PR

Profile

みかづき紅月

みかづき紅月

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2011.03.13
XML
カテゴリ: 小説家の日常
 安否確認、ひとり無事なことが分かってほっとしてます。一家の大黒柱。後は奥様と子供たちが無事ならなにより……。友達の知り合いはいまだ安否が分からず。
 でも、一歩だけ前進。ほっとしました。情報提供、ほんと助かります……。

 グーグルの災害専用ページはグーグルのトップの下から入れます。twitterともども、とても便利です。

 余震もほとんどなくなり、だいぶ落ち着いてきたので、今なにが必要かということを調べて、早速、献血にいってきました。
 献血ルーム、賑わっていてなにより。ちょっと長めの時間が必要な成分献血をしてきました。

 ちなみに、帰りにスーパーにも寄ってみたのですが長蛇の列……。
 棚からは、カップラーメンとかがごっそりなくなっていました。

 それでもコンビニとかではおにぎりやお弁当が多少残るようになってて、一番強い地震があった日からちょっとだけ改善してました。当日はホント、パン、おにぎり、おべんとうは完売状態でしたし。

 そうそう、献血いったときにミニ即席ラーメン×5みたいなパックをいただいたんですが、みんなスーパーで並んでカップラーメンをかうのもいいけど、献血もオススメ。



 知り合いが日記をかいてましたが、今回の食料買占め騒ぎは前にはやった朝バナナが身体にいいと放送された翌日、バナナが売り切れているのと同じ現象だそう。

 慌てずに自分のものさしで自分にできることを考えて、できる範囲でしていきたいなと思います。

 寄付は赤十字の受付が始まってからしようと考えてます。結局、そこに義援金があつまるそうですし。ちゃんと寄付としてお金をつかってくれるところに預けたいなと。

 個人事業主は、寄付を損金扱いできるそうなのもありがたいです。

 親戚たちに差し入れをとも思うけど、荷物は届かないので、義援金という形で協力したいと思います。数万程度、大きな額ではないけどチリも積もれば……と思うので。

 当事者になって初めて被災地の人たちの気持ちが分かるのだなあと反省もしきり。

 テレビでもだいぶ東北以外の被災地、千葉や茨城も助けが必要ということを伝えはじめたのでそれにもほっとしてます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.03.13 20:05:04
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:安否確認一歩前進と献血のすすめ(03/13)  
ジャック さん
突然の地震。私の住んでいるとこは地震の影響はあんまり受けず、普通に生活していますが、連日やっているテレビを見て、その映像や人々の話からその悲惨さを感じます。
自分の無力さをすごく感じていました。たくさんの人が困っているのに、自分は何もできずにただ指をくわえて待ってるしかないのかと。献血もそうですが、自分もなにかできることそれを見つけて実行して行きたいです。
困った時はお互い様です。こういうときこそみんなで協力して、この危機を乗り越えようじゃあありませんか。
人間は助け合うことで本当に奇跡だって起こせます。後は行動するだけです。自分には何ができるか。改めて具体的に考えて行動していこうと思います。
では。 (2011.03.13 21:10:46)

Re[1]:安否確認一歩前進と献血のすすめ(03/13)  
>ジャックさん

こんばんは。

>突然の地震。私の住んでいるとこは地震の影響はあんまり受けず、普通に生活していますが、連日やっているテレビを見て、その映像や人々の話からその悲惨さを感じます。
>自分の無力さをすごく感じていました。たくさんの人が困っているのに、自分は何もできずにただ指をくわえて待ってるしかないのかと。献血もそうですが、自分もなにかできることそれを見つけて実行して行きたいです。

結構、できることって案外あったりするんですよね。確かに自衛隊レベルの協力はできませんが、それでも独りひとりができることがある。節電などもその一つですし。

>困った時はお互い様です。こういうときこそみんなで協力して、この危機を乗り越えようじゃあありませんか。
>人間は助け合うことで本当に奇跡だって起こせます。後は行動するだけです。自分には何ができるか。改めて具体的に考えて行動していこうと思います。
>では。
-----
どうぞよろしくおねがいします。私もひきつづきやれることをしようと思います。
(2011.03.14 23:19:53)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Free Space

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: