豊かさを高める成長サポートブログ 毎日が発見♪ うきうきの輪

PR

プロフィール

Miyuki♪

Miyuki♪

サイド自由欄

★オススメの本★

【送料無料】自分の才能の見つけ方 [ 本田健 ]

【送料無料】自分の才能の見つけ方 [ 本田健 ]
価格:1,365円(税込、送料込)

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2014年01月31日
XML
しばらく更新していませんでしたが、
なぜか、見に来てくださっている人は増えています(笑)

ありがとうございます。

今年も、はや、1か月が過ぎようとしています。
時間が過ぎ去るのは、速いですね。

去年、今年に先送りしていたことを、
進行中です。

先送り・・・、と言っても、
他のことをやっていて一度に出来なかったので、

ということです。

この月にこれをやりとげるぞ!
と集中すれば、
結構、出来てしまうものなのだな、と、
去年1年、いろいろと試してみて、わかりました。

私は、一点集中突破型です(笑)


どんな方法をつかっても、やり遂げよう、と、
あの手この手と、方法を柔軟性をもって変えてゆく。

もしも、そのときに出来ないのであれば、
出来るだけのスキルが足らないことがある。
そういうときは、スキルを身につけることを計画に入れて、実行します。


最初にやろうとしていたことも、
実行できるようになっているかもしれません。

同時に、あれが足りない、これが足りない、と、
実行を先延ばしにしているのであれば、

試しにやってみることもおすすめします。


ということもあるからです。

そして、言い訳をして実行していなかった自分にも気づけます。

本当に出来ないときもあれば、出来ることもあるのです。


自分の心のトリックをやぶるのは、
自分自身なのですから(^^)


今月は、FP3級をうけてみました。
今までやっていた仕事は、FPの仕事でもあったのか、
という部分的な共通事項を発見。

そして、より、幅広い知識を身につけたことで、
広い視点で、ライフプランに一般的に必要だ、とされていることを、
知ることができました。

土台作りには、役立ちますね♪

普通と違う人生プランは、基礎の上に、
さらに、違うステージを創りだします。

価値観が、その他大勢ではなく、少数になってきます。
まるで、ピラミッド。

この社会で、どう生き抜くか?


どんどん、深めて、探ってゆきます♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年01月31日 09時22分57秒
コメント(0) | コメントを書く
[自分磨きのエッセンス] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: