mimi 日和

PR

Comments

mimi@ Re:どこに書き込んでいいかわからずファイトピッピ(06/04) にせたんさんへ すごく久しぶりにこちらを…
にせたん@ どこに書き込んでいいかわからずファイトピッピ はじめまして。 ファイトピッピの時計につ…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
petitsinge @ あけましておめでとうございます。 あけましておめでとうございます。 少し…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2008.12.01
XML
カテゴリ: ベビ
昨日は元職場の後輩に会いに池袋へ行きました。
お互い産後に会うのが働いていた時以来だったので本当に懐かしいかったスマイル

彼女は1月に産んだのでベビちゃん(男の子)は10ヵ月。
うちのベビは6ヵ月。
この差4ヵ月だけだけど、かなり成長の差を感じました


男女の差もあるとは思うけど、すでに歯が上下4本、つかまり立ちもできかなり暴れまわる…


男の子のママは噂には聞くけど、本当に体力勝負なんだなって実感し、2人目は男の子~なんて考えてる私は若干ビビり気味です



なんか後輩と久しぶりに会って、お互い結婚し、子供を産んで久しぶりに会い、不思議な気持ちと新たな関係が築けた事が本当に嬉しかったですハート


そしてうちの娘は、授乳室にあった椅子が気に入ったもようで、座りながら1人爆笑してました…なにが面白いのか

2008-12-01 21:08:13


2008-12-01 21:09:01





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.12.01 21:17:49
コメント(6) | コメントを書く
[ベビ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:久しぶりの再会(12/01)  
smily61  さん
この時期って1ヶ月の差だけでもかなり違いますよね。

男の子はそんな大変なんですねぇ~
恐ろしいー (2008.12.02 13:00:47)

Re[1]:久しぶりの再会(12/01)  
mimi52  さん
smily61さん
差、感じますよね~。
大人になったらまったく変わらないのにね(笑)
(2008.12.02 16:24:45)

こんばんは^^  
授乳室の椅子の写真面白いですね^^(笑)
まだ 座らせたことないんですが 今度座らせてみます♪
男の子は 今の時点でも 力強いですよ~~~><w
成長は 同じ月齢で見ると女の子のほうが
早いかな!?って気がします☆ (2008.12.03 00:01:55)

Re:久しぶりの再会(12/01)  
kuronne72  さん
授乳室の写真が気に入っちゃいました。
かわいいですね~(*´∀`)

赤ちゃんの間って、ほんの1ヶ月差でもかなりの大差になりますからね。
男の子ってやっぱり女の子より大変なんでしょうか。
もし2人目授かれる事があったとしても、また女の子でもいいかな。

もしかして池袋で働いてたんですか?
私も池袋で働いてました。っていうか、また来年復職します。 (2008.12.03 08:10:42)

Re:こんばんは^^(12/01)  
mimi52  さん
ひなたんママ2320さん
ここの授乳室も変わってるのですが、ちょこんと椅子が1つあったんです。

こうゆう椅子って月齢がある程度いかないと座れないことが多いのですが4ヶ月からだったのでOKでした☆

こんど是非トライしてみてください♪ (2008.12.03 10:38:30)

Re[1]:久しぶりの再会(12/01)  
mimi52  さん
kuronne72さん

私は最後の職場が池袋東武でした☆
妊娠8ヶ月まで働いていました♪

もしかしてkuronne72さんとお会いしてたかもしれませんね!
びっくりです! (2008.12.03 10:40:39)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

mimi52

mimi52

Calendar


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: