はじめまして。テーマから来ました。
とても美味しそうなお弁当のお写真に、食い入るように見入ってしまいました!接写もとてもお上手ですね♪

私もチーズの海苔巻きをよく作るのですが、mimimiさんのようにきれいにできません。。
よろしかったらコツを教えていただけませんか?
(2009.05.05 11:39:50)

PR

Calendar

Profile

mimimi1584

mimimi1584

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06

Free Space




ブログランキング参加中です♪

応援クリックお願いします^^  

にほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


TREview

* * * * * * * *

≪ウチの食器・テーブル小物≫

~アラビア~



~イッタラ~









~ロールストランド~








~スタジオエム~






~ザリーン~



~オアシスコレクション~



* * * * * * * *

楽天ポイントを貯めるなら
楽天カードでの
お買い物がオススメ♪

≪申し込みはコチラから≫
↓↓↓↓


* * * * * * * *

航空券&宿泊先の手配も
楽天トラベルなら簡単♪

≪検索はこちらから≫
↓↓↓↓


* * * * * * * *

アンケートサイトの「マクロミル」
貯めたポイントは
楽天ポイントに移行可能ですよ♪
≪登録はこちらから≫
↓↓↓↓
マクロミルへ登録

* * * * * * * *


素材をお借りしています♪

mattari-bana4.gif


shopbanachai.jpg


rashl_eua.gif


Favorite Blog

速暖・軽量・洗える… New! ひより510さん

*支倉町HYGGE店舗11… Hygge-sendaiさん

*Happy Life* ゆーちゃんRSさん
Real Simple sweetyママさん
Current*Happy*2008 Happy * Rieさん
アジュンマGO!G… はむ太郎69さん
~Lucky*Clover*Life… flower&gardenさん
No * Limits  (共働… Rie*gogoさん
かりん弁とう さんぽねこ。さん
おままこと キュリ4684さん
2009.05.05
XML



IMGP1500.JPG


今日のお弁当メニュー



ひじき入りハンバーグ
ほうれん草のおひたし
玉子焼き
サラダ海老と枝豆のピンチョス
チーズとカニカマの海苔巻き
ミニトマト
ご飯(梅干し・胡麻)





今日のお弁当は

晩ご飯で作ったひじきのハンバーグを

小ぶりに焼いてメインにしました。



あとは ほうれん草のおひたしと玉子焼きなど。

サラダ海老は生協でたまに買うものなんだけど

解凍するとそのまま食べられるので重宝なんですよね♪



今日は粒マスタードとマヨネーズを塗ってクルッと巻き

枝豆と一緒に竹串に刺して一口おつまみ風に。


* * * * *


そう言えば今日は「こどもの日」なんですよね



最近は鯉のぼりを揚げてる家も少なくなってきたけれど

アパートの斜向かいのお宅は揚げてるようで、

我が家からもシッポだけがチラリチラリと見えます



初めは何か飛んでるのかと思って

気になって仕方なかったんだけど、それも今週いっぱいかな?

雛人形はいつまでも飾っちゃいけないって言うけど、

鯉のぼりってどうなんでしょうね?!

ヘタすると5月いっぱい揚げっぱなしなのかな?



* * * * *



ブログランキング参加中
「お弁当」「料理」マークをポチッ・ポチッと
クリックしていただけると嬉しいな♪

↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ TREview
i-egg2-ani-2s2.gif


私の愛用品♪
「大館曲げわっぱ」

天然秋田杉 大館曲げわっぱ 丸二段姫子重


解凍してすぐ使える♪
お弁当のおかず作りにも便利ですね~

解凍するだけでパクっ♪この手軽さが人気の秘密です!■冷凍便■当店リピート率No1!!手軽で便利...



マクロミルへ登録






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.05.05 10:07:31
コメント(8) | コメントを書く
[曲げわっぱのお弁当] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:5/5 今日の旦那さん弁当。(05/05)  
かのん111  さん

Re:5/5 今日の旦那さん弁当。(05/05)  
queenbee001  さん
我が家のご近所さんちも、こいのぼり沢山飾ってますよ^^
やっぱり男の子がいるおうちは皆さん飾ってるみたいですね^^
かぶとは良くわかりませんが。。。笑
でも、5月5日過ぎても結構みかけるな、鯉のぼり。やっぱりお雛様とは違うのかな?^^ポチ☆ (2009.05.05 12:29:24)

Re:5/5 今日の旦那さん弁当。(05/05)  
SaLaD  さん
こんにちは~♪帰ってきたよん。^^

今日もお弁当おつかれさま!
ひじき入りハンバーグでヘルシーね。
チーズとカニカマの海苔巻きがかわいい~。^^
エビもくるくるしてあるのね~♪
今日はあいにくの雨模様だけど、
こちらはけっこう鯉のぼりがたくさん泳いでます。
大きいものだとしまうの大変だし、しばらく空を泳いでるんじゃないかなぁ?
でも気づいたらなくなってるって感じよね。^^;

今日も応援ぽちぽちっと♪

(2009.05.05 15:10:02)

かのんさんへ♪  
mimimi2190  さん
>はじめまして。テーマから来ました。
>とても美味しそうなお弁当のお写真に、食い入るように見入ってしまいました!接写もとてもお上手ですね♪

>私もチーズの海苔巻きをよく作るのですが、mimimiさんのようにきれいにできません。。
>よろしかったらコツを教えていただけませんか?
-----

はじめまして^^
かのんさんもお弁当作りされているんですね♪

チーズの海苔巻きのコツですかぁ~(--;)ウ~ム
具体的にはどこら辺が失敗しちゃうんでしょ?
チーズや海苔が割れちゃうとかですか?

私も人真似なので正しい作り方はわからないんだけども、
海苔の上にチーズをのせて5分ほど常温で放置して、それからきつめにキュキュッと巻いてますよ。
そして巻き終わりを下にして海苔がしっとりくっつくのをしばし待ってからカットするって感じですかね~。

他のおかずを作ってる合間に細切れに作業を進めるとスムーズにいきますよ^^



(2009.05.05 18:34:22)

queenbeeさんへ♪  
mimimi2190  さん
>我が家のご近所さんちも、こいのぼり沢山飾ってますよ^^
>やっぱり男の子がいるおうちは皆さん飾ってるみたいですね^^
>かぶとは良くわかりませんが。。。笑
>でも、5月5日過ぎても結構みかけるな、鯉のぼり。やっぱりお雛様とは違うのかな?^^ポチ☆
-----

ここら辺りではあまり見かけないんですよ~。
queenbeeさんの所では結構揚がってるんですね^^
子供が沢山住んでる証拠ですね~。

そうそう、鯉のぼりって片付け大変だからか
5月5日以降も飾ってあって、いつの間にか消えてるって感じですよね。
具体的には何日まで飾っていいもんなんでしょうね~。

ポチありがとうございます♪ (2009.05.05 18:52:20)

さんぽねこさんへ♪  
mimimi2190  さん
>こんにちは~♪帰ってきたよん。^^

おかえり~♪

>今日もお弁当おつかれさま!
>ひじき入りハンバーグでヘルシーね。
>チーズとカニカマの海苔巻きがかわいい~。^^
>エビもくるくるしてあるのね~♪

そうそう^^
今日は巻き巻き物が多かったかも(汗)
ハンバーグは昨日の残り物だよ~。

>今日はあいにくの雨模様だけど、
>こちらはけっこう鯉のぼりがたくさん泳いでます。
>大きいものだとしまうの大変だし、しばらく空を泳いでるんじゃないかなぁ?
>でも気づいたらなくなってるって感じよね。^^;

そうなんだ~。
なんだかこっちはあまり泳いでないなぁ。
もしかしたら私が気づかないだけかもしれないけど^^;
そしていつまでも鯉のぼり飾ってあるのは全国一緒だね(笑)
斜向いさんはいつまで飾ってるんだろうなぁ・・・。

>今日も応援ぽちぽちっと♪
-----
ありがと~。
(2009.05.05 18:56:35)

Re:5/5 今日の旦那さん弁当。(05/05)  
かのん111  さん
おはようございます。
早速のアドバイス、ありがとうございました!
そうです、私はチーズがいつも割れてしまうのです~。

そうか、海苔にチーズをのせたら少し置いておくのですね!これがコツですね!
私はいつもすぐに巻きにかかっていたからチーズが割れちゃっていたのですね、きっと。

これから今日のお弁当に早速試してみたいと思います♪
どうもありがとうございました。
よろしかったら、こちらにもまた是非いらしてくださいね♪
(2009.05.06 05:57:48)

かのんさんへ♪  
mimimi2190  さん
>おはようございます。
>早速のアドバイス、ありがとうございました!
>そうです、私はチーズがいつも割れてしまうのです~。

>そうか、海苔にチーズをのせたら少し置いておくのですね!これがコツですね!
>私はいつもすぐに巻きにかかっていたからチーズが割れちゃっていたのですね、きっと。

>これから今日のお弁当に早速試してみたいと思います♪
>どうもありがとうございました。
>よろしかったら、こちらにもまた是非いらしてくださいね♪
-----
あ~やっぱりチーズですかぁ。
冷蔵庫から出したてのチーズって確かに割れやすいですもんね^^;
私なんてスライスチーズのあのフィルムをはがす段階でチーズを切っちゃう事がありますよ~(^m^;)ウフフ
今度からは綺麗に巻き巻きできるといいですね♪

それではまた~♪

(2009.05.06 20:02:35)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: