贅沢な質素生活

贅沢な質素生活

PR

Calendar

Comments

mika*coco* @ Re[1]:こんなふうに育てたい(07/29) さち*さん お楽しみディでお会いした方で…
さち*@ Re:こんなふうに育てたい(07/29) ふと、ねねやさんのタロット占ってほしい…
mika*coco* @ Re[1]:うれしいプレゼント(04/24) どんげさん お久しぶりです。 「どんげさ…
どんげ@ Re:うれしいプレゼント(04/24) みかさん、お久しぶりです。開店おめでと…
mika*coco* @ Re[1]:サロンの場所が変わります(11/20) kekeさん 開業と言っても、週に2回サロン…
2017.03.31
XML
カテゴリ: ねねや
3月は初めての場所でアーユルヴェーダ講座がありました。

アーユルヴェーダを身近に感じてもらえるように
「いつもの生活に取り入れられるかも」と思ってもらえるように
でも「体質チェックってオモシローイ」だけに終わらないように
それぞれ参加された方の参加しようと思ったその「思い」に
アーユルヴェーダの智慧が役に立てるように

つくばではモーハウスさんの新しいショップに
小さな赤ちゃん連れお母さんが集まってくれました。
私のもう一つの仕事「赤ちゃん歯科ネットワーク」とつながっている方が多くて、

うれしい思いから始まりました。

東京でも歯が生える前からの赤ちゃんの口の中の相談ができる場所ができたらいいですよね。

アーユルヴェーダも少しずつ広げていきますよ。
つくばではまた秋ぐらいにモーハウスさんで開催できたらと思っています。

そして、青森では「もっと勉強したい」と「連続講座を企画する」と言ってくれました。
今回は2日に分けて話をしたので、
「1日目はチンプンカンプンだったことが、2日目にはつながった。」
そうなったら、もっと知りたくなります。
私がそうでした。
まだ、はっきり日程は出ていないので詳細が決まり次第お知らせします。

私ができることは小さなことですが、それがたくさんの人によって広がって

「えっ、それってアーユルヴェーダだったの?」なんてことが、
毎日の暮らしの中にたくさんになったら、うれしいですよね。

東京でも4月から「おかあさんのためのアーユルヴェーダ教室」基礎も応用も始めます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.03.31 14:58:29
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: