贅沢な質素生活

贅沢な質素生活

PR

Calendar

Comments

mika*coco* @ Re[1]:こんなふうに育てたい(07/29) さち*さん お楽しみディでお会いした方で…
さち*@ Re:こんなふうに育てたい(07/29) ふと、ねねやさんのタロット占ってほしい…
mika*coco* @ Re[1]:うれしいプレゼント(04/24) どんげさん お久しぶりです。 「どんげさ…
どんげ@ Re:うれしいプレゼント(04/24) みかさん、お久しぶりです。開店おめでと…
mika*coco* @ Re[1]:サロンの場所が変わります(11/20) kekeさん 開業と言っても、週に2回サロン…
2010.01.04
XML
カテゴリ: 私のこと
今日から旦那は会社です。


1日 高幡不動へ初詣
 どこへ初詣に行くかはサイコロでコロコロ占い(2006年に かおるさんの講座 に行ってから我が家では迷うとサイコロを振ってます)で決めたのですが、
どこもかしこもあまり良いというのはなく、しいて言えば・・・という所で決めました。
元旦の初詣なので、多少の混雑は予想していましたが、結構待ちました。
でも、でも、そのあとのニュースで見た川崎大師(ここも候補にあがっていたが、サイコロ占いの結果は×)はそれはそれは長~い行列ができてました。
あ~行かなくてよかった、占いは当たっていたね、と旦那と話したのでした。


 毎年恒例で1月2日は旦那の実家にご挨拶。旦那のお兄さん家族も来るのでにぎやかですが・・・私はお義姉さんが苦手です。
私と合わないというか、全くの正反対に位置する女性のような気がするのです。
年々、私の拒否反応がひどくなっていき、会うたびに具合も悪くなるという。
これは私の中でどうしても、手放したいことの一つなので、
数日前から自分自身で「胎話」をしていました。

・いやなところばかり目に付くけれど、私に干渉しないんだからいい人だ
・目指すところが違うのだから、気にするな
・人のことで惑わされるな
と・・・。
少しは、いつもよりも話ができたりしましたが、案の定その夜は眠れず・・・。


3日 午後から表参道へ買い物

店長さんが1月末で福岡に帰ってしまうので、その前にご挨拶。
そのあとは子供服のお店に。娘のトレーナーと一緒に私も1着購入。子供用160センチの服。

表参道駅に着いたら若い女性がいっぱい。よ~く見ると「嵐」のポスターが貼ってあるではありませんか。おーおーyahooニュースに出ていたのはこれだったかと、娘とポスターを見て回る。
最近気になる相葉くんの写メを撮り、嵐全員のポスターも撮りました。
少し前ですが、表参道のクレヨンハウスの前ですれ違ったのは多分相葉くんだったと思うのです。その近くに相葉くんのよく行くショップがあるってことだし、あのかわいい男の子は相葉くんであったと思いたい。今日この頃。


で、昨日の続きでもう少し「胎話」を。
『なんで、そんなにイヤなのか』
その結果は・・・お義姉さんに会うと自分ができないところが目に付いてしまうのです。
例えば、
 ダイエット → ちょっと異常なくらいに痩せている人ですが、1時間30分のエクササイズを続けているということが判明。痩せすぎはシワだらけになり、老けて見えるからやりすぎないほうがいい。でも運動はやっぱり必要←これ大事。ただし、やり過ぎない←これも大事。私が7年前はもう少し肌にハリがあったぞ←お義姉さんは7歳下。

 一戸建ての家を買い、外車に乗っている → アパート暮らしで車もない我が家とは大違い。でも、もし私が家を買うならば・・・同じような家は買うのはやめようと思わせてくれている。外車はいらないが、免許は取ろうか悩み中。

 子供との関わり → 子供よりもまず自分が楽しむ。私もそうしたいときがあるが、その結果を見せてくれると、やっぱり止めておこうと思う。


ようするに、私から見てお義姉さんは「わたし楽しいの~しあわせなの~」というオーラを発している人なのです。そのオーラが私をイライラさせるのですね。
でも、胎話してわかったのですが、私はお義姉さんをうらやましいと思うのです。でも、自分はできない。できない自分にまたイライラする。悪循環。

自分ができないことをイライラするのではなく、
「だから、やってみればいいんだ。」
ということ。
やることを見せてくれているんだから、感謝ですね。

それに、これをこうやってみたらどうなんだろう?思っていることを先にやってくれるので、その結果を見せてくれる。私にとってはやめておいたほうがいいと思うような結果なので、やらなくてよかったと思える。
これにも感謝。

とりあえず、痩せるためにはまず運動。動かないことには痩せないのだ!!!


そう思えたら、昨日はよ~く眠れました。
「胎話」っていいですよ。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.04 14:25:10
コメント(4) | コメントを書く
[私のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: