アイ,ロボット

ANIME ・ウィル・スミス出演・ ■アイ,ロボット■


■監督:アレックス・プロヤス
■脚本:アキヴァ・ゴールズマン / ジェフ・ヴィンター  
■出演:ウィル・スミス / ブリジット・モイナハン / ブルース・グリーンウッド / チー・マクブライド /


■STORY■
2035年 シカゴ。街中では、あらゆる場所でロボットが見うけられ
家庭では人間とロボットが共存する生活を送っていた。
家庭用新型ロボットNS-5の発売を目前に控えたUSロボティック社
ロボット工学の第一人者、ラニング博士が突然 謎の死を遂げる。
シカゴ市警のスプーナー刑事(ウィル・スミス)は、大のロボット嫌い…。
博士の死をロボットの仕業だと思い捜査を続けるが、
ロボット心理学者カルヴィン博士(ブリジット・モイナハン)は、
ロボットが人間に危害を加える可能性を全面否定する…。



■一言■
ウィル・スミス の肉体美やアクションを存分に堪能できる作品。
テンポがよくトンネルでのアクションやクライマックスでのロボット達との死闘は迫力あり 
見応えありました。ウィル・スミスもサニーも実にかっこよかったです。
近未来は街の佇まいや背景・乗り物・様々な近代的なシステムなど 
そういった部分でも楽しめるところですが、この作品は、人間とロボットが共存する世界が描かれており、
将来これに近いものが実際ににありうるかもしれないな?などと思ったりもし鑑賞していました。
昔のロボイメージとは全く違い ロボット達の歩き方や身のこなしはスムーズで、
人間以上の身体能力をもっている。
しかしあの顔が…最初は違和感を感じ顔ばかり気を取られていましたけど
物語が進むにつれ感情移入し観れるようになると その顔立ちにもすっかり慣れました。
ロボット達の頭脳や身体能力・感情を持つサニーには大いに注目していただきたいと思います。
ロボット嫌いのスプーナー(ウィル・スミス)とサニーとが次第に心を通わせていく様がほろりときます。
★★★-★



© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: