贅沢な質素生活

贅沢な質素生活

PR

Calendar

Comments

mika*coco* @ Re[1]:こんなふうに育てたい(07/29) さち*さん お楽しみディでお会いした方で…
さち*@ Re:こんなふうに育てたい(07/29) ふと、ねねやさんのタロット占ってほしい…
mika*coco* @ Re[1]:うれしいプレゼント(04/24) どんげさん お久しぶりです。 「どんげさ…
どんげ@ Re:うれしいプレゼント(04/24) みかさん、お久しぶりです。開店おめでと…
mika*coco* @ Re[1]:サロンの場所が変わります(11/20) kekeさん 開業と言っても、週に2回サロン…
2010.01.01
XML
カテゴリ: 私のこと
いいお天気の元旦です。

去年「胎話」というものに出会い、
たくさんの方にお会いすることができました。

夏にはハルさんと「お楽しみディ」を開催したり、
思い切ってanother~kitchenで「おっぱい講座」を開催したり。

そして、保育士さんにも母乳の応援をしてもらうために、
勉強会を始めたりしました。

自分で自分のことを「認め」はじめたら
私の周りの人たちの応援がとてもありがたいものに感じられ、


当たり前であったことに気がつかなかっただけかもしれませんが
去年はそれに気がつけたことが私にとっての大きな前進になったような気がします。


今年は「胎話士」の研修を終えることを目標にあと20人のモニターセッションをがんばります。
その他にも新たな勉強も始めようと思っています。

  「やってみること」

これが今年の目標です。


どうぞ、今年も一年よろしくお願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.01 12:10:19
コメントを書く
[私のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: