贅沢な質素生活

贅沢な質素生活

PR

Calendar

Comments

mika*coco* @ Re[1]:こんなふうに育てたい(07/29) さち*さん お楽しみディでお会いした方で…
さち*@ Re:こんなふうに育てたい(07/29) ふと、ねねやさんのタロット占ってほしい…
mika*coco* @ Re[1]:うれしいプレゼント(04/24) どんげさん お久しぶりです。 「どんげさ…
どんげ@ Re:うれしいプレゼント(04/24) みかさん、お久しぶりです。開店おめでと…
mika*coco* @ Re[1]:サロンの場所が変わります(11/20) kekeさん 開業と言っても、週に2回サロン…
2010.08.03
XML
カテゴリ: 家族のこと
3年前から幼稚園のお友だちと江ノ島の海に遊びに行っていますが、
今年も行ってきましたよ。

よりによって、朝から小雨のぱらつく昨日。
それぞれ、夏休みの予定も忙しくて空いている日はその日だけ。
朝から
「東京都児童館に行く?こどもの城にプールがあるよ」
などと、携帯であちこちとやり取りをしながら
いっときは渋谷行きに落ち着いたかと思いきや・・・
今年初めて参加する男子がどうしても海に行きたいと言ってると連絡が入り


ということになり、予定より1時間30分遅れの出発となりました。

江ノ島に着いたのは11時過ぎ。コンビニに寄ったり、トイレに行ったり、着替えたりしているうちに気がつくと12時になってたけど、子供達は海で遊べることが楽しくて、
お昼を食べるのも忘れていたぐらい。

案の定、お昼を食べた後は太陽も出て、ちょうど遊ぶのにいいぐらいの波も来て、
楽しく遊べました。

私はというと・・・
娘に頼んで背中に日焼け止めを塗ってもらったのですが・・・
早く遊びに行きたくていい加減に縫ったらしく、まだら模様に焼けてしまいました。
たまにこんな年もあるのですが、近所のプールに行くとき恥ずかしいかも。


初めて参加した男の子家族も「とっても楽しかった」と言ってくれて。
本当に楽しいんですよ。

家族で行く海も楽しいけれど、お友だちと一緒にいく海はまた格別ですよね。
大人もたくさんいて、誰かしら子どもと遊んでくれる。
もちろん、私も子供達を引き連れて海に入ることもあるし、
自分の子どもと波打ち際で遊ぶこともある。
子どもも大人も、海と太陽と砂浜とたくさんの夏を感じて遊ぶ一日。



唯一恐怖なのが、足をつつく魚がいること。
くらげもいやですが、この魚、結構痛いんですよ。
太ももの内側とか、足首とか、つつかれると赤くなって痛くなるんです。
海の家にはこの魚かくらげに刺されたといって、足にミミズ腫れを作っている人がいたけど、
私たちのグループは無事に怪我もなく帰って来れました。

もう少しキレイだったら・・・なんて贅沢ですね。
電車で1時間でいけるんだから、ありがたいことです。




前回もお知らせしたのですが、9月2日のセッションを予約されたRMさん。
もう一度連絡をくださいね。
メールアドレスが違うようです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.03 17:55:52
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: