贅沢な質素生活

贅沢な質素生活

PR

Calendar

Comments

mika*coco* @ Re[1]:こんなふうに育てたい(07/29) さち*さん お楽しみディでお会いした方で…
さち*@ Re:こんなふうに育てたい(07/29) ふと、ねねやさんのタロット占ってほしい…
mika*coco* @ Re[1]:うれしいプレゼント(04/24) どんげさん お久しぶりです。 「どんげさ…
どんげ@ Re:うれしいプレゼント(04/24) みかさん、お久しぶりです。開店おめでと…
mika*coco* @ Re[1]:サロンの場所が変わります(11/20) kekeさん 開業と言っても、週に2回サロン…
2010.10.31
XML
カテゴリ: その他
今日で10月が終わりますね。
今年も残すところあと2ヶ月。
酷暑の夏が終わったと思ったら、秋をゆっくり感じる間もなく寒くなったり、
台風が来たりして、あわただしい感じがしますね。

急に寒くなって、縮こまった体や心をほっこりとほぐしにいらっしゃいませんか?

こちらの日記 にも書きましたが、今回初出店の方がいらしたり、毎回参加してくださる方がいらっしゃったり、回を追うごとにどんどん成長している会だと思いますよ。

今日の天気予報だと11月2日は晴れのようなので、散歩がてらに遊びにいらしてもらえたら、うれしいです。




今年に入って、私の周りの環境が変わりました。

そして、娘の学校で始めた図書ボランティアの読み聞かせ。
夏には新しく定期刊行物の編集から印刷までを請け負うことを決めました。


仕事はしたい、でも娘と過ごす時間や家の仕事もきちんとこなしたい。
そんなワガママで、甘い考えの私ですが、
娘の成長の合わせたように、その時々にピッタリの仕事をすることができてきました。

娘の希望であった「図書ボランティアの読み聞かせ」も仕事をしながらでも行くことができるし、娘の行きたくない「わくわく」に行かなくても、私は仕事の時間を増やすことができるようになって、このめぐり合わせに感謝しないわけにはいかないですね。

助産院の仕事も、定期刊行物の仕事も、一見何の関係もなさそうですが、
軸はつながっていて、その両方ともに私が大好きな方のお手伝いをすることができるという、幸せな仕事です。


何が大切か。
何が幸せか。
どう生きていくのか。



私は何をしたくて生まれてきたのかな???

うっすらと見えてきた今年一年でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.10.31 20:11:56
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


素晴らしいです!  
むっchu  さん
たあやんさん、お忙しそうで・・・。
でも、そんなたあやんさんにお会いできたこと、一緒にお仕事が出来たことを幸せに思えた日記でしたので、思わずコメントさせていただきました。

1日でもお暇な時間が作れそうな月がありましたら、ぜひまた講座をお願いします! (2010.11.01 03:39:09)

Re:素晴らしいです!(10/31)  
mika*coco*  さん
むっchuさん

忙しそうに書いてしまいましたが、のんびり過ごしている時間も多いのです。

来年の予定が立ったら連絡しますね。
こちらこそ、またよろしくお願いします。 (2010.11.01 07:59:57)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: