☆みかんの日記☆

☆みかんの日記☆

PR

Calendar

Profile

蜜柑8830

蜜柑8830

Comments

ぱんだM@ Re:おひさしぶりです&ご報告 ありがとう いつでも陰ながら気に掛けて応…
蜜柑8830@ Re:おひさしぶりです&ご報告 ぱんださん!! ぱんださんの日記へ報告に…
June 14, 2009
XML
カテゴリ: 日々のこと
大変ご無沙汰してます(^^;)


4月から、住んでいるマンションの階長になりました。しかも、階長のなかから、マンション代表を決めるのですが、くじ運悪く当たってしまい、ダブルでやることに(T-T)
ここに引っ越した際に町内会に入っていたので、いつかやることになるとは思っていましたが(^^;)

階長の仕事は、担当の階に住んでいる方々の町会費を集めたり、回覧板をまわしたりするくらいなのですが、マンション代表となると、階長さんが集めた会費をとりまとめて集会所に持っていったり、毎月一回町内会の各代表の集まりがあったり、エントランスの掲示板の張替えや防犯パトロールなど、仕事が多くなります。


夫も私もこういうことは初めてなので、書類を作るのは仕事で慣れている夫にお願いして私はできた書類を配ったりと、ふたりでやっています。
実家にいたころ、母が町内会役員の仕事をしているのを見てきて、こういう仕事は奥さんがやるべきなのかな?と思っていたので、夫が協力してくれることが嬉しいです。

こういった会議の場が苦手な私は、集まりの時発言しなくてもそこにいるだけで緊張します・・・。そこにいるだけなのに雰囲気に飲み込まれて、帰るとぐったり(苦笑)
でも、こういう場にも慣れておくべきですよね。


来年3月までがんばります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 15, 2009 12:31:34 AM
コメント(6) | コメントを書く
[日々のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:役員  
ぱんだM さん
こんばんは(^O^)
それはそれは(^o^;
うちも父は基本的に逃げてしまって母がやって私が手伝える事は手伝っていたけど大変なんだよね
回覧板1つであっても思うように回らない事があったり(;^_^A
けど、これから先、町内に限らず回って来る事ってあるからいい経験だと思って二人で頑張ってね(^_-)
旦那さん偉い! (June 15, 2009 02:15:57 AM)

Re:役員(06/14)  
ひろちょm  さん
我が家も役員に当たったことが二度もあったよ。
二つもやったので、あと10年くらいは廻って来ない予定。
いろいろ細々としたことがあったり、何か問題が起きると大変だけど、1年はあっと言う間だし、今まで知らなかった人と知り合う良い機会だったなぁと思えるよ。
旦那さんが手伝ってくれるなら心強いね。 (June 15, 2009 01:45:17 PM)

Re:役員(06/14)  
うちのマンションも班長さんがあります。いつか回ってくるんだなーとドキドキしてます。 (June 15, 2009 09:39:00 PM)

Re:役員  
蜜柑8830 さん
ぱんださん
こんばんは(^o^)
うちの父も母にまかせっきりだったなぁー。
うん、これからいろいろ回ってくるよね(^_^;)
わけあって最後までできなくなっちゃったけど、その時までがんばるね(^_-)
ほんと、旦那には頭が上がらないよ(._.) (June 18, 2009 08:26:26 PM)

Re:役員  
蜜柑8830 さん
ひろちょさん
ひろちょさんは役員2回されたんですね(^^)
うちは小さいマンションで町内会に入っている人が少ないので、役員の回転は早そうです。
いい経験だと思ってがんばります(^o^) (June 18, 2009 08:36:26 PM)

Re:役員  
蜜柑8830 さん
ココアさん
うちも、いつかやらなきゃいけないんだろうなぁって思ってたら、思ったより早く当たってしまいましたー(^_^;)
(June 18, 2009 08:40:01 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: