PR
Free Space
Calendar
Night0878さん
わくわく303さん
征野三朗さんKeyword Search
Category
さて今日もPF概況シリーズです。
182位 2811 カゴメ (東1、3・9月優待) △
PF時価総額182位の中堅銘柄は超メジャー優待株のカゴメです。株主優待に否定的な投資家の方でも「いや、カゴメだけは許す。」という場合も多く(笑)、まさに「日本を代表する優待株」ですね。
現在の株価は1616円、PBR1.80、株主持分比率は51.4%、予想PER38.29、配当利回り1.1%(18円)、総合利回り2.4%(18+20=38円)で、優待は100株保有で年2回1000円相当の自社商品です。
カゴメの優待品は改めて紹介するまでも無いかもしれないですが、そういえば私がこの日記でカゴメについて触れることは今までほとんど無かったので一応見ておきます。(笑)
カゴメは株主数170000人を超え、そのほとんどの方が優待を楽しみにホールドしていると推測されます。そのため業績修正の発表時には必ず、
「なお、株主優待制度については変更の予定は御座いません」
という一文が添えてあって面白いです。 きっとこれを書いておかないと会社に心配の電話が殺到するのでしょうね。(笑)
カゴメは知名度の高い年2回の強力優待パワーに守られ、我々優待族に長年愛され続けており、常に株価は指標的に高いところで安定しています。私も現行の優待制度が続く間は、よほどの株価急騰が無い限りは末永くホールドして応援して行きたいと考えています。
2021~25PF概況635位、イントラスト。 Nov 14, 2025
2024~25主力株概況100位、百十四銀行。 Nov 10, 2025
2021~25PF概況634位、東京ソワール。 Nov 9, 2025