
ひろちょm  さん
F-1テレビで観てましたよ。
雨の中すごかったですね。
車載カメラからの映像が全然見えなかったです。
ピットから出て来る時に火を吹いていた車には驚きました。
生で観ると迫力が違うんでしょうね。

股関節の痛み辛かったですね。
鍛えて良くなるものなら、頑張っておいた方がいいですよ。
いつか赤ちゃんが出来た時にはもっと負担がかかるので。 (October 3, 2007 10:55:26 AM)

Re:情けない・・・(-_-;)(10/01)  
膝のほう大丈夫ですか?
進行性じゃないとついついってありますね(;^_^A
私も、筋トレとかしたほうが良いのですが頚椎の痛みきてからあっとか思ったりして。
冷え込んでくると痛み出やすくなりますよね。
体を温めると緩和するようですが。
お大事に。 (October 4, 2007 06:44:37 PM)

お返事遅くなってごめんなさい。  
蜜柑8830  さん
ぱんださん
こんにちは(^-^)
ぱんださんの地元だったんだ(^o^)
来年も富士で、再来年からは鈴鹿と交互に開催するんだって。
股関節、柔軟性をつけるといいんだね。体操ってどんなふうにするのかな?
股関節に関する本を探してるんだけど、なかなかなくて・・・。
ありがとう(^o^)

まこまこまーちゃん
こんにちは(^-^)
何事も経験?しんどかったけどいい思い出だよ(^o^)
ありがとう(^o^)

ひろちょさん
こんにちは(^-^)
雨も霧もすごかったです。
予想もつかないことが起きて、面白いレースでした。
すごい迫力でしたよ~!
股関節は妊娠で負担かかりますよね。
今のうちに少しでも良くしていきたいです。
ありがとうございます!

ココアさん
こんにちは(^-^)
今まで診てもらったなかでは、先生によっては進行してると言われたり、まだそれほどじゃないと言われたりと、さまざまです。
でも普段は忘れちゃいますよね(^^;)
ありがとう(^o^)
(October 20, 2007 05:33:44 PM)

Re:情けない・・・(-_-;)  
ぱんだM さん
こんばんは(^O^)
股関節は膝たてして左右に倒す事から始めて座って股関節を広げていったり、あぐらで広げる練習。
揺らしながら痛いと感じるんじゃなくてひっぱられて来てるかな~くらいなとこまでやっていると自然と柔らかくなってくよ。
後は寝たまま足が上がるとこまであげたり、そのまま片足ずつ股関節を回したりするのもいいし、だるまさんみたいに膝かかえとかやってみて~ (October 20, 2007 07:13:41 PM)

返事遅くなってごめんね  
蜜柑8830  さん
ぱんださん
こんばんは(^o^)
教えてくれてありがとう!
早速携帯に転送したよ。
今日からやってみるね。

(November 5, 2007 05:57:56 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: